リフォーム業歴12年のエイトです!
まず、この記事を読んでるということは
「実際、リフォーム専門店の評判ってどうなの?依頼しても大丈夫かな?」
といった、疑問があると思います。なので僕が「大手リフォーム専門店13社を独自調査」した上で、おすすめのリフォーム専門店を紹介していきます。
でも、リフォーム専門店って沢山あるから、
どこに頼めば良いかわからないよ・・。
もちろん、「リフォーム業者の選び方もお話しする」のでご安心ください
【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス | |
スーモカウンターリフォーム ★簡単に相見積もりできる | 無料で電話相談できる 優良業者を最大4社を紹介 お断り代行あり 特典:工事完成保証付き ▶無料で電話相談する |
ホームプロ ★慎重に業者比較できる | 優良業者を最大8社紹介 お断りボタンあり 特典:工事完成保証付き 匿名・住所不要で利用できる ▶無料で会社比較する |
- 業界歴12年のリフォームアドバイザー・現場監督
- リノベーション、水回り改装など800件以上を経験
- リフォーム電子書籍を3冊出版
- 一括見積もりサイトを83個分析し、21社の見積もりを比較
- インテリアコーディネーター、宅地建物取引士、2級建築施工管理技士、第二種電気工事士を取得
【厳選】おすすめのリフォーム専門店
会社名 | ニッカホーム | アートリフォーム | フレッシュハウス | 土屋ホームトピア | ナサホーム | 山商リフォーム サービス | BXゆとりフォーム | サンリフォーム | 東急Reデザイン | マエダハウジング | 大京のリフォーム | 東京ガス リノベーション | コープ住宅 |
見積費 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
売上 | 665.7億円 | 83億円 | 77億円 | 42億円 | 88億円 | 39億円 | 53億円 | 31億円 | 296億円 | 32億円 | 58億円 | 100億円 | 51億円 |
店舗数 | 101店舗 | 25店舗 | 28店舗 | 24店舗 | 30店舗 | 12店舗 | 12店舗 | 10店舗 | 5店舗 | 7店舗 | 4店舗 | 4店舗 | 5店舗 |
株式公開 | 東証スタンダード グループ企業 | 東証プライム グループ企業 | 東証プライム グループ企業 | 東証プライム グループ企業 | 東証プライム グループ企業 | 東証プライム 名古屋プレミア グループ企業 | |||||||
特徴 | 自社施工できる オンライン決済 | AAAサービス 体験ショールーム | 住まいの健康診断 体験ショールーム | 断熱リフォーム 中古物件リノベ | オンライン相談 体験ショールーム | 中古物件リノベ | 施工品質が良い | マンション専門 中古物件リノベ | 定額制プラン マンション得意 | 広島県1位 提案力が高い | マンション専門 中古物件リノベ | 東京ガスグループ インテリア提案 | コープこうべ出資 |
口コミ | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
数多くあるリフォーム専門店の中から選んだ13社は、以下の通りです。
それでは順番に解説していきます。
掲載してる評判口コミは「クラウドワークス」にて調査しました。
ニッカホーム
- 総合リフォーム売上1位で実績が多い
- 工事を自社施工できる
- 保証・アフターメンテナンスが充実
- オンライン決済で支払いできる
- 体験型ショールームがある
- 担当者で対応に差がある
運営会社 | ニッカホーム株式会社 |
---|---|
創業 | 1987年1月(個人商店として開業) |
設立 | 1993年4月(有限会社へ) 1994年3月(株式会社へ) |
資本金 | 8,000万円 |
所在地 | 〒458-0007 愛知県名古屋市緑区篭山二丁目1225番地 |
代表者 | 代表取締役 会長 榎戸 欽治 代表取締役 社長 西田 裕久 |
許可番号 | 建築工事業 内装仕上工事業 国土交通大臣許可(般-2)第28060号 一級建築士事務所 (い-3)第11311号 |
営業拠点 | 101営業所(2024年12月16日現在) |
売上高 | グループ全体 665.7億円(2023年度) |
グループ会社 | ニッカ不動産、解体ニッカ、ニッカのいえ、ニッカの賃貸、ニッカイージーリゾート、エネルギーニッカ |
実績 | グループ全体のリフォーム実績75,278件(2023年)、累計リフォーム施工件数728,932件、先進的なリフォーム事業者表彰、総合リフォーム店売上実績全国1位など |
特徴 | 自社施工、オンライン決済、多店舗ショールーム展開 |
ホームページ | https://www.nikka-home.co.jp/ |
ニッカホームは全国100店舗以上ある、評判の良いリフォーム専門店です。自社施工できる強みがあり、低予算でリフォームできるのが魅力。水回りリフォームを得意としています。
ニッカホームでキッチンのリフォームを依頼しました。20年以上使用していた設備を一新し、収納力が2倍になる提案をしていただきました。工期も予定通り7日間で完了し、予算内に収めていただけました。特筆すべきは、担当者の方の細やかな配慮で、工事期間中の仮設キッチンの設置場所まで考慮していただき、日常生活への影響を最小限に抑えられました。トラブルも一切なく、価格も他社と比較して適正でした。
浴室のリフォームをニッカホームにお願いしました。営業担当の方から具体的な提案をいただき、予算内で理想的な浴室空間を実現できました。職人さんの施工も丁寧で、毎日の入浴が楽しみになりました。特に、温度調節機能付きの水栓は快適で、家族全員が喜んでいます。工事期間中も近隣への配慮が行き届いており、安心してお任せできました。
キッチンとトイレの全面リフォームを依頼しました。ニッカホームでは、施工前の現場確認では、複数の担当者が来訪し、それぞれの専門分野から具体的なアドバイスを提供していただけました。見積書も工事項目ごとに細かく分類されており、費用の透明性が確保されていました。工期も予定通りに進行し、予算内に収めることができました。特に給排水の配管工事では、既存の構造を活かした効率的な提案をしていただき、余分なコストを抑えることができました。
