リフォーム業歴12年のエイトです!
まず、この記事を読んでるということは
「実際、リクシルの内窓・インプラスの評判ってどうなの?悪い口コミはない?」
といった、不安があると思います。なので僕が「独自で調査した、インプラスの口コミ」をお伝えした上で「インプラスの効果やメリット、デメリットからよくある質問」にお答えしていきます。
でも、内窓(二重窓)って
インプラス以外にも沢山あるみたい‥
もちろん、他の「内窓メーカーも比較してる」のでご安心ください。
【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス | |
スーモカウンターリフォーム ★簡単に相見積もりできる | 無料で電話相談できる 優良業者を最大4社を紹介 お断り代行あり 特典:工事完成保証付き ▶無料で電話相談する |
ホームプロ ★慎重に業者比較できる | 優良業者を最大8社紹介 お断りボタンあり 特典:工事完成保証付き 匿名・住所不要で利用できる ▶無料で会社比較する |
- 業界歴12年のリフォームアドバイザー・現場監督
- リノベーション、水回り改装など800件以上を経験
- リフォーム電子書籍を3冊出版
- 一括見積もりサイトを83個分析し、21社の見積もりを比較
- インテリアコーディネーター、宅地建物取引士、2級建築施工管理技士、第二種電気工事士を取得
インプラスの評判、口コミ
「クラウドワークス」にて、インプラスを利用した方のアンケート調査を実施しました。
山間部で冬場が寒い地域なので、寒さ対策の為にインプラスに交換してもらいました。工事をしてもらうと明らかに冷気が入ってこないような感覚で、暖房器具の効きもかなり上がった感覚を抱きましたし、体感温度から変わった印象を受けたので大変満足しています。また、工事自体も非常にスピーディーで、3時間程度で依頼をした全窓が終わったので助かりました。
国の補助金を利用して、インプラスへのリフォームを行いました。冬場の寒さが和らぎ、冷暖房効率が上がったのが大きなメリットと思います。また、外の音が気にならなくなり、静かな環境で過ごせるようになりました。デメリットとしては、リフォーム後の窓が少し小さくなってしまったことです。価格については、補助金のおかげで思っていたよりも負担が少なく済みました。
2年前くらいに浴室の窓をインプラスの二重サッシにリフォームしました。以前は、結露も酷く、寒い日には凍りつく時もありました。現在はその心配はありません。あと、以前は外の騒音が割と気になりましたが、今では全く気にならず、落ち着いてお風呂に入れます。値段も良心的だと思いました。作業時間も、半日もかからず、入浴に支障はありませんでした。
インプラスの感じはなかなか悪くないかなと思いますが、見た感じはやや地味な感じがあります。しかし、これをつけてもらったことによって、騒音は前に比べるとかなり感じにくくなったかなと思いますし、値段も一つ数万円程度で済むレベルで抑えられたので、かなり良かったと思います。暖房の危機もよくなっているので、取り付けてよかったと思います。
インプラスを採用したことで、部屋の温度に変化があったと感じています。元々の窓1枚だけだと、夏場は室温が高くなってしまい、冬は寒かったのですが、インプラスがあるだけでだいぶ外気温に左右されずに快適な室温で過ごすことができるようになったと思います。ただ、インプラスを4箇所ほど採用したところ、値段が高くなってしまったのがデメリットだと感じました。
インプラスをつけたのは二重サッシにしないと部屋が寒かったからです。メリットとしては冬場は風が通らなくなり寒さが和らぎました。騒音も減り静かに過ごせています。デメリットとしては床のサッシ部分に埃がたまりやすいのでまめに掃除が必要です。サッシが出っ張っているのでつまづきやすいデメリットもありますが慣れてしまえば問題なく過ごせます。
10年くらい前にインプラスを取り付けました。それまで窓際がひんやりしていたのですが、それが軽減されました。家では灯油ストーブを主に使っていますが、灯油を購入する頻度が減りました。熱効率が良くなったと思います。また、川のすぐそばに家があり、川の流れの音が窓を閉めていてもまあまあ聞こえていたのが、気にならなくなりました。ただ、窓が2枚重ねなので、窓掃除の労力がこれまでの2倍になりました。
去年自宅をリフォームした際に全窓をインプラスにしました。メリットは夏、冬の冷暖房環境がかなり改善されました。リフォーム前は暖房を使っていても隙間風や窓際は冷気があり家のなかも寒い記憶がありました。インプラスにしてからはすぐに暖かくなりインプラスのメリットを感じました。デメリットは窓が二重になので開け締め時、手間がかかる。窓枠の色が違う場合は違和感があるので統一したほうが良かった。
