【パナソニック】アラウーノは最悪?最高?評判口コミを独自調査で徹底解説!

アラウーノ評判口コミ

リフォーム業歴12年のエイトです!

まず、この記事を読んでるということは

「実際、パナソニック・アラウーノの評判ってどうなの?アラウーノを選んでも大丈夫かな?」

といった、不安があると思います。なので僕が「独自で調査した、アラウーノの口コミ」をお伝えした上で「アラウーノにリフォームするメリットやデメリット、よくある質問」にお答えしていきます。

でも、トイレって
アラウーノ以外にも沢山あるみたい‥

もちろん、他の「トイレ商品も比較してる」のでご安心ください。

【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス
スーモカウンターリフォーム
スーモカウンターリフォーム
★簡単に相見積もりできる
無料で電話相談できる
優良業者を最大4社を紹介
お断り代行あり
特典:工事完成保証付き
▶無料で電話相談する
ホームプロ
ホームプロ
★慎重に業者比較できる
優良業者を最大8社紹介
お断りボタンあり
特典:工事完成保証付き
匿名・住所不要で利用できる
▶無料で会社比較する
この記事を書いた人
エイト
スクロールできます
リフォーム資格,宅地建物取引士,二種電気工事士,2級建築施工管理技士,インテリアコーディネーター
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
目次

アラウーノの評判口コミ

クラウドワークス」にて、アラウーノにリフォームした方のアンケート調査を実施しました。

4.3
4.3 out of 5 stars (based on 18 reviews)
星539%
星450%
星311%
星20%
星10%
スクロールできます

アラウーノにリフォームし、使用してからメリットと感じることは流すと泡がでるので、汚れが付着しにくく、トイレ掃除をする回数がかなり減りました。タンクレスなのも、スッキリみせてくれるので良いです。デメリットは、タンクレスなので、手洗い場を新たに設置しないといけないことと、泡洗浄のための中性洗剤が必要になること、便器の淵が掃除しにくいことです。デメリットもありますが、泡洗浄がかなり気に入っています。

アラウーノ はトイレを流すたびに泡が出てくるため、便器の掃除頻度が少なくて済む気がする。全く手入れをしなくていいわけではなく2週間ほど放置するとそれなりに黒ずみなどは発生する。掃除するための道具や洗剤が限られている。(柑橘系の洗剤NG・捨てれるトイレブラシNG・塩素系NGなど)我が家では捨てれるトイレブラシを使っているが今のところ問題無し。便座裏の尿石がこびりついてしまい、メラニンスポンジで落としたところ、傷がついてしまったみたいで汚れやすくなった。

メリットは、少々掃除をサボっても水溜まり部の黒ずみリングができない事です。また、ノズルが蓋付きなので、衛生面で安心できます。デメリットは素材が陶器でないので、掃除できる洗剤やブラシの素材が限られる事と、水溜まり部以外は汚れやすい事です。アラウーノの構造上、ノズル上と便座の間に割と大きめなパーツがあり、そこが尿ハネで汚れやすいです。

アラウーノは自動洗浄機能が付いていて、お掃除の手間が格段に少なく常に綺麗な状態を保てるのでリフォームしてよかったと思う。消耗品の洗剤も食器用洗剤を使えるので、専用の洗剤を購入する手間も費用もかからず、お財布にも優しい。従来のものより節水もできるので、お水代も一年で見ると昔のものより随分と安くなった。恐らく2〜3000円は年間で節水できている。

自動で流れるし、以前のトイレは陶器でしたが、プラスチックに変わったので、とても汚れがつきにくく、泡もたくさん出て毎回キレイに掃除されている気がする。手入れがかなり楽です。タンクレスになったのでトイレも広く感じますし、アラウーノの手洗いやカウンターも全部つけたので、トイレットペーパーや手洗い、タオルなど全部置いたりかけたりちゃんとした手洗いボールで洗えるのが便利です。毎回泡のための洗剤を入れる器が小さいので入れにくいのと、泡が上の方までは行かないのでそこは手で綺麗にしないといけないのがデメリット

まずアラウーノのメリットはキレイを保てるということです。以前は便がこびりついたりということがありましたがその頻度がだいぶ減りました。洗剤の詰め替えもそんなに頻繁にはいらないので手間ではありません。デメリットとしては見た目が安っぽいというのと、子供がトイレを練習する際に1人で座る時に便座が幅広なので他のトイレは普通に座れるのですが、こちらはまだ小さいとお尻が落ちていくので練習しづらいということが判明しました。