ニッカホームで浴室とリビングの大規模リフォームを実施いたしました。担当の方が複数の提案プランを用意してくださり、予算内で最適な選択ができました。特に浴室は、高齢の母のために手すりの位置や床材の滑り止め加工など、細やかな配慮をしていただけました。工事期間中も近隣への配慮が行き届いており、防音シートの設置や粉塵対策も徹底されていました。完成後の仕上がりは想像以上で、家族全員が快適に過ごせる空間となりました。
いくつかの会社に見積もりを取ってもらい、一番ニッカホームが親切丁寧な対応をしてくれたので、こちらの会社に依頼することを決めました。作業は2日ほどオーバーしましたが、それも丁寧に詫びてくださり、最後まで気持ちの良い職人さん達でした。出来具合もとても綺麗で、家族で大変満足しております。次は息子の部屋を和室から洋室に変えたいと思っているのですが、またニッカホームさんにお願いしたいと考えています。
浴室のリフォームでニッカホームを利用しましたが、担当の方は常にレスポンスが早かったので、仕事をしながらでも隙間時間でスムーズに話を進められましたし、見積もりを出してもらう際にも、予算内にきちんと収まるように親身になりながら提案してもらえたので、非常に助かりました。工事に関しても、担当者の方にその都度状況を説明してもらえましたし、工期通りに完成したので不満に感じるようなことは全くなかったです。
ニッカホームで庭にテラスの設置のリフォームを依頼したのですが、複数の業者から見積もりをもらった中でも値段は安く、担当者の誠実さが伝わってきたのでお願いをしました。担当者の経験と知識が豊富だと感じましたし、打ち合わせもスムーズに進めていってくれ、商談の時にタブレットを使用した説明も分かりやすくてとても良かったなと感じています。こちらの要望に対しても誠実に対応してくれ、綺麗に設置してもらうことができたのでとても満足しています。
ニッカホームでは、リビングをリフォームしてもらいました。家で猫を飼っており、それに合わせてリフォームをしてもらうというちょっと変わったことをしましたが、計画は滞りなく理想に近い形で作ってもらい、とてもよかったです。トラブるらしいトラブルもなく、値段もやや特注かと思いましたが、それほど高くならなかったので良かったです。
「ニッカホーム」で外壁塗装のリフォームをしたことがありましたが、結論から言えば営業担当者の方が親切でとても対応が良かったので安心して依頼することができました。誠実に対応をしてくれる営業担当者だったので、不安はなかったです。他社では営業担当者が横柄だったり親切ではなかったところもありましたので、それと比較してもここは営業担当者のクオリティの高さに好感が持てました。なお他社と相見積もりをしていてここは若干高めでしたが、それでも信頼できるリフォーム会社ということもあってこちらを最終的には選びました。
アートリフォーム
- リノベーション実績が豊富にある
- 中古物件リノベーションも得意
- 保証・アフターメンテナンスが充実
- イベント・セミナーを定期開催
- 無料でリノベーションお役立ち資料がもらえる
- 担当者で対応に差がある
運営会社 | 株式会社アートリフォーム |
---|---|
設立 | 1985年11月 |
資本金 | 10,000,000円 |
所在地 | 〒565-0826 吹田市千里万博公園6番3号 3F |
代表者 | 代表取締役社長 大本哲也 |
許可番号 | 建設工事業(国土交通大臣許可(般-2)第23639号) 内装仕上工事業(国土交通大臣許可(般-2)第23639号) 二級建築士事務所(大阪府知事登録(に)第7629号) |
従業員数 | 301名(2024年7月1日現在) |
グループ会社 | 株式会社遊、株式会社濱野電化、兵庫新装サッシ株式会社、株式会社さかえ畳、株式会社日積工業、株式会社オカケン |
所属 | 性能向上リノベの会 |
実績 | 年間6,500件以上、大型リフォーム受注数ランキング西日本エリア1位、マンションリフォーム売上ランキング西日本エリア1位、ホームプロ&スーモサンクスツアー2024表彰 |
電話番号 | 0120-87-6700(受付時間9:00~18:00) |
ホームページ | https://www.artreform.com/ |
アートリフォームは創業70年、「年間の施工件数6,500件」を超えるリフォームの実績があります。デザインリノベーションにも定評があり、数多くのコンテストで受賞しています。
フローリングの張り替え工事でアートリフォームを利用しましたが、打ち合わせの際から担当の方は何か聞きたい事はないかなど、常に寄り添いながら対応をしてもらえたので、こちらとしても些細な疑問まで相談しやすくて助かりました。また、完成は事前に予定とされていた工事日程からは少し遅れましたが、急な変更にも柔軟な対応をしてもらえ金額的にも非常に納得出来たので、依頼をして良かったと思っています。
リフォームに関してはまったくの素人であったので、どの業者さんにお願いするかという部分から見当もつかなかったのですが、インターネット上での口コミ評価の高かったアートリフォームさんにお願いすることにしました。作業は、老朽化していたキッチンのリフォームで、私も妻も料理好きなので結構こだわりがあったのですが、丁寧に寄り添って聞いて、一緒に考えてくださり、結果的に納得のいく仕上がりとなりました。値段も相場程度でしたし、トラブルは特にありませんでした。
リビングのリフォームをしようと思い、色々な業者と比較したのですが、アートリフォームの方が、担当者の対応やリフォーム価格、納期などが優れていたので選ばせてもらいました。担当者が、自分みたいな素人でも理解できるように一から説明してくれたのは好印象でした。見積もりも素早く対応してもらえましたし、価格も安く、特にトラブルもなくリフォームを完了してもらえたので、アートリフォームに依頼してもらかったなと感じています。
