TOTOドレーナの評判口コミ、後悔はある?ない?独自調査で徹底解説!

TOTOドレーナ評判口コミ

リフォーム業歴12年のエイトです!

まず、この記事を読んでるということは

「実際、TOTOドレーナの評判ってどうなの?水はねしやすいって噂があるけど、大丈夫かな?」

といった、不安があると思います。なので僕が「独自で調査した、ドレーナの口コミ」をお伝えした上で「ドレーナにリフォームするメリットやデメリット、よくある質問」にお答えしていきます。

でも、洗面台って
ドレーナ以外にも沢山あるみたい‥

もちろん、他の「洗面化粧台も比較してる」のでご安心ください。

【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス
スーモカウンターリフォーム
スーモカウンターリフォーム
★簡単に相見積もりできる
無料で電話相談できる
優良業者を最大4社を紹介
お断り代行あり
特典:工事完成保証付き
▶無料で電話相談する
ホームプロ
ホームプロ
★慎重に業者比較できる
優良業者を最大8社紹介
お断りボタンあり
特典:工事完成保証付き
匿名・住所不要で利用できる
▶無料で会社比較する
この記事を書いた人
エイト
スクロールできます
リフォーム資格,宅地建物取引士,二種電気工事士,2級建築施工管理技士,インテリアコーディネーター
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
目次

TOTO・ドレーナの評判口コミ

クラウドワークス」にて、ドレーナにリフォームした方のアンケート調査を実施しました。

4.1
4.1 out of 5 stars (based on 9 reviews)
星511%
星489%
星30%
星20%
星10%
スクロールできます

洗面台をドレーナにリフォームしてもらいましたが、先ず木目調なので洗面所全体が明るくなりとても快適ですし、ボウルの部分が広々としており深さもあるので、衣類などの手洗いをする際にも大変使い勝手が良いです。ただ、身長が比較的高い方なので、水栓の位置が低く、洗顔や手洗いをする時にはかなり中腰にならなくてはいけないのは不便に感じました。

見た目がとても可愛かったので購入。ドレーナという名前の通り、色やアイテムが組み合わせ自由でオシャレを楽しむように洗面台が買えるところが特によかった。洗面台というと白色で個性を出しにくいイメージだったので、他とは違うデザイン性の高い見た目に惹かれた。性能面もよく、傾斜がつけられていて泡やごみが流れやすいボウルが特に使いやすい

シンプルで洗練されたデザインのドレーナで、とても気に入りました。インテリアとの相性も抜群です。特に収納スペースの広さに驚きました。収納力が高く、小物をきれいに整理できます。機能性も十分で、水回りが便利に使えるようになりました。深いボウルや水はねがしにくいといった機能が抜群です。ただ、価格が高かったため、購入には少し迷いました。

値段が高くてドレーナ以外の洗面台にするか悩みました。しかし、木目調のシンクは珍しくて、部屋に馴染むようなリラックスできる空間で購入して正解でした。それに、木目調なのに防水なのでカビの心配がありません。それに洗面ボウルが大きいので服を洗う時に便利です。それに、蛇口が伸びてくれるので洗面台を掃除しやすくて清潔感を保てます。

ドレーナは木目調のデザインが落ち着いた雰囲気を作り、洗面所がよりおしゃれになりました。収納力が高く、引き出しが2段で整理整頓がしやすくなりました。広めの洗面ボウルは使いやすく、鏡裏収納やコンセントが便利で、ドライヤーや電動歯ブラシをすぐに使える点もありがたいです。水栓はホース式で掃除が簡単で、お手入れのしやすさも大きな魅力。

ドレーナを利用して収納力が優れており、洗面所の整理整頓がとても楽になりました。引き出しタイプの収納は、化粧品や洗面用具をすっきりと収納できるので、見た目もすっきりします。また、洗面ボウルが広く深いため、快適に使えるのも大きなポイントです。水栓のホース式デザインも便利で、掃除が簡単です。全体的にお手入れもしやすいです。

元々改装前の段階で、木の作りの感じが出ていたので、リフォーム後に取り入れた感じもかなり周囲となじむような感じになってよかったです。ドレーナを使ってみた感じとしては、高さも子供に合わせやすい設計にもなっていて、台などがあれば子供でも手が届きやすい点はいいと思います。また、収納スペースはかなりシンプルかつ入れやすい設計なので、取り出しが非常に便利で使いやすい点もいいです。