補助金があるタイミングで居室部分は全室施工し金額は施工金額の8割ほどが補助金で戻って来たので大満足。元々全窓ペアガラスの状態でインプラスを施工したが、それでも保温保冷効果はかなり実感できた。あと満足している点は防音効果ぎかなり高い。防音ガラスでは施工してないが、外への音漏れはほぼ無くなっていてそこも満足している。デメリットとしては、窓によってはクレセントの開け閉めが面倒なところくらいだと思っている。全く後悔なく、大満足している。
冬場になると窓に結露ができて窓のサッシなどにカビができて困っていました。そのことを近所の知人に相談すると同じく結露に困っていたのを解決してくれたのが、内窓「インプラス」だったことを教えてくれました。それならと思い、自分も、マイホームをインプラスの内窓にリフォームしてもらいました。すると冬場になっても、結露ができないわけではありませんが、今までよりは結露ができにくくなり、窓のサッシのカビやカーテンが濡れることが抑えられるようになったので、窓をインプラスにリフォームして良かったなと感じています。
インプラスのリフォームをしました。窓際から冷気が入ってきて寒かったのですが、だいぶ改善されました。また、防音効果が高いので外の騒音等も軽減できました。カラーも色々あるので、インテリアとコーディネートできる点が良かったです。デメリットはお値段が少し高ったこと。もう少しお手軽にリフォーム出来たら良かったです。
窓が壁よりも少しだけ出っ張ってしまうため、手をぶつけやすくなってしまいました。商品説明では、窓の枠にすっぽりと治ってすっきり見えますが、実はインプラスの落とし穴です。確かに隙間風はなくなり、寒さ対策には万全の商品ですが、そこだけが残念で仕方ありません。もっとサイズをきちんと確認すればよかったのかもしれませんが。
【口コミを投稿する】あなたの感想も教えて貰えると嬉しいです!
インプラス以外の内窓メーカーと比較
インプラス以外の、内窓メーカーとも比較しています。
インプラスの価格表目安
ここでは「インプラス+ペアガラス」の目安金額をお伝えします。インプラスは「施工業者で価格に差がある」ので、正式な見積もりは工事店にご相談ください。
サイズ | 工事費用(インプラス+ペアガラス) |
---|---|
腰窓 | 約3万円~8万円/1カ所 |
掃き出し窓 | 約7万円~14万円/1カ所 |
窓のサイズやガラスの種類。オプション部材、設置する窓の数でも金額は変動します。
インプラスを得意としてる業者なら「金額が安くなるケースもある」ので「スーモカウンター」に相談してみてください。相見積もりすることで、業者の競争意識が高まり、見積もり費用も抑えれます。
【無料・特典付き】スーモカウンターに電話相談する
インプラスの効果とメリット、選ばれる9つの理由
インプラスの効果とメリットは、以下の9つです。
もちろんメリットだけでなく、記事の後半にはデメリットもお伝えします。
メリット1. 内窓の中でも価格が安い
インプラスは「内窓の中でも価格が安い」のがメリットです。「内窓といえばインプラス」というくらい知名度が高く、販売集荷数も多いです。
なので他社製品に比べて「安くリフォームできる会社が多い」のも、インプラスが選ばれる理由の一つ。
内窓をつけたいけど、少しでも予算を抑えたい方にインプラスはお薦めです。
メリット2. 面倒な補強工事がいらない
インプラスは「面倒な補強工事がいらない」のもメリット。内窓は、今ある窓枠に固定するので、十分な窓枠の奥行寸法が必要になります。
そのため、今までは窓枠の奥行寸法が短い場合、下地の補強工事などが必要でした。ですが、インプラスが「補強一体ふかし枠」のオプションを販売したことで、面倒な補強工事が不要になりました。
Before
After
インプラスは「補強一体ふかし枠」のオプションがあるので、余計なリフォーム費用・作業の手間が省けるため、より予算を抑えることに繋がります。
メリット3.ダストバリア機能で汚れが付着しにくい
インプラスはLIXIL独自の技術「ダストバリア仕様で汚れがつきにくい」のもメリットです。実は、ホコリが付着するのは、静電気が原因。ダストバリア仕様は特殊樹脂を使うことで、静電気が帯電しにくくなります。
- ダストバリア仕様:表面に静電気が帯電しにくく、ホコリを寄せ付けない
- 一般樹脂:表面に静電気が帯電し、ホコリを引き寄せる
ホコリを寄せ付けにくいので、窓周りのお掃除もラクになりますね!
メリット4.デザイン性が高い(インプラス for Renovation)
インプラスはデザイン性の高い「インプラス for Renovation」が選べるのも魅力の一つ。今まではシンプルな色しか選べませんでしたが、新たにデザイン性の高い色を4色選べるようになりました。
ブリュームメタルグレー
チーク
チェリー
ライトオーク
「ブリュームメタルグレー」は、個性的なアイアン素材の窓枠。そして、木の素材感を生かした「チーク・チェリー・ライトオーク」は、部屋に温かみを感じさせるデザインです。
ガラスの種類もデザイン性のある「チェッカー・アンティーク・モール」の3種類から選べます。
断熱性だけでなく、デザイン性も重視する方には嬉しいポイントですね!