アートリフォームを利用して、リビングの壁紙と床材の張り替え、キッチンのリノベーションを行いました。施工前の打ち合わせではデザイン案が豊富で、担当者も丁寧に説明してくれたため安心できました。施工自体はスムーズで、作業中の騒音も最小限に抑えられました。また、日程も予定通りで、仕上がりにも満足しています。メリットとしては、デザインや機能性の幅広い提案が受けられる点が大きく、価格も納得できる範囲でした。一方で、工事中に一部確認不足で追加費用が発生したのは少し残念でしたが、迅速な対応で解決されました。
洗面所の老朽化によって故障が増えるようなこともあり、アートリフォームさんにて洗面所のリフォームを依頼させてもらうことにしました。工事期間は提示されていた期間よりも早く、すぐに仕事が完了しましたのでその点についてはとても満足しています。また、収納スペースに関しても前に比べるとかなり広く作りを変更して頂けましたので、収納がしやすくなった点もよかったです。
フレッシュハウス
- リフォームの実績・施工事例が多い
- リノベーションの提案力が高い
- 住まいの健康診断の評判が良い
- 体験型ショールームがある
- 保証・サービスが手厚い
- 担当者で対応に差がある
運営会社 | 株式会社フレッシュハウス(英文社名:FRESHHOUSE Co., Ltd.) |
---|---|
設立 | 1995年7月10日 |
資本金 | 1億円 |
本社 | 〒231-0007 神奈川県横浜市中区弁天通4-57 |
代表者 | 代表取締役社長 原 隆 |
許可番号 | 建設業許可 国土交通大臣許可(般-3)第21488号 一級建築士事務所 神奈川県知事登録 第12694号 宅地建物取引業免許 神奈川県知事(4)第26880号 |
売上高 | 2024年3月決算 65億7693万円 |
従業員数 | 267名 (2024年7月現在) |
株式公開 | 非上場 |
加盟団体 | 一般社団法人日本住宅リフォーム産業協会、住宅保証機構㈱、一般社団法人リノベーション協議会、日本木造住宅耐震補強事業者協同組合、TOTOリモデルクラブ、トクラスリフォームクラブ、リクシルリフォームネット、神奈川県経営者福利振興会指定業者、㈱日本住宅保証検査機構 |
実績 | 神奈川県リフォーム工事高17年連続1位、ホームプロ東日本工事完了件数1位、リフォーム施工実例コンテスト13年連続受賞(TVチャンピオン・ジェルコデザインコンテスト、住まいのリフォームコンテストなど)リフォーム総工事件数15万件以上など |
特徴 | 住まいの健康診断(屋根裏診断、耐震診断、家のゆがみ診断、床下診断、ドローン屋根診断)、リフォームローン、仮住まいサポート、引っ越しサポート、不用品の買取処分、最長10年保証、ご紹介特典など |
フリーダイヤル | 0120-348-555(営業時間 / 9:00~18:00・定休日 / 日曜日、月曜日) |
ホームページ | https://freshhouse.co.jp/ |
フレッシュハウスは創業29年、施工件数15万件以上あるリフォーム専門店です。リノベーションを得意としており、デザインコンテストの受賞実績も豊富にあります。
フレッシュハウスでのリフォーム体験は非常に満足でした。リビングの壁を取り払い、オープンな空間を作る工事を依頼しました。担当者はプロフェッショナルで、提案も適切でした。工事期間中、近隣への配慮もあり、トラブルは一切ありませんでした。メリットは、完成後の明るく広々とした空間で、家族の団らんが増えたことです。ただ、予算は当初の見積もりより少し高くなりましたが、その価値は十分に感じられました。デメリットとしては、工事中の生活の不便さがありましたが、全体的には大変満足しています。
玄関のリフォームでフレッシュハウスを利用しましたが、担当の方は非常に相談しやすい方で、新たに変更したい箇所が見付かった場合には何度も柔軟な対応をして頂けたので、こちらとしても本当に納得した形で工事を依頼する事が出来ました。また、とにかくレスポンスが早かったので、普段仕事をしながらでも効率的に物事を進められましたし、仕上がりはもちろん保証も手厚くて大変満足しています。
フレッシュハウスに関しては、担当の方の良さが特に目立っていたと思います。洗面所のリフォームをしてもらったのですが、担当の方の打合せ、施工中などかなりの回数顔を見せていただいたもので、かなり気をかけてもらえていました。また、担当されている職人さんともいろいろと相談しながら見守っていただけましたし、書類手続きなども迅速に対応いただけたのもよかったです。工事完了後もトラブルもありませんし、その後も調子も聞いてもらえるなどかなり細かいところまで気を配ってもらい満足しています。
実家のお風呂場と浴槽のリフォームを複数社に見積もりを出してもらったのですが、一番担当者の感じが良く、見積もり額も安かったのでお願いしたのがフレッシュハウスてした。打ち合わせから工事施工まで特にトラブルになることなく、スムーズに進めていってくれましたし、風呂のグレードを決める時などは担当者がショールームに同行くれ、商品によって分かりやすく説明をしてくれたので、良い商品を購入でき、設置してもらえたと感じています。また、リフォームすることがあれば、フレッシュハウスに依頼したいなと感じています。
実家の水周りの改修工事をしてもらおうと思い、 複数のリフォーム業者に見積もりを出してもらい、比較し、金額的にも良かったのがフレッシュハウスでした。担当者は、打合せから親身になって対応してもらうことができましたし、スケジュール通り施行してもらえたので、何ひとつ不安もなく、リフォームを完成させてもらえました。作業スタッフも礼儀正しく、とても親切だったので、フレッシュハウスにリフォーム依頼してとても良かったなと感じています。
土屋ホームトピア
- 断熱改修リフォームの実績が多い
- 耐震改修リフォームも得意
- リフォーム・リノベーションの実例が多い
- ワンストップリノベーションも対応
- 低金利ローン・補助金も提案
- 保証・アフターメンテナンスが充実
- イベント・セミナーを定期開催
- 無料でリフォーム事例集がもらえる
- 担当者で対応に差がある
運営会社 | 株式会社土屋ホームトピア(TSUCHIYA HOMETOPIA.CO.,LTD) |
