リフォーム業歴12年のエイトです!
まず、この記事を読んでるということは
「実際、クリナップ・ファンシオの評判ってどうなの?価格が安いけど、本当に大丈夫かな?」
といった、不安があると思います。なので僕が「独自で調査した、ファンシオの口コミ」をお伝えした上で「ファンシオにリフォームするメリットやデメリット、よくある質問」にお答えしていきます。
でも、洗面台って
ファンシオ以外にも沢山あるみたい‥
もちろん、他の「洗面化粧台も比較してる」のでご安心ください。
【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス | |
スーモカウンターリフォーム ★簡単に相見積もりできる | 無料で電話相談できる 優良業者を最大4社を紹介 お断り代行あり 特典:工事完成保証付き ▶無料で電話相談する |
ホームプロ ★慎重に業者比較できる | 優良業者を最大8社紹介 お断りボタンあり 特典:工事完成保証付き 匿名・住所不要で利用できる ▶無料で会社比較する |
- 業界歴12年のリフォームアドバイザー・現場監督
- リノベーション、水回り改装など800件以上を経験
- リフォーム電子書籍を3冊出版
- 一括見積もりサイトを83個分析し、21社の見積もりを比較
- インテリアコーディネーター、宅地建物取引士、2級建築施工管理技士、第二種電気工事士を取得
クリナップ・ファンシオの評判口コミ
「クラウドワークス」にて、ファンシオにリフォームした方のアンケート調査を実施しました。
ファンシオを使い始めて、洗面ボールの周りに仮置きスペースがあるので、朝の準備がスムーズに進みます。また、水栓の配置が非常に合理的で、汚れが溜まりにくく、手入れが楽です。デザインもシンプルで洗練されており、見た目の美しさが洗面所全体を清潔感のある雰囲気にしてくれます。使いやすさとお手入れのしやすさに非常に満足しています
シックなデザインでインテリアとしてもいい感じたなぁと思いました。見た目だけでなく、扉付きの棚など収納スペースも完備されており、上品で機能性が高い洗面台です。欠点ですがリフォーム料金が安いというわけではないです。ですが、見た目や機能性を考えると妥当な料金だと思うので、もし興味のある方は「ファンシオ」にリフォームしてみたら良いかと思います。
自宅2階の洗面台をファンシオに交換しましたが、ボウルがとにかく広いので洗髪をする際には特に助かっていますし、カスタマイズ性が高くて棚を増加してもらったので、収納力も申し分なく大変使い勝手が良いです。ただ、オプションが豊富な分使い勝手を良くする為にはどうしても費用が高くついてしまったので、その点は若干気になりました。
ファンシオは、そこが深いタイプの洗面台なので、水をためるのにはちょうどいいかなと思います。左右にあるスペースも歯ブラシや洗顔剤などちょっとしたものを置きやすく、使いやすさを感じられる製品です。ハンドシャワーとしても水洗部分が使えるので、洗面台の掃除をする際や顔などを洗う際にはかなり便利だと思います。使い勝手の良さが光る洗面台です。
実家の洗面台をリフォームする時に設置したのが、クリナップ洗面台の「ファンシオ」です。ボールが広いので子供が手を洗ったり、口を濯いでいても床に水が溢れにくくなっているので良いと感じています。さらに、水栓の取付位置が使いやすいところにあり、掃除もしやすいのも気に入っています。3面鏡が採用されているので、鏡が大きく見やすいですし、「ペンタム樹脂」が採用されていて、化粧瓶など固いものを落としても割れにくい点も良いなと感じています。
今まで使っていた洗面台が古くなってきたためリフォームで新しくしたいと考えていました。こちらのファンシオの洗面台は工務店さんが扱っていたメーカーで深さがあり便利だということで検討し設置してもらいました。実際に使っても深さがあるため髪を洗うことはもちろん衣類なども洗うことができてかなり便利に使えています。デメリットというほどではないですが多少設置スペースは必要になると思います。