毎日使用していると、やはり洗剤が出て洗浄するアラウーノとそうじゃないトイレはすぐ汚れに差がでてきます。しかし全く掃除しないでいいわけではないですし、想像以上に洗剤の減りが早いので補充が面倒。とは思います。あとまだ故障はしていませんがなんとなくなのですが、故障が洗剤の補充や洗剤が出るところなどから朽ちていくような気がして仕方ないです。

嫁の実家のトイレのリフォームに、Panasonicのアラウーノを設置してもらいました。アラウーノは、タンクレス仕様になっているのでトイレがスッキリして見えるようになりました。さらに、フタが自動開閉式なので、わざわざ腰を曲げてフタを開けなくていいため、腰痛持ちの義父にはちょうどよいと感じました。泡での自動洗浄機能があるので、掃除の手間も少なくなったと義母が喜んでいたので、トイレのリフォームでアラウーノを設置して良かったです。

タンクレスですっきりとしたデザインなので、トイレが広く感じられるようになりました。またアラウーノという名前の通り、きれいを保ちやすいように思います。気になる点としては、素材がパナソニック特有の樹脂素材なので、洗剤に細かい指定があったり掃除をするときに気を遣ったりします。またウォシュレットのノズルが詰まりやすいように感じます。

アラウーノを使用して感じたことですが、ウォシュレットノズル機能が良かったです。リズム機能と強弱の組み合わせで、水流の強さをかなり微調整できます。私は切れ痔になりやすい体質なんですけど、このおかげでお尻への負担をかなり軽減できるようになったので助かっています。素材的に便器に汚れがつきづらいのと自動洗浄機能のおかげで汚れにくいところも気に入りました。デメリットは中性洗剤を使わないといけない点。今まで使ってきたトイレ用洗剤を使えないのは不便だなって感じました。

私が感じるアラウーノの利点は、タンクレスであること、流水音が比較的に静かであることと考えています。便器の蓋の開閉部に汚れが溜まりやすいのですが、タンクが無いので拭き掃除の際の障害物がなく、とても簡単に掃除ができています。また、流水音が大きくないので、夜中に家族が寝ているときに使用してもあまり気にならず、とても気に入っているポイントの一つです。

アラウーノを使用しています。タンクがないやつを使用していますが、とても使いやすいです。中性洗剤を入れておいて、流すたびに泡洗浄をしてくれるので、いつでも綺麗なトイレを保つことができています。デメリットは今とのころ特に感じられません。多く使用するトイレだからこそ、いつも綺麗に保つことができて嬉しく思います。

アラウーノは、タンクレストイレなのであまりスペースを取らずに設置出来る点が良いと思います。複雑な作りではないのでお掃除も楽です。自動で泡洗浄をしてくれるのでいつも清潔な状態を保ってくれます。デメリットは、定期的に洗剤を補充しなくてはいけなかったり、専用の洗剤を購入しなくてはいけないのでそういったところは少し面倒に感じます。

アラウーノにしたことで、排便したあとに自動で洗浄してくれるのはボタンを自分の指で押さなくてよいので、衛生的ではありますが、自分の便をチェックしずらいというのはデメリットだと思います。自動洗浄をオフにすることもできますが、いちいち切り替えるのは手間だし忘れてしまいます。検便をしないといけないときに自動で便が流れて行ってしまったことがあり、面倒くさい思いをしました。

今まで手動洗浄のトイレだったのをアラウーノにリフォームして、自動洗浄になったのが楽ちんでうれしい。ただ、流れる時間が早いのでもたもたしていると途中で流れてしまう点は人によってはデメリットかもと思います。私は流し忘れが防げてよいと思っています。また、泡が出てきて洗浄してくれるので、汚れも以前より目立たなくなり、掃除が非常に楽になってリフォームしてよかったと思っています。

アラウーノは初めて使いますがメリットは手入れさえしていれば快適に使えることです、おしりを洗う機能も水圧の調整も細かく出来ますし、ビデも同様に高性能だと感じました。デメリットは流した後の洗剤での洗浄ですが、無くなった事が分からず購入まで時間がかかったことがあるので残りの洗剤量が分かると助かります。あとはおしりやビデの洗浄ノズルの周辺の掃除が少し手間がかかることです。

アラウーノを使ってみて、その便利さと快適さにとても感動しています。特に泡洗浄機能が素晴らしく、汚れがつきにくく、掃除がとても楽になりました。これまで手間がかかっていたトイレ掃除が大幅に軽減され、清潔感が保たれるのは大きなポイントです。また、デザインもシンプルでモダンなので、どんなトイレの空間にも馴染みやすく、見た目にも満足しています。自動洗浄機能や抗菌加工も非常に便利で、衛生面でも安心感があり、快適に使えるようになりました。省エネ設計で水道代や電気代の節約にもつながる点が気に入っています。

アラウーノは自動洗浄があり、トイレ掃除の回数が減りました。そのため家事の手間が一つ減ったことはメリットとして挙げられます。またデザインがスタイリッシュで、トイレの部屋の内装ととてもマッチしていて気に入っています。一つデメリットを挙げるとするならば、水洗時に泡が出てくるのですが、泡残りがあることです。次に使用する時に泡が残っていることがあるので、少し気になりました。ですが、キレイにしてくれているので満足しています。

【口コミを投稿する】あなたの感想も教えて貰えると嬉しいです!