---|---|
設立 | 1982年(昭和57年)6月21日 |
資本金 | 2億円 |
所在地 | 〒004-0022 北海道札幌市厚別区厚別南1丁目18番1号 |
代表者 | 代表取締役社長 菊地 英也 |
許可番号 | 一級建築士事務所 北海道知事登録(石)第1972号、東京都知事登録 第61239号 一般建設業 国土交通大臣許可(般-5)第19582号 宅地建物取引業 国土交通大臣許可(2)第9304号 |
売上高 | 42億28百万円(2023年度) |
従業員数 | 210名(パート含む)2022年10月31日現在 |
株式公開 | 土屋ホールディングス:東証スタンダード上場(証券コード:1840) |
グループ会社 | 土屋ホールディングス、土屋ホーム、土屋ホーム不動産 |
土屋ホームトピアは、北海道を拠点に全国展開しているリフォーム専門会社です。40年以上の歴史があり「施工件数77,155件」と実績も豊富にあります。断熱工事に定評があるので、省エネリフォームを検討してる方にお薦めです。
トイレのリフォームで土屋ホームトピアを利用しましたが、担当の方は知識や提案力がとても高く、こちらの希望に対しても柔軟な対応をしてもらえたので助かりましたし、工事の日程や工程なども事前に細かく説明してもらえたので、心配や不安に感じる事がなかったです。また、値段は若干高いとは感じましたが、それでも希望通りの仕上がりになり工期も遅れる事がなかったので、総じて満足しています。
実家のキッチンやお風呂場、トイレなどをリフォームしてもらうために土屋ホームトピアを利用したのですが、担当営業の業務範囲がとても広く、スケジューリングや仕様決めだけではなく、助成金・補助金などか多岐にわたってサポートいてもらうことができたので、初めてのリフォームでしたが安心して任せることができました。費用自体は安いものではなかったですが、サポート体制がしっかりしていたのは良かったなと感じています。
土屋ホームトピアで玄関扉のリフォームをしました。 その時には、他のお客様が先に注文していたことなどから工期が遅れることや、補助金申請が遅れた点はありましたが、対応してはかなりいい対応をして頂きました。設計や見積もりなど細かく記載してもらい、わかりやすいものを作ってもらってすごく見やすくて理解しやすかったです。完成したものもいいデザインでした。
ナサホーム
- リフォーム施工実績が多い
- リノベーションの提案力が高い
- オンライン相談ができる
- 体験型ショールームがある
- イベントを定期開催してる
- 担当者で対応に差がある
運営会社 | 株式会社ナサホーム |
---|---|
設立 | 平成8年10月7日 |
資本金 | 19,902,060円 |
所在地 | 大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース17階 |
代表者 | 代表取締役社長 江川 貴志 |
許可番号 | 建設業:国土交通大臣 許可(般-5)第23008号 宅地建物取引業:大阪府知事(6)第44891号 一級建築士事務所:大阪府知事(ニ)第22066号 |
売上高 | 88億円(2023 年3 月期) |
親会社 | 大和ハウスリフォーム |
関連事業 | 水回りリフォーム専門店「みずらぼ」 |
所属団体 | 日本木造住宅耐震補強事業者協同組合、一般社団法人 日本住宅リフォーム産業協会、一般社団法人リノベーション住宅推進協議会、TOTOリモデルクラブ、LIXILリフォームネット、パナソニックの住まいパートナーズ |
実績 | 施工件数88,000件以上、ハピすむ表彰、LIXILメンバーズコンテスト表彰、TDYグリーンリモデルセール表彰、LIXILリフォームコンテスト表彰、先進的なリフォーム事業者表彰など |
特徴 | 体験型ショールーム、オンライン相談、イベント定期開催、リフォームローン、最長10年保証など |
電話番号 | 0120-732-440 |
ホームページ | https://nasahome.co.jp/ |
ナサホームは少額リフォームからフルリノベーションまで幅広く手掛けている会社です。「年間の施工件数9,200件」があり、安心してリフォームを依頼できます。
ナサホームでキッチンと浴室のリフォームを行いました。工事内容は、キッチンの配置変更と最新設備の導入、浴室の拡張およびユニットバスの設置です。メリットとして、担当者が親身になって提案をしてくれ、施工も丁寧で安心感がありました。トラブルもなく、工事も予定通り完了したので信頼できました。価格は他社と比較して若干高めでしたが、アフターサービスがしっかりしているため満足しています。
「ナサホーム」で浴槽のリフォームを頼んだことがありましたが、営業担当者の方がとても親切で誠実な対応をして下さいました。説明がとても分かりやすく、こちらの質問にもすぐに分かることはその場で回答してくれました。また分からない質問にはすぐに調べて連絡しますと言ってくれました。それから工期日程も遅れないで済みました。浴槽のリフォームが完成した際にあまりのクオリティの高さに驚きました。ただし、費用に関してはやや高めでした。
今回、家のキッチンの壁紙が色が変色してきたのが気になり思い切ってリフォームしました。たくさんの種類の壁紙がありかなり悩みましたが、アドバイスや相談に親身に乗ってくれ、助かりました。今回、見積もりを自分自身の想定より安くなったのでお願いして良かったしまたなにかあれば頼みたいと思いました。丁寧な対応なナサホームでした。
マイホームの浴室のリフォームをしたいと思い、リフォーム会社をネットで探しているところ、ナサホームを見つけました。打ち合わせの時に担当者がこちらの要望をしっかりと聞いてくれ、素早く対応してもらえましたし、予算より費用を安く仕上げてもらうことができました。新しく綺麗な浴室になり満足しています。またリフォームが必要になった時にナサホームを利用したいと感じています。
屋根が重い瓦を利用しているのと少し古くなってきていることがあったので、ナサホームでちょうど河原のリフォームもしているということで検討させてもらいました。他の地方の施工会社に比べると値段が安く、葺き替え工事は契約締結から施工完了までやや時間はかかっていましたが、きれいに吹き替えてもらって見栄えもよくなりましたのでかなり満足しています。