ファンシオのスタイリッシュで癖がない外観は気に入っています。鏡の中にある収納も多めなので、置き場には困りにくいです。デメリットとしては、蛇口が片側に寄っているため、洗面台で頭を濡らす時は少し不便です。また、洗面ボウルの端が凹んでおりそこから水が流れていきますが、汚れた水がそこを通っていくので、全体が汚れがちになってしまいます。合わせて水の流れもあまりスムーズではないです。
ファンシオを利用してみて、まずデザインが非常にスタイリッシュで、洗面所の雰囲気を一新してくれる点が気に入りました。特に洗面ボールの両端に仮置きスペースがあり、化粧品や日用品を置くのに便利です。水栓も上部に配置されているため、根元に汚れが溜まりにくく、清掃が楽です。また、洗顔や衣類の予洗いを快適に行える深さと広さがあり、使い勝手が良いです
もともと家の洗面台の水はね、タオル汚れがきになりファンシオにリフォームしようと言う話になりました。メリットとしては、洗面台の掃除頻度が減りました。やはり、公式で謳っているだけあり、水跳ねや汚れが少なくなりました。デメリットとしては、最初の方、少し異臭がしました。なんだか慣れない匂いで、朝洗顔してても落ち着けない感じでした。
【口コミを投稿する】あなたの感想も教えて貰えると嬉しいです!
ファンシオ以外の洗面台と比較
ファンシオ以外の、洗面台とも比較しています。
会社名 | LIXIL | TOTO | LIXIL | クリナップ | トクラス | TOTO | TOTO | LIXIL | Panasonic | LIXIL |
商品名 | オフト | サクア | ピアラ | ファンシオ | エポック | オクターブ | ドレーナ | クレヴィ | ウツクシーズ | ルミシス |
素材 | 陶器 | 陶器 | 人造大理石 | 人造大理石 | 人造大理石 | 陶器 | 陶器 | 人造大理石 | 有機ガラス | 陶器 人造大理石 |
水栓 | デッキ水栓 | 壁付け水栓 | 壁付け水栓 | 壁付け水栓 | 壁付け水栓 | 壁付け水栓 | デッキ水栓 | 壁付け水栓 | 壁付け水栓 | デッキ水栓 壁付け水栓 |
価格 | 低価格 | 低~中価格 | 中価格 | 中価格 | 中価格 | 中~高価格 | 中~高価格 | 中~高価格 | 中~高価格 | 高価格 |
特徴 | 大型洗面ボウル 賃貸用で人気 | コスパが良い 壁付け水栓で人気 | コスパが良い サイズ種類が多い | 機能性が高い 女性にも人気 | 人造大理石が良質 コスパが良い | 機能性が高い 廉価版もある | デザイン性が高い 玄関廊下にも〇 | 機能性が高い シンプルデザイン | 機能性が高い 女性にも人気 | 3種類から選べる セミオーダー |
口コミ | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
ファンシオのメリット・選ばれる5つの理由
ファンシオのメリットは、以下の5つです。
もちろんメリットだけでなく、記事の後半にはデメリットもお伝えします。
メリット1. 流レールボウル・壁付け水栓で掃除しやすい
ファンシオは「流レールボウル・壁付け水栓で掃除しやすい」のがメリットです。水跳ねや水タレを気にせる使える「流レールボールLL」は、洗面ボウル内の髪の毛・石鹸の泡を自然に排水口に集めてくれます。
また「壁出し水栓タイプ」なので、水栓の根元に水や汚れが貯まりにくく、お手入れが簡単です。
ホースを引き出して使えるので、洗面ボウルの掃除もしやすいですね!
メリット2. ボウル容量が大きくて家事もしやすい
ファンシオは「ボウル容量が大きくて家事がしやすい」のもメリットです。床面積が広く深いので、大きな衣類でも水ハネを気にせず洗えます。
実際、ファンシオの洗面ボウル容量は、他社製品に比べても大きいです。
各製品のボウル容量 | W500 | W600 | W750 | W900 |
---|---|---|---|---|
ファンシオ(クリナップ) | 21L | 23L | 25L | |
サクア(TOTO) | 15L | 21L | ||
ピアラ(LIXIL) | 12L | 16L | 20L | 24L |
小さいお子さんがいて、洗面台で洗い物が多い方にとても便利です!