マイホームを建てる時にこだわったのが洗面台で、木目調のデザインにしたいと考えており、TOTO洗面台である「ドレーナ」は自分の希望に沿った木目調のデザインを選ぶことができました。扉などと同じ木目調で統一することができ、他の家にはない洗面台になったと感じています。機能性も優れており、陶器製の洗面ボウルとセフィオンテクトで、汚れが付きにくく、落としやすい構造になっているので、手入れも楽で気に入っています。

TOTOの洗面台「ドレーナ」にリフォームして、本当に満足しています。まず、デザインがとてもスタイリッシュで、洗面所の雰囲気が一気に明るくなりました。シンプルなのに高級感があり、毎朝使うたびに気分が上がります。ボウルも広くて水はねが少なく、掃除もしやすいのが嬉しいポイントです。収納力も思った以上にあって、細かいものがスッキリ収まります。鏡裏の収納も便利で、見た目も生活感が出にくくて助かっています。節水機能もあるので、家計にもやさしいです。リフォームしてよかったと心から思っています。

【口コミを投稿する】あなたの感想も教えて貰えると嬉しいです!

ドレーナ以外の洗面台と比較

ドレーナ以外の、洗面台とも比較しています。

会社名LIXIL

LIXIL
TOTO

TOTO
LIXIL

LIXIL
クリナップ

クリナップ
トクラス

トクラス
TOTO

TOTO
TOTO

TOTO
LIXIL

LIXIL
Panasonic,パナソニック

Panasonic
LIXIL

LIXIL
商品名オフトサクアピアラファンシオエポックオクターブドレーナクレヴィウツクシーズルミシス
素材陶器陶器人造大理石人造大理石人造大理石陶器陶器人造大理石有機ガラス陶器
人造大理石
水栓デッキ水栓壁付け水栓壁付け水栓壁付け水栓壁付け水栓壁付け水栓デッキ水栓壁付け水栓壁付け水栓デッキ水栓
壁付け水栓
価格低価格低~中価格中価格中価格中価格中~高価格中~高価格中~高価格中~高価格高価格
特徴大型洗面ボウル
賃貸用で人気
コスパが良い
壁付け水栓で人気
コスパが良い
サイズ種類が多い
機能性が高い
女性にも人気
人造大理石が良質
コスパが良い
機能性が高い
廉価版もある
デザイン性が高い
玄関廊下にも〇
機能性が高い
シンプルデザイン
機能性が高い
女性にも人気
3種類から選べる
セミオーダー
口コミ詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

ドレーナのメリット・選ばれる5つの理由

TOTOドレーナのメリット

ドレーナのメリットは、以下の5つです。

もちろんメリットだけでなく、記事の後半にはデメリットもお伝えします。

メリット1. 木目調・アクセントパネルでデザイン性が高い

ドレーナは「木目調・アクセントタイルでデザイン性が高い」のが一番の強みです。木の質感や暖かみを感じられるでデザインで、カウンターや扉・鏡をすべて同色でコーディネートできます。

TOTOドレーナ,木目調デザイン

またアクセントパネルを組み合わせることで、よりデザイン性もアップします。

TOTOドレーナ,アクセントパネル,アクセントタイル

ドレーナはデザイン性が高いので、来客が多い家に人気がありますね!

メリット2. セカンド洗面台でも相性が良い

ドレーナは「セカンド洗面台でも相性が良い」洗面台です。デザイン性があるので、メインの洗面所とは別に、玄関廊下に設置しても違和感はありません。

TOTOドレーナ,セカンド洗面台,玄関廊下

玄関なら小さいお子さんが小学校・幼稚園から帰宅しても、すぐに手洗いができます。また木目調が家具に合わせやすいので、ダイニング横に置いてもいいですね。

TOTOドレーナ,セカンド洗面台,リビングダイニング

ダイニングに近い場所なら、食事前に手洗いするに便利ですよ!

メリット3. 2種類の洗面ボウルが選べる

ドレーナは「2種類の洗面ボウルが選べる」のも嬉しいポイントです。

  1. 陶器製広ふかボウル:カウンター埋め込み型、広くて深い洗面ボウル(家事がしやすい)
  2. 陶器製ベッセル式ボウル:カウンターに置く、ベッセル型の洗面ボウル(デザイン性が良い)

陶器製広ふかボウル

TOTOドレーナ,陶器製広ふかボウル

陶器製ベッセル式ボウル

TOTOドレーナ,陶器製ベッセル型ボウル

メインの洗面台なら「広ふかボウル」。セカンド洗面台として使うなら「ベッセル式ボウル」がお薦めですね!