洗面所のリフォームでナサホームを利用しましたが、打ち合わせの際から親切な対応はもちろん、書類作成でも細かな数字まで丁寧に記載されてあったので、見積もりを出してもらった時点で確かな情報を把握できたのは助かりました。ただ、仕上がり自体は満足でしたが、工事では必要な資材が間に合っていなかったりなど、段取りがあまり良くないと感じる事がありましたし、その結果スケジュールからも遅れて完成したので若干不満でした。
山商リフォームサービス
- リフォームの工事実績が多い
- 工事業者の質が高い
- ワンストップリノベーションも対応
- 低金利ローン・補助金も提案
- 保証・アフターメンテナンスが充実
- 担当者で対応に差がある
運営会社 | 山商リフォームサービス株式会社 |
---|---|
設立 | 昭和52年 (1977年) |
資本金 | 3,000万円 |
所在地 | 〒121-0813 東京都足立区竹ノ塚6丁目14番6号 |
代表者 | 代表取締役社長 熊谷 和樹 |
許可番号 | 建設業許可:国土交通大臣許可(般-6)第020946号 一級建築士事務所登録:東京都知事登録 第65716号 宅建業免許:東京都知事(2)第103440号 |
保険 | 請負賠償責任保険、リフォーム瑕疵保険 |
従業員数 | 102名 (うち 社員男性58名 女性33名 パート男性1名 パート女性10名) 2023年3月21日現在 |
電話番号 | 03-3859-3411 |
FAX番号 | 03-3859-3416 |
事務所 | 城北東店(東京都足立区)、城北西店(東京都足立区)、越谷店(埼玉県越谷市)、朝霞店(埼玉県朝霞市) 、松戸店(千葉県松戸市)、船橋店(千葉県船橋市)、中央東店(東京都新宿区)、中央西店(東京都新宿区)、武蔵野店(東京都国分寺市)、町田店(東京都町田市)、横浜港北店(神奈川県横浜市)、横浜港南店(神奈川県横浜市) |
実績 | ホームプロ18年連続1位、TDYリモデルクラブ18年連続1位、SUUMOリフォーム東日本最優秀賞、リフォームガイド法人別全国年間成約金額ランキング第1位など |
特徴 | 中古物件リノベーション、工事中仮住まいサービス、空き家管理サービス、山商メンテナンスクラブ |
フリーダイヤル | 0120-118-044(受付時間9:00~20:00) |
ホームページ | https://www.8044.co.jp/ |
山商リフォームサービスは、一括見積もりサイト(ホームプロ・SUUMO・リフォームガイドなど)で、例年のように表彰される実績のある会社です。「顧客満足度が高い」ので、安心してリフォームを依頼できます。
キッチンのリフォームを山商リフォームサービスでしてもらったのですが、値段は自分がネットで調べていた相場よりも見積もり段階で安く、担当者の裁量でさらに安くてもらうことができました。合計「20万円」くらい安くなったので良かったですし、作業スタッフも言葉遣いが丁寧で、綺麗にキッチンを設置してもらうことができたので満足しています。
自宅の玄関やフローリングの張り替えで山商リフォームサービスを利用しましたが、相見積もりを行ってもらうまでの対応はスピーディーでしたし、説明も分かりやすくて助かりました。しかし、工事には遅延がとても多かったので、段取りがあまり良くないのは気になりましたし、その結果事前予定よりも大幅に遅れて完成したので尚更不満でした。ただ、仕上がりは希望通りでしたし、値段も比較的安く抑えられたので、その点は良かったです。
BXゆとりフォーム
- リフォーム実績が多い
- 提案力が高い
- 施工品質の評判が良い
- 低金利ローン・補助金も提案
- 保証・アフターメンテナンスが充実
- 担当者で対応に差がある
運営会社は、BXゆとりフォーム株式会社
運営会社 | BXゆとりフォーム株式会社(BX Yutoriform Co., Ltd.) |
---|---|
創業 | 1997年4月1日 |
資本金 | 9千万円 |
所在地 | 〒170-0001 東京都豊島区西巣鴨四丁目十四番五号 BX113ビル 4階 |
代表者 | 代表取締役社長 小竹 行之 |
許可番号 | 建設業 国土交通大臣許可(般-2) 第21610号 一級建築士事務所(東京都知事登録 第51883号) 特殊建築物等定期調査資格者(第210158号) |
売上高 | 53億1千万円(2022年度) |
従業員数 | 209名(2023年4月時点) |
親会社 | 文化シャッター株式会社(東証プライム上場) |
実績 | 施工実績400,000件以上、マンションリフォーム関東エリア1位、ジェルコリフォームデザインコンテスト受賞、TVチャンピオン・住宅リフォーム王選手権出場など |
特徴 | 低金利ローン、首都圏12店舗 |
電話番号 | 0120-177-365(受付時間9:00~20:00) |
ホームページ | https://www.yutoriform.com/ |
BXゆとりフォームは、施工件数40万件以上・リフォーム専門店として東京エリア1位の実績がある会社です。主に「水回り・外壁塗装」を得意としています。
浴室リフォームでゆとりフォームは希望するリフォーム工事の内容をいくつか提案してくれてかつかつ対応が丁寧でしっかりとしていてかつ他社と同程度の価格でもレベルの高いリフォームをうけられたので良かったです。ただ店舗数が少ないし、拠点も一部の地域にしかないためアクセスが住んでいる場所によっては悪く気軽に相談等に行きにくかったです。トラブル等はなくわりとスムーズにリフォームできました。値段はそれなりで思っていたよりも安かったです。
一番こだわりたかったのが、キッチンだったのですが、担当をしてくださった方は、丁寧な説明をしてくださったり、話に寄り添ってくれたりしました。連携もとれているようで、違う人が話をしてくださったときも、スムーズに話を進めることができたのでよかったです。安心してゆとりフォームを利用することができました。ただ、値段が少し高かったような気がするので、もう少し安かったらよかったと思いました。