メリット3. ボウル高さ85cmで腰の負担が少ない
ファンシオは「ボウル高さ85cmで腰の負担が少ない」のもメリットです。従来の洗面台の高さ75cmで、洗顔をした場合、腰への負担は直立姿勢で約25kgの荷物を持ったときと同じ。
ですが高さ85cmのファンシオに変更することで、腰への負担が約22%軽減します。※成人男性170cmの場合
なのでファンシオは、昔の洗面台を使用されてる方に、よりお薦めの洗面台といえます。
メリット4. スキンケア3面鏡でメイクしやすい
ファンシオは「スキンケア3面鏡でメイクしやすい」のも嬉しいポイントです。
- ミラー下収納:スキンケア用品・化粧品などをミラー下に収納でき、スムーズに出し入れできる
- ダブルLED:LED照明を縦に2本配置して、顔全体を明るく均等に照らす
スキンケアやメイクがしやすいので女性にも人気ですね!
メリット5. 節水・節電機能で光熱費を節約できる
ファンシオは「節水・節電機能で光熱費を節約できる」のもメリットです。水栓には、「節湯C1対応水栓」を採用。よく使われるレバー中央位置で水を優先して使ってくれます。
湯・水を効率的に使い分けできるので、無駄なガスや電気の使用を防ぎます。
- 省エネ効果:約9%
- ガス代:約500円節約
- CO2:約6.0kg削減
またミラーキャビネットには、LED照明を採用。省電力だけでなく、長寿命なので電球交換の手間も省いてくれます。
- 省エネ効果:約66%
- 電気代:約267円節約
- CO2:約4.6kg削減
年々光熱費が上がってるので、省エネなのは助かりますね!
【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス | |
スーモカウンターリフォーム ★簡単に相見積もりできる | 無料で電話相談できる 優良業者を最大4社を紹介 お断り代行あり 特典:工事完成保証付き ▶無料で電話相談する |
ホームプロ ★慎重に業者比較できる | 優良業者を最大8社紹介 お断りボタンあり 特典:工事完成保証付き 匿名・住所不要で利用できる ▶無料で会社比較する |
ファンシオのデメリット
ファンシオのデメリットは、こちらです。
デザイン性・見た目は普通
ファンシオは「デザイン性・見た目は普通」なのが、唯一のデメリットです。ファンシオは機能性を重視した洗面台のため、見た目は至って普通です。
もちろん、見た目が悪い訳ではないので、よほどデザインにこだわりある方以外にはお薦めの洗面台です。よりデザイン性も重視される方は、上位グレードの「エス」もご検討ください。
スーモカウンターに相談すれば、洗面台の得意な業者もすぐに紹介してくれます。ぜひ利用してみてください。
【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス | |
スーモカウンターリフォーム ★簡単に相見積もりできる | 無料で電話相談できる 優良業者を最大4社を紹介 お断り代行あり 特典:工事完成保証付き ▶無料で電話相談する |
ホームプロ ★慎重に業者比較できる | 優良業者を最大8社紹介 お断りボタンあり 特典:工事完成保証付き 匿名・住所不要で利用できる ▶無料で会社比較する |
ファンシオの特徴、クリナップの会社概要
- 流レールボウル・壁付け水栓で掃除しやすい
- ボウル容量が大きくて家事がしやすい
- ボウル高さ85cmで腰の負担が少ない
- スキンケア3面鏡でメイクしやすい
- 節水・節電機能で光熱費を節約できる
- デザイン性・見た目は普通
種類 | ファンシオ |
---|---|
間口W(奥行D) | W600・W750・W900(D575) |
高さ | H1780・H1800・H1850 |
ボウル素材 | 人工大理石ボウル |
ボウル容量 | W600/21L、W750/23L、W900/25L |
特徴 | 流レールボールLL、壁出し水栓、スキンケア3面鏡(ダブルLED)、節湯C1対応水栓など |