メリット4. ハイネックスイング水栓が使いやすい

ドレーナは「ハイネックスイング水栓が使いやすい」のも人気の秘訣です。(タッチレスもあり)

TOTOドレーナ,ハイネックスイング水栓
  • シャープかつ滑らかなフォルムで、デザイン性・機能性が高い
  • 水栓の位置が高く、背が高いバケツでも水汲みができる(首の横ふりも可能)
  • ホースを引き出し、洗面ボウルの隅々まで洗い流せる

他にも「きれい除菌水で汚れを抑制できる」のは、他社にはない特徴です。ボタンを押すと「きれい除菌水」がふきかけられ、排水口の汚れを抑制してくれます。

TOTOドレーナ,きれい除菌水

歯ブラシに吹きかけて、洗浄・除菌もできますよ。きれい除菌水は、お薦めのオプションです!

メリット5. 節水・節電機能で光熱費を節約

ドレーナは「節水・節電機能で光熱費を節約できる」のも嬉しいポイントです。「エコシングル水栓」の機能で、水道代とガス代を合わせて、年間約2,000円をお得にできます。

  • 水道代:年間約500円お得
  • ガス代:年間約1500円お得

他にもワイドLED照明(エコミラー)は節電効果があります。光熱費が年々上がってるので、省エネ機能は重要ですね!

【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス
スーモカウンターリフォーム
スーモカウンターリフォーム
★簡単に相見積もりできる
無料で電話相談できる
優良業者を最大4社を紹介
お断り代行あり
特典:工事完成保証付き
▶無料で電話相談する
ホームプロ
ホームプロ
★慎重に業者比較できる
優良業者を最大8社紹介
お断りボタンあり
特典:工事完成保証付き
匿名・住所不要で利用できる
▶無料で会社比較する

ドレーナのデメリット

TOTOドレーナのデメリット

ドレーナのデメリットは、以下の3つです。

水栓周りは掃除がしにくい

ドレーナは「水栓周りの掃除がしにくい」のはデメリットです。ドレーナの水栓は床から立ち上がる、デッキ水栓。壁に水栓が付いているハイバック水栓に比べると、掃除がしにくい仕様です。

ハイバック水栓(写真左はオクターブ・写真右はサクア)
TOTOオクターブ,すべり台ボウル
TOTOサクア,ハイバック水栓

掃除のしやすさを考えると、ハイバック水栓タイプの「オクターブ」「サクア」が優勢です。

収納量はそれほど多くない

ドレーナは「収納量はそれほど多くない」のもデメリットです。ドレーナは、デザイン性を重視してる洗面台のため、収納力は他の製品に比べると劣ります。

なので収納量を増やしたい方は、収納付きミラー・周辺キャビネットを組み合わせてください。

値引き率が悪く、金額が高い

ドレーナは「値引き率が悪く、金額が高い」のはデメリットです。ドレーナの割引率は、30%OFF~40%OFF前後

ドレーナは、デザイン性を重視してる洗面台なので、決して安い金額ではありません。

少しでも予算を抑えたい方は、一括見積もりサイトを利用してみてください。自然と業者の競争原理が働くので、安くなるケースが多いです。

【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス
スーモカウンターリフォーム
スーモカウンターリフォーム
★簡単に相見積もりできる
無料で電話相談できる
優良業者を最大4社を紹介
お断り代行あり
特典:工事完成保証付き
▶無料で電話相談する
ホームプロ
ホームプロ
★慎重に業者比較できる
優良業者を最大8社紹介
お断りボタンあり
特典:工事完成保証付き
匿名・住所不要で利用できる
▶無料で会社比較する

ドレーナの特徴、TOTOの会社概要

ドレーナ
総合評価
( 4 )
メリット
  • 木目調・アクセントパネルでデザイン性が高い
  • セカンド洗面台でも相性が良い
  • 2種類の洗面ボウルが選べる
  • ハイネックスイング水栓が使いやすい
  • 節水・節電機能で光熱費を節約
デメリット
  • 水栓周りは掃除がしにくい
  • 収納量はそれほど多くない
  • 値引き率が悪く、金額が高い
種類ドレーナ
間口W(奥行D)W750・W900・W1000・W1200・W1000-W1800(D550)
高さH1800・H1850・H1900
ボウル素材陶器製(セフィオンテクト)
ボウル容量/深さベッセル式ボウル:5L
広ふかボウル:13L
特徴統一感のあるデザイン、陶器製広ふかボウル(すべり台ボウル)、ハイネックスウィング水栓(ホース付き)、ひろびろ設計のカウンター、きれい除菌水、センターボウルプラン、片寄せボウルプラン、お掃除ラクラク排水口、GAシリーズ水栓、LBシリーズ水栓、エコシングル水栓、木枠一面鏡(収納付き)、木製一面鏡(やわらかLED照明)、木製二面鏡(ワイドLED照明)、木製三面鏡(ワイドLED照明)、エコミラー、サイレントレール仕様など
カラー色木目調カラー:ラフペールウッド、ラフスモークウッド、ラフビターウッド
扉カラー:ペアホワイトウッド、フィブラブラック、パナシェホワイト、ライトウッド、ロイダルブラウン
アクセントパネル:ペルルグレー、ペルルホワイト、ワークスセピア、カブリスブルー、インディゴブラック、ホワイト、グレー
インテリアカウンター:セルカホワイト、セルカダークグレー、ライトウッドN、ダルブラウン
ホームページhttps://jp.toto.com/products/groom/drena/