ゆとりフォームに実家のキッチンをリフォームしてもらったのですが、担当者の感じが良くて、こちらの希望に沿ったキッチンの提案をいくつかしてもらえました。提案してくれたキッチンも予算範囲内で選ぶことができたのは、とてもありがたかったです。ほぼ一日で工事も仕上がり、作業スタッフも言葉遣いや作業が丁寧だったので満足しています。また、リフォームする機会があればゆとりフォームに依頼したいな思っています。
浴室とトイレのリフォームでゆとりフォームを利用しましたが、担当の方からの連絡頻度が少なく、自ら率先して連絡をしなければまともに話が進まないような状況だったので、無駄に時間がかかったのは気になりました。ただ、出張料金などもなく工事の費用も比較的リーズナブルでしたし、広告通りの料金体系で予算内にきちんと抑える事が出来たので、コスパや仕上がりに関しては満足しています。
サンリフォーム
- マンションリフォーム専門で実績が多い
- ワンストップリノベーションも対応
- リフォームローン・補助金も提案
- 保証・アフターフォローが充実
- イベント・相談会を定期開催
- 担当者で対応に差がある
運営会社 | 株式会社サンリフォーム |
---|---|
創業 | 昭和53年 |
資本金 | 2,000万円 |
所在地 | 〒550-0015 大阪市西区南堀江3丁目2番1号 プラザ10ビル |
代表者 | 代表取締役社長 森江 康晴 |
許可番号 | 一般建設業許可番号 国土交通大臣許可 第23176号 一般建設業許可番号 神奈川県知事許可 第74673号 1 級建築士事務所登録 大阪府知事登録 第20776号 2 級建築士事務所登録 神奈川県知事登録 第7716号 宅地建物取引業許可番号 国土交通大臣許可(2) 第8551号 適合証明技術者登録番号 第22140117号 順不同 産業廃棄物収集運搬業 大阪府許可 第02700240162号 産業廃棄物収集運搬業 兵庫県許可 第02803240162号 産業廃棄物収集運搬業 京都不許可 第02600240162号 産業廃棄物収集運搬業 滋賀県許可 第02501240162号 産業廃棄物収集運搬業 奈良県許可 第02900240162号 古物商許可証 第62107R061270号 金属くず行許可証 第1271号 |
売上高 | 約31億3000万円(2023年6月期) |
従業員数 | 約102名(2022年7月時点) |
事業概要 | リフォーム事業部「サンリフォーム」 メディア「りのべのーと」 リノベーション事業部「ハコリノベ」 水まわり事業部「きがえる水工房」 不動産事業部「FUN HOME不動産」 |
施工エリア | 大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、東京都、横浜市 |
実績 | 創業40年以上、施工実績8万件以上、TDYリモデルスマイル作品コンテスト2020 奨励賞、第7回リノベーション・オブ・ザ・イヤー「1000万以上部門」ノミネート、LIXILメンバーズコンテスト2018入賞、2018年度オリコン日本顧客満足度調査 マンションリフォーム新規顧客部門 第1位など |
特徴 | マンション専門、あんしん修理サポート、低金利ローンなど |
電話番号 | 0120-33-0071(受付時間10:00~18:00) |
サンリフォームは「マンション専門のリフォーム会社」です。創業40年以上、施工件数が8万件以上と実績が豊富。提案力も高いので、マンションリノベーションを検討してる方にお薦めです。
東急Reデザイン
- マンションリフォームに強い
- 定額制プランがある
- リフォーム実績が多い
- 保証・アフターサービスが手厚い
- 無料でリフォーム事例集がもらえる
- 担当者で対応に差がある
運営会社 | 株式会社東急Re・デザイン(英⽂表記:東急リ・デザイン株式会社) |
---|---|
設立 | 2017年4⽉3⽇ |
資本金 | 1億円 |
所在地 | 〒158-0097 東京都世⽥⾕区⽤賀4-10-1 世⽥⾕ビジネススクエアタワー3F |
代表者 | 代表取締役社⻑ 徳永 哲郎 |
許可番号 | 建設業国土交通大臣許可(特-4)第26764号業 国土交通大臣許可(般-4)第26764号 宅地建物取引業 東京都知事免許(1)第104832号 一級建築士事務所 東京都知事登録 第61969号 一級建築士事務所 東京都知事登録 第63004号 一級建築士事務所 神奈川県知事登録 第17817号 一級建築士事務所大阪府知事登録(ロ)第25664号 古物商東京都治安委員会 第303271804630号 |
株主 | 株式会社東急コミュニティー 100% |
従業員数 | 12,898名(2024年3月31日現在・連結) |
株式公開 | 東急不動産ホールディングス株式会社:東証プライム上場(証券コード:3289) |
グループ会社 | 東急不動産ホールディングス、東急不動産、東急コミュニティ、東急リバブル、東急住宅リースなど |
施工対応エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、奈良県(一部地域を除く) |
特徴 | 定額制リノベーションremarutto(リマルット)、低金利ローン、中古マンション購入支援、住設あんしん10年サポート、提携リフォームローン、お荷物預かりサービス、3Dモデルルーム、仮住まい・引っ越し・トランクルームの斡旋 |
電話番号 | 0120-935-109(受付時間9:00~18:00) |
東急Reデザインは東急不動産の住宅アフターサービス工事専門の会社として設立。マンションリフォームを得意としており、「定額制プランもある」ので、費用面でも安心です。
マエダハウジング
- 広島県1位のリフォーム実績がある
- デザイン提案力が高い
- 補助金活用など、コスト削減もアドバイス
- ワンストップリノベーションも対応
- 保証・アフターメンテナンスが充実
- イベント・キャンペーンを定期開催
- 無料でリフォーム事例集がもらえる
- 担当者で対応に差がある
運営会社 | 株式会社マエダハウジング |
---|---|
創業・設立 | 平成5年1月・平成7年4月 |