カラー色 | スムースホワイト、ミルクアッシュ、スムースミントグリーン、ブラウンチェリー、スムースロゼ、バーントウォールナット、モノホワイト |
ホームページ | https://cleanup.jp/wash/fancio/ |
製造会社は「クリナップ株式会社」
運営会社 | クリナップ株式会社 (英文社名:Cleanup Corporation) |
---|---|
創業 | 1949年(昭和24年)10月5日 |
設立 | 1954年(昭和29年)10月5日 |
資本金 | 132億6,734万円 |
所在地 | 〒116-8587 東京都荒川区西日暮里 6丁目22番22号 |
電話番号 | 03-3894-4771(大代表) |
代表者 | 代表取締役会長 井上 強一 代表取締役 社長執行役員 竹内 宏 |
従業員数 | 3,113名※単体 (2025年2月) |
株式公開 | 東京証券取引所 プライム市場 |
証券コード | 7955 |
【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス | |
スーモカウンターリフォーム ★簡単に相見積もりできる | 無料で電話相談できる 優良業者を最大4社を紹介 お断り代行あり 特典:工事完成保証付き ▶無料で電話相談する |
ホームプロ ★慎重に業者比較できる | 優良業者を最大8社紹介 お断りボタンあり 特典:工事完成保証付き 匿名・住所不要で利用できる ▶無料で会社比較する |
ファンシオの見積もり、リフォームの流れ(簡単3ステップ)
数多くのリフォーム会社がありますが、「加盟店審査が厳しい、スーモカウンター」がお薦め。
特典で「無料の工事完成保証もある」ので、万が一の際にも安心です。
【無料・特典付き】スーモカウンターに電話相談する
希望の日程合わせて、担当者が洗面台の採寸・現地調査にきます。
その後、1~2週間ほどでプラン・見積もり書が作成されます。「相見積もりは最低3社」と言われますが、「後悔しないよう、ご自身が納得するまで比較する」のがお薦めです。
ファンシオのよくある質問
- ファンシオの推奨施工店はありますか?
-
ファンシオの施工は「スーモカウンター
」にご相談ください。全国の優良工事店が加盟してるので、洗面台の工事に強い施工店を最大4社まで紹介してくれます。
【無料・特典付き】スーモカウンターに相談する
- ファンシオは水はねがしないか心配です・・。
-
ファンシオは広くて深いボウルが特徴で、水はねしにくい仕様になっています。心配な方は、ショールームで実物を確認してみてください。
【結論】ファンシオをお薦めする人、リフォームの注意点
最後にまとめると、ファンシオは
- 流レールボウル・壁付け水栓で掃除しやすい
- ボウル容量が大きくて家事がしやすい
- ボウル高さ85cmで腰の負担が少ない
- スキンケア3面鏡でメイクしやすい
- 節水・節電機能で光熱費を節約できる
という特徴があります。
ファンシオは機能性と価格のバランスに優れた、とてもお薦めの洗面台です。
ですが「洗面台リフォームは工事店で金額差がある」ので、「スーモカウンター」で相見積もりするのがお薦めです。
もし慎重に業者選びをしたい方なら「ホームプロ」が良いですね。現地調査する前に「直接業者とチャット相談できる」ので、概算金額だけ知ることができます。そして今だと、特典で「電子書籍・成功リフォーム7つの法則」をもらえます。
リフォームの準備から見積もり、会社比較の方法まで7ステップになっており「市販のリフォーム本は買わなくて良いレベルの情報量」です。リフォームの全体像を把握できるので、安心して打ち合わせを進めていきます。
特に相見積もりの注意点や比較の方法は、かなり具体的。最後にある「会社比較シート」を使えば、客観的に会社比較ができるので、ぜひ使ってほしいツールです。
【無料・特典付き】失敗しないリフォーム業者選びなら「ホームプロ」