製造会社は「株式会社TOTO」

運営会社TOTO株式会社(TOTO LTD.)
創立1917年(大正6年)5月15日
資本金355億7,900万円
所在地〒802-8601 福岡県北九州市小倉北区中島2-1-1
代表者代表取締役 会長 兼 取締役会議長 喜多村 円
従業員数35,027名(2024年3月現在)*契約社員・派遣社員を含む
株式公開東京証券取引所プライム市場、名古屋証券取引所プレミア市場、福岡証券取引所
証券コード5332
【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス
スーモカウンターリフォーム
スーモカウンターリフォーム
★簡単に相見積もりできる
無料で電話相談できる
優良業者を最大4社を紹介
お断り代行あり
特典:工事完成保証付き
▶無料で電話相談する
ホームプロ
ホームプロ
★慎重に業者比較できる
優良業者を最大8社紹介
お断りボタンあり
特典:工事完成保証付き
匿名・住所不要で利用できる
▶無料で会社比較する

ドレーナの見積もり、リフォームの流れ(簡単3ステップ)

STEP
リフォーム会社に見積もり依頼する

数多くのリフォーム会社がありますが、「加盟店審査が厳しい、スーモカウンター」がお薦め。
特典で「無料の工事完成保証もある」ので、万が一の際にも安心です。

【無料・特典付き】スーモカウンターに電話相談する

STEP
見積もり依頼したリフォーム会社に現地調査してもらう

希望の日程合わせて、担当者が洗面台の採寸・現地調査にきます。

STEP
現地調査・プラン・見積もりを比較する

その後、1~2週間ほどでプラン・見積もり書が作成されます。「相見積もりは最低3社」と言われますが、後悔しないよう、ご自身が納得するまで比較するのがお薦めです。

スクロールできます
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書

ドレーナのよくある質問

TOTOドレーナのよくある質問
ドレーナの推奨施工店はありますか?

ドレーナの施工は「スーモカウンター」にご相談ください。全国の優良工事店が加盟してるので、洗面台の工事に強い施工店を最大4社まで紹介してくれます。

【無料・特典付き】スーモカウンターに相談する

ドレーナ以外にお薦めの洗面台はありますか?

セカンド洗面台なら、LIXILの「エスタ」も比較してみてください。

ドレーナは水はねがしないか心配です・・。

ドレーナの陶器製広ふかボウルは、広くて深いボウルが特徴です。心配な方は、ショールームで実物もご確認ください。

【結論】ドレーナをお薦めする人、リフォームの注意点

最後にまとめると、ドレーナは

  • 木目調・アクセントパネルでデザイン性が高い
  • セカンド洗面台でも相性が良い
  • 2種類の洗面ボウルが選べる
  • ハイネックスイング水栓が使いやすい
  • 節水・節電機能で光熱費を節約

という特徴があります。

ドレーナは実用性とデザイン性を合わせもつ、お薦めの洗面台です。

ですが「洗面台リフォームは工事店で金額差がある」ので、「スーモカウンター」で相見積もりするのがお薦めです。

もし慎重に業者選びをしたい方なら「ホームプロ」が良いですね。現地調査する前に「直接業者とチャット相談できる」ので、概算金額だけ知ることができます。そして今だと、特典で「電子書籍・成功リフォーム7つの法則」をもらえます。

ホームプロ,成功リフォーム7つの法則,特典

リフォームの準備から見積もり、会社比較の方法まで7ステップになっており「市販のリフォーム本は買わなくて良いレベルの情報量」です。リフォームの全体像を把握できるので、安心して打ち合わせを進めていきます。

特に相見積もりの注意点や比較の方法は、かなり具体的。最後にある「会社比較シート」を使えば、客観的に会社比較ができるので、ぜひ使ってほしいツールです。

【無料・特典付き】失敗しないリフォーム業者選びなら「ホームプロ」

>>他の洗面化粧台を比較する

目次