資本金 | 1億円 |
所在地 | 広島県広島市中区八丁堀10-14 |
代表者 | 代表取締役社長 前田 政登己 |
許可番号 | 建設業許可(般-5)29784号 |
売上高 | 32億円(グループ全体) |
グループ従業員数 | 158名(2022年月時点) |
グループ会社 | マエダハウジングプラス、マエダハウジング不動産、ザメディアジョン、エコミル |
実績 | 11年連続広島県リフォーム売上1位、施工実績32,000件以上、お客様満足度98.9%、ジェルコリフォームコンテスト2023(デザイン部門 全国優秀賞)、2022ジャックリフォームアイデアコンテスト(部位別部門 全国優秀賞)、TDYリモデルスマイル作品コンテスト2022(窓・玄関・外まわり部門 最優秀賞)など |
特徴 | お客様感謝祭、お客様感謝バスツアー、スマイルファミリークラブ、最大10年長期保証、最大5年設備保証、耐震診断、住こや家、小工事サポーターズなど |
電話番号 | 0120-164-908(受付時間9:00~18:00) |
マエダハウジングは広島県に地域密着型で店舗展開する、リフォームに強みがある建設会社です。水回りリフォーム専門店「リフレ」も運営しています。
大京のリフォーム
- マンションリフォーム専門で実績が多い
- 物件探しからリノベーションまで一括依頼できる
- 省エネリフォームに強い(快適循環システム)
- リフォームローンなど資金計画も提案
- インテリアコーディネートも対応
- 保証・提携サービスが充実
- イベント・相談会を定期開催
- 一戸建ては対応できない
- 担当者で対応に差がある
運営会社 | 株式会社大京穴吹不動産 |
---|---|
設立 | 1988年12月7日 |
資本金 | 1億円(2024年4月1日現在) |
所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-19-18 オリックス千駄ヶ谷ビル |
代表者 | 代表取締役社長 森本 秀樹 |
許可番号 | 宅地建物取引業/国土交通大臣免許(8)第4139号 賃貸住宅管理業者登録/国土交通大臣(02)第003558号 建設業/国土交通大臣許可(般-1)第27705号 一級建築士事務所/一級 東京都知事登録 第64132号 |
従業員数 | 1,286名(2024年4月1日現在) |
株主 | オリックスグループ100%出資 |
実績 | 施工件数(累計87,691件・年間2,806件) |
特徴 | 快適循環システム(LIXILコラボ)、リフォーム見積もり&売却査定同時提供サービス、専任プランナー、インテリアコーディネート(保証、特別優待割引あり)、24時間駆け付けサービス、提携トランクルーム(トランクルームの押入れ産業)・引っ越しサービス(シモツ引っ越しサービス)、提携リフォームローン、リフォームイベント、エルズパック水回り4点セット |
電話番号 | 0120-339-406(受付時間9:00~17:30) |
大京のリフォーム運営は、大京穴吹不動産。マンションリフォームを専門としており、物件探しからリノベーションまで一括で依頼できます。東証プライム上場のオリックスグループが100%出資してるので、会社の信用度も高いです。
東京ガスリノベーション
- 東京ガスグループで施工品質が高い
- 提案力・ヒアリング力がある
- リフォーム施工事例が多い
- インテリアもトータルコーディネート
- 保証・サービスが手厚い
- イベント・相談会を定期開催
- 担当者で対応に差がある
運営会社 | 東京ガスリノベーション株式会社 |
---|---|
設立 | 2020年7月1日 |
資本金 | 100百万円 |
所在地 | 東京都品川区二葉2‐9‐15 NFパークビル2F |
代表者 | 代表取締役社長 尾形和彦 |
許可番号 | 国土交通大臣許可(特-3)第28457号 国土交通大臣許可(般-3)第28457号 東京都知事登録第24627号 東京都知事(1)第105291号 |
売上高 | 約100億円 |
従業員数 | 298名(2024年4月1日現在) |
株主 | 東京ガスリビングアドバンス株式会社100% |
グループ企業 | マルリョウ、あすなろ工房 |
対応エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 ※一部地域を除く |
事務所 | リヴィングモア東京(東京都品川区)、サテライトオフィス(東京都杉並区)、リヴィングモア神奈川(神奈川県横浜市)、サテライトオフィス(埼玉県さいたま市) |
特徴 | 提携リフォームローン、リフォーム工事保証、リフォームかし保険、住宅設備機器延長保証、インテリアコーディネートなど |
東京ガスリノベーションは東京ガスグループなので、会社の信用度が高く、施工品質に定評があります。インテリアコーディネートも一括依頼できるので、フルリノベーションを検討してる方にお薦めです。
コープ住宅
- コープこうべ出資で会社の信用がある
- リフォームの施工件数が多い
- リフォームローン・補助金も提案
- 保証・アフターフォローが充実
- 住まいの健康診断、リフォーム資料が無料
- イベント・相談会を定期開催
- 担当者で対応に差がある
運営会社 | コープ住宅株式会社 |
---|---|
設立 | 1987年12月1日 |
資本金 | 4,000万円 |
所在地 | 〒655-0013 神戸市垂水区福田3丁目2-12号 |
代表者 | 代表取締役社長 益尾 大祐 |
許可番号 | 特定建設業許可登録:兵庫県知事 許可(特-3)第111499号 一般建設業許可登録:兵庫県知事 許可(般-2)第111499号 一級建築士事務所登録:兵庫県知事 登録(一級)第01A02034号 住宅改修業者登録:兵住改 A21 第00026号 |
売上高 | 令和4年度:51億1,151万円 令和5年度:50億1,000万円 |
従業員数 | 135名(2024年4月現在) |
株主 | 生活協同組合コープこうべ |