アラウーノ以外のトイレと比較

アラウーノ以外の、トイレとも比較しています。

会社名TOTO

TOTO
LIXIL

LIXIL
TOTO

TOTO
LIXIL

LIXIL
TOTO

TOTO
TOTO

TOTO
LIXIL

LIXIL
Panasonic,パナソニック

Panasonic
商品名ピュアレストEX
ピュアレストQR
アメージュGG/GG-800プレアスLSレストパルネオレストサティスアラウーノ
タイプタンク付きタンク付きタンク付き
便座一体型
タンク付き
便座一体型
タンク付き
収納キャビネット
タンクレスタンクレスタンクレス
素材陶器陶器陶器陶器陶器陶器陶器有機ガラス
価格低~中価格低価格中価格中価格中価格高価格中~高価格低~中価格
特徴フチなし便器
丸みデザイン
フチレス便器
低価格で人気
コンパクト
手洗い付きあり
タンク内蔵
低水圧OK
収納力がある
清掃性も高い
最高級グレード
機能性が高い
業界最小サイズ
デザイン性が高い
スゴピカ素材
自動洗浄
口コミ詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

アラウーノのメリット・選ばれる5つの理由

アラウーノのメリット

アラウーノのメリットは、以下の5つです。

もちろんメリットだけでなく、記事の後半にはデメリットもお伝えします。

メリット1. 値引き率が良く、金額が安い

アラウーノは「値引き率が良く、金額が安い」のが一番のメリットです。アラウーノの割引率は定価の40~50%OFF前後なので、トイレを安く購入したい方にお薦めです。

もちろん値引き率・工事費はリフォーム業者で差があるので、最低3社は相見積もりしてみてください。リフォーム一括見積もりサイト「スーモカウンター」なら、優良工事店を最大4社紹介してくれます。

トイレ工事に強い業者が多く加盟されてるので、ぜひ活用してみてください。

【無料・特典付き】スーモカウンターに相談する

メリット2. 節水・節電トイレで光熱費を節約

アラウーノは「節水・節電トイレで光熱費を節約」のも嬉しいポイントです。パナソニック独自の節水技術「ターントラップ方式」により、年間約4,100円の節約ができます。

節水機能
  • アラウーノL150:大4.8L/小3.6L
  • アラウーノS160(タイプ1L):大4.8L/小3.6L
  • アラウーノS160(タイプ1・2):大5.0L/小3.6L
  • New アラウーノV:大4.6L/小3L

また省エネ性能として「あったか速暖便座」と「瞬間湯わかし方式」のW機能で、最大年間8400円を節約します。

節電機能
  • アラウーノL150:電気料金の目安、約2,200円/年 ※エコモードでさらに約14%節電
  • アラウーノS160:電器料金の目安、約5,400円/年 ※エコモードで約35%節電

年々光熱費は上がってるので、省エネ機能は大切ですよね。

メリット3. 有機ガラス系で汚れがつきにくい

パナソニックのトイレは「有機ガラス系で汚れがつきにくい」のも強みです。

有機ガラス系,スゴピカ素材,パナソニック

パナソニックが独自開発した「スゴピカ素材」は、ぬめりや黒ずみの原因になる水垢が付きにくいので、汚れがたまりにくい仕様になっています。

メリット4. スキマレス設計で、清掃性が高い

アラウーノは「スキマレス設計で、清掃性が高い」のもメリットです。便座には継ぎ目がほとんどなく、お手入れも簡単。アラウーノ本体も凹凸の少ない形状で、床掃除もしやすいのが特徴です。他にも、

  • オゾンウォーター:便器内に除菌効果のあるオゾン水を自動散布(アラウーノL150)
  • ナノイーX:ナノイーXを放出し、匂いや汚れを抑制(アラウーノL150)
  • 激落ちバブル:2種類の泡、ミクロバブル・マイクロバブルとパワフル水流でお掃除(アラウーノL150・S160)
  • トリプル汚れガード:ハネガード・タレガード・モレガードで汚れ防止(アラウーノL150・S160)

掃除しやすいトイレが欲しいなら、最低でもアラウーノS160シリーズを選ぶのがお薦めですね!

メリット5. 尿の跳ね返りが少ない

アラウーノは「尿の跳ね返りが少ない」のも重要なポイントです。泡のクッションで受け止める「ハネガード」があるので、床や壁などへの尿の跳ね返りを軽減してくれます。

泡クッション,パナソニック,ハネガード

泡のクッションは他社にはない特徴なので、ぜひショールームで実物も確認してみてください。

ちなみに泡のクッション・ハネガードがあるのは、アラウーノS160シリーズ以上。Newアラウーノより高額になるので、ぜひ複数の業者を比較してみてください。相見積もりなら、リフォーム一括見積もり「スーモカウンター」がお薦めです。

トイレ工事に強い業者を最大4社紹介してくれるだけでなく、無料の工事完成保証もあるので、要チェックです。

【無料・特典付き】スーモカウンターに相談する

アラウーノのデメリット

アラウーノのデメリット

アラウーノのデメリットは、以下の3つです。

タンクレスなので、水圧が低い場所は不向き

アラウーノは「タンクレスなので、水圧が低い場所は不向き」なのがデメリットです。アラウーノは低水圧対応のトイレですが、根本的にタンクがない構造のため、最低限必要な水圧があります。

最低必要水圧商品
0.05MPa(流動時)アラウーノL150(CH150)、新型アラウーノ(CH130)
0.07MPa(流動時)アラウーノ(CH100)、NEWアラウーノ(CH120)、アラウーノS2(CH140)、アラウーノS(CH110)

心配な方は、必ず業者に水圧を確認してもらいましょう。

便座一体型なので、修理費用が高い

アラウーノは「便座一体型なので、修理費用が高い」のも懸念材料です。NEWアラウーノは分離型ですが、アラウーノL150・S160は、便座一体型トイレ。アラウーノには、専用の取り替え用便座も用意されてますが、決して安い商品ではありません。

そして、温水洗浄便座は家電製品なので、故障するタイミングは10年前後。なので故障するリスクも含めて、他社の分離型・LIXIL「アメージュ」、TOTO「ピュアレスト」とも比較をお薦めします。

TOTOはPanasonicに比べると、少し金額は高いですが、機能性の高いトイレが多いです。ぜひ比較してみてください。

陶器に比べて傷がつきやすい

アラウーノは「陶器に比べて傷がつきやすい」のも注意点。有機ガラス系素材は、材質の固い道具で掃除すると、傷がつきやすいです。

トイレは傷がつくと汚れも付着しやすいので、掃除用具の選定には気をつけてください。

【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス
スーモカウンターリフォーム
スーモカウンターリフォーム
★簡単に相見積もりできる
無料で電話相談できる
優良業者を最大4社を紹介
お断り代行あり
特典:工事完成保証付き
▶無料で電話相談する
ホームプロ
ホームプロ
★慎重に業者比較できる
優良業者を最大8社紹介
お断りボタンあり
特典:工事完成保証付き
匿名・住所不要で利用できる
▶無料で会社比較する

アラウーノの特徴、Panasonic(パナソニック)の会社概要

アラウーノ
総合評価
( 4 )
メリット
  • 値引き率が良く、金額が安い
  • 節水・節電トイレで光熱費を節約
  • 有機ガラス系で汚れがつきにくい
  • スキマレス設計で、清掃性が高い
  • 尿の跳ね返りが少ない
デメリット
  • タンクレスなので、水圧が低い場所は不向き
  • 便座一体型なので、修理費用が高い
  • 陶器に比べて傷がつきやすい
種類アラウーノL150シリーズ、アラウーノS160シリーズ、NewアラウーノV
特徴スゴピカ素材(有機ガラス系)、ひとふき形状、バブル洗浄、パワフル水流、トリプル汚れガード、オゾンウォーター、ナノイーX、スキマレス設計、ターントラップ方式、節電機能、アラウーノアプリ対応、クローズ洗浄モード、オート洗浄、オート脱臭、温風乾燥、チャイルドロック、アームレストなど
使用水量アラウーノL150:大4.8L/小3.6L
アラウーノS160(タイプ1L):大4.8L/小3.6L
アラウーノS160(タイプ1・2):大5.0L/小3.6L
New アラウーノV:大4.6L/小3L
奥行寸法アラウーノL150・アラウーノS160・NewアラウーノV:720mm
便ふたカラー色アラウーノL150:ミネラルグリーン、クレイピンク、沙金(サキン)、銅(アカガネ)、ウッドボーダー、テラコッタレッド、ソイルブルー、銀嶺(ギンレイ)、フレンチオリーブ、エボニー
排水芯床排水120・200、リフォームタイプ305~470、リフォームダイレクト305~510、壁排水120、壁排水リトイレ155
ホームページhttps://sumai.panasonic.jp/toilet/