所属団体 | ・日本住宅リフォーム産業協会(ジエルコ)会員 ・日本住宅保証機構(JIO) ・一般社団法人JBN/全国工務店協会 ・TOTOリモデルクラブ会員 ・GoodLiving友の会+LIXILリフォームネット ・パナソニック すまいパートナーズ |
グループ会社 | コープ住宅サービス |
実績 | 施工件数15,505軒(令和5年)、お客様満足度97.8%、ジェルコリフォームコンテスト2023経済産業省製造産業局長賞受賞・サニタリー部門優秀賞 |
特徴 | 有資格者が多数在籍、地域密着型リフォーム会社、住まいの健康診断、工事保証(リフォームメモリー)、ZOOM無料オンライン相談 |
電話番号 | 東部営業所:0120-415-271(受付時間9:20~18:00) 中部営業所:0120-415-272(受付時間9:20~18:00) 甲南事務所:0120-997-254(受付時間9:20~18:00) 西部営業所・姫路事務所:0120-415-273(受付時間9:20~18:00) |
コープ住宅は「生活協同組合コープこうべが100%出資」する建設会社です。小規模の修繕から、大規模リフォームまで対応する、地域密着型のリフォーム会社です。
リフォーム専門店のメリット
リフォーム専門店に依頼するメリットは、以下の3つです。
もちろんメリットだけでなく、デメリットも記事の後半に解説します。
メリット1. 金額が安い
リフォーム専門店は、ハウスメーカーと比べると「金額が安い」のが特徴です。なぜなら大企業とは違い、固定費(家賃・人件費)や宣伝広告費を抑えれるからです。
また職人を雇用して自社施工できる会社もあるため、中間マージンを抑えれるのも理由の一つです。
メリット2. 提案力がある
リフォーム専門店は「提案力がある」のもメリット。大手と違い信用度が低い分、リフォームの提案力で差別化してる会社が多いです。
専任の女性デザイナーと担当者、施工管理が三位一体で対応してくれる会社もあるので、デザインリノベーションを検討してる方にもお薦めです。
人気あるリフォーム専門店だと、デザインコンテストでの受賞実績も多いですね!
メリット3. 対応スピードが早い
リフォーム専門店は「対応スピードが早い」のもメリットです。ハウスメーカーや家電量販店、ホームセンターに比べると、担当者との連絡が取りやすく、レスポンスが早い傾向にあります。
現地調査・見積もり作成のスピードも早いので、リフォームを急いでる方とも相性が良いです。ですが同じ会社でも担当者の能力に差があるので、会社だけでなく、担当者の質も比較してください。
以下の2サイトであれば、簡単に複数のリフォーム専門店と相見積もりできます。無料の工事完成保証もあるので、中~大規模リフォームを検討してる方にもお薦めです。
【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス | |
スーモカウンターリフォーム ★簡単に相見積もりできる | 無料で電話相談できる 優良業者を最大4社を紹介 お断り代行あり 特典:工事完成保証付き ▶無料で電話相談する |
ホームプロ ★慎重に業者比較できる | 優良業者を最大8社紹介 お断りボタンあり 特典:工事完成保証付き 匿名・住所不要で利用できる ▶無料で会社比較する |
リフォーム専門店のデメリット
リフォーム専門店のデメリットは、こちらです。
業者の質に差がある
リフォーム専門店は「業者の質に差がある」のがデメリットです。なぜならリフォームは500万円以下の工事であれば、免許不要で開業できるため、中には質の悪い業者がいるのも事実だからです。
なのでリフォーム専門店で見積もりする場合は、加盟店審査が厳しい「ホームプロ」の利用がお薦めです。
ホームプロは「匿名・住所不要で業者と直接チャット相談できる」ため、慎重に業者を比較できます。また「無料の工事完成保証もある」ので、会社が倒産するリスクにも対応できます。
【無料・特典付き】失敗しないリフォーム業者選びなら「ホームプロ」
リフォーム専門店のよくある質問
- リフォーム専門店の見積もりは無料ですか?
-
リフォーム専門店により違いはありますが、基本的には無料で見積もりしてくれます。
- リフォームの見積もりは何社比較すれば良いですか?
-
リフォームは最低3社を比較してください。なぜならリフォーム会社によって、見積もり金額・提案に差があるからです。どの業者に見積もりするか悩んでる方は、以下2サイトを利用してください。
両方とも加盟店審査が厳しいので、優良なリフォーム専門店を紹介してくれます。また無料の工事完成保証があるので、規模の大きいリフォームでも安心です。【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス
スーモカウンターリフォーム
★簡単に相見積もりできる無料で電話相談できる
優良業者を最大4社を紹介
お断り代行あり
特典:工事完成保証付き
▶無料で電話相談する
ホームプロ
★慎重に業者比較できる優良業者を最大8社紹介
お断りボタンあり
特典:工事完成保証付き
匿名・住所不要で利用できる
▶無料で会社比較する
【結論】リフォーム専門店をお薦めする人、リフォームの注意点
最後にまとめると、リフォーム専門店に依頼するメリット・デメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット |
---|---|
価格が安い 提案力がある 対応スピードが早い | 業者で質に差がある |
リフォーム専門店は「提案力が高く・価格も安い」ので、価格と品質のバランスが良い傾向にあります。
ですが業者で質に差があるので、加盟店審査が厳しい「ホームプロ」を活用してください。優良工事店を紹介してもらえるだけでなく、「リフォームに役立つ特典資料」を今なら無料でもらえます。
リフォームの準備から見積もり、会社比較の方法まで7ステップになっており、市販のリフォーム本は買わなくて良いレベルの情報量です。リフォームの全体像を把握できるので、安心して打ち合わせを進めていきます。
特に相見積もりの注意点や比較の方法は、かなり具体的。最後にある「会社比較シート」を使えば、「客観的に会社比較ができる」ので、ぜひ使ってほしいツールです。
【無料・特典付き】失敗しないリフォーム会社選びなら「ホームプロ」