製造会社は「株式会社Panasonic」

運営会社パナソニック株式会社
設立1918(大正7)年
資本金259,445百万円
所在地〒105-8301 東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル
代表者代表取締役 社長執行役員 CEO 品田正弘
従業員数約9万人
株式公開東京証券取引所プライム市場、名古屋証券取引所プレミア市場
証券コード6752
【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス
スーモカウンターリフォーム
スーモカウンターリフォーム
★簡単に相見積もりできる
無料で電話相談できる
優良業者を最大4社を紹介
お断り代行あり
特典:工事完成保証付き
▶無料で電話相談する
ホームプロ
ホームプロ
★慎重に業者比較できる
優良業者を最大8社紹介
お断りボタンあり
特典:工事完成保証付き
匿名・住所不要で利用できる
▶無料で会社比較する

アラウーノの見積もり・リフォームの流れ(簡単3ステップ)

STEP
リフォーム会社に見積もり依頼する

数多くのリフォーム会社がありますが、「加盟店審査が厳しい、スーモカウンター」がお薦め。
特典で「無料の工事完成保証もある」ので、万が一の際にも安心です。

【無料・特典付き】スーモカウンターに電話相談する

STEP
見積もり依頼したリフォーム会社に現地調査してもらう

希望の日程合わせて、担当者がトイレの採寸・現地調査にきます。

STEP
現地調査・プラン・見積もりを比較する

その後、1~2週間ほどでプラン・見積もり書が作成されます。「相見積もりは最低3社」と言われますが、後悔しないよう、ご自身が納得するまで比較するのがお薦めです。

スクロールできます
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書

アラウーノのよくある質問

アラウーノのよくある質問
アラウーノの推奨施工店はありますか?

アラウーノの施工は「スーモカウンター」にご相談ください。全国の優良工事店が加盟してるので、トイレ工事に強い施工店を最大4社まで紹介してくれます。

【無料・特典付き】スーモカウンターに相談する

アラウーノ以外にお薦めのトイレはありますか?

タンクレスのトイレであれば、TOTOの「ネオレスト」LIXIL「サティス」も比較してみてください。

アラウーノは汚物が流れないって聞いたことあるのですが・・

節水トイレで水量が少ないので、汚物が流れにくい場合もあります。心配な方は、リモコンで水量調整できるので、施工店にご相談ください。

アラウーノは便座のみ交換できますか?

Newアラウーノは分離型なので、市販品の便座を交換できます。アラウーノL150・アラウーノS160は、交換用の便座が用意されています。ですが品番・製造時期で対応が異なるので、メーカーにお問い合わせください。

トイレリフォームのおすすめ業者はありますか?

トイレ交換の実績が多い業者は、以下の記事にまとめています。

>>トイレリフォーム業者ランキング!格安、おすすめ業者を徹底解説!

【結論】アラウーノをお薦めする人、リフォームの注意点

最後にまとめると、アラウーノは

  • 値引き率が良く、金額が安い
  • 節水・節電トイレで水道代を節約
  • 有機ガラス系で汚れがつきにくい
  • スキマレス設計で、清掃性が高い
  • 尿の跳ね返りが少ない

という特徴があります。

少しでも掃除の負担を軽減したい方に、お薦めできるトイレです。

ですが「トイレリフォームは工事店で金額差がある」ので、「スーモカウンター」で相見積もりするのがお薦めです。

もし慎重に業者選びをしたい方なら「ホームプロ」が良いですね。現地調査する前に「直接業者とチャット相談できる」ので、概算金額だけ知ることができます。そして今だと、特典で「電子書籍・成功リフォーム7つの法則」をもらえます。

ホームプロ,成功リフォーム7つの法則,特典

リフォームの準備から見積もり、会社比較の方法まで7ステップになっており「市販のリフォーム本は買わなくて良いレベルの情報量」です。リフォームの全体像を把握できるので、安心して打ち合わせを進めていきます。

特に相見積もりの注意点や比較の方法は、かなり具体的。最後にある「会社比較シート」を使えば、客観的に会社比較ができるので、ぜひ使ってほしいツールです。

【無料・特典付き】失敗しないリフォーム業者選びなら「ホームプロ」

>>他のトイレ商品を比較する

目次