メリット5. 断熱性があり、冷暖房費(光熱費)の節約になる
インプラスは「断熱性があり、冷暖房費(光熱費)の節約」に繋がります。インプラスの窓枠はアルミの1400倍熱を伝えにくい、樹脂フレーム素材で作られてるからです。インプラスの熱貫流率は以下の通り。
ガラス仕様 | 熱貫流率 |
---|---|
複層ガラス:3-A12-3 | H-5等級 U値:2.33W/㎡・K以下 |
単板ガラス:3mm | H-4等級 U値:2.91W/㎡・K以下 |
家の温かい空気が窓から外に逃げる割合は約48%。外から熱い空気が入り込む割合は約71%といわれています。(出典:(社)日本建材産業協会 省エネルギー建材普及センター)
なので二重窓にすることで「家の断熱性能が上がり、快適性が高まる」のは間違いありません。
光熱費を抑えたい方は、高性能ガラスにすることで、より断熱性が高まります。
ですが、インプラスの費用は「工事業者で大きな差がある」ので、複数の業者を相見積もりするのがお薦め。「スーモカウンター」なら、内窓が得意な工事店を最大4社紹介してくれます。
相見積もりすることで「自然と競争意識が高まる」ので、金額も安くなります。
【無料・特典付き】スーモカウンターに電話相談する
メリット6. T4等級(-40dB)の遮音性で、防音効果が高い
インプラスは「防音効果で快適に過ごせる」のも強みです。二重窓は構造上、今ある窓と新しい窓の間に「中間空気層ができる」ので、外からの騒音を防ぎ、室内の音漏れも抑えてくれます。
インプラスの遮音性は「T-4等級」で、約-40dBの遮音効果があります。
具体的には、幹線道路の交差点に相当する80dBの騒音から、「図書館並みの40dB程度の静けさ」へ下げてくれます。
外からの騒音だけでなく、ピアノの音やペットの鳴き声が漏れるのも抑えてくれます。
メリット7. 結露抑制で、カビやダニの発生予防になる
インプラスは「気密性が高く、結露を抑制できる」メリットもあります。なぜなら、二重窓にすることで「中間空気層が生まれる」ので、外気温の影響を受けにくいからです。
気密性が高いので、結露がしにくい。それが「湿気を好むカビやダニが発生を抑える」ことに繋がり、結果的に清潔な住環境を維持できます。
カビやダニは、アレルギーやぜんそくを引き起こすので、小さなお子さんがいる家庭に内窓はお薦めです。
メリット8. UVカット効果で室内が劣化しにくい
インプラスは「UVカット効果で室内が劣化しにくい」のもメリット。紫外線は、人や住まいにとって有害な電磁波。お部屋のカーテンや家具は、人間の肌と同じで紫外線に浴びすぎると劣化していきます。
インプラスの「Low-E複層ガラス」はUVカットを期待できるので、室内の劣化を抑えたい方にもお薦めです。
メリット9. 二重窓なので防犯効果がある
インプラスは「二重窓なので防犯効果がある」のもメリットです。家の侵入手口で多いのが「ガラス破り」。そして侵入に時間がかかるほど、強盗が侵入を諦める確率はアップします。
- 2分以内:17.1%
- 2分超え5分以内:51.4%
- 5分超え10分以内:22.9%
- 10分以上:8.6%
調査データによると「5分以上侵入に時間をかけると、侵入を諦める確率が高くなる」ことがわかっています。なのでプラマードUを設置することで、結果的に窓が二重になるので、防犯効果がアップします。
防犯といえば、毎月のコストがかかる警備セキュリティ。SECOMやアルソックに依頼するより、インプラスは予算を格段に抑えれます。リフォーム紹介サイト「スーモカウンター」なら、簡単にインプラスの施工業者を比較できるので、少しでも予算を抑えたい方はご利用ください。
【無料・特典付き】スーモカウンターに相談する
インプラスの欠点・デメリット
インプラスのデメリットは、以下の通りです。
構造的に品質はそれほど高くない
インプラスは内窓の中でも価格が安く、販売実績の多い人気がある商品です。ですが金額が安い反面、「構造的に品質はそれほど高くない」のがデメリットです。例えば、耐風圧性をプラマードUと比較すると、
- インプラス:400Pa(パスカル)
- プラマードU:600Pa(パスカル)
プラマードUのほうが耐風圧性が良いです。(数値が高いほど、品質が高い)
また量産品向けのためか、他社よりも内窓の構造がシンプルになっています。なので窓を設置する条件が悪い、窓枠にゆがみ・たわみがあると「わずかな隙間が生まれる」可能性もあります
少しでも隙間があると気密性が落ちるので、断熱性能も悪くなりますね・・。
設置条件が悪い場合は、樹脂メーカーが作る「内窓プラスト」であれば、今の窓枠に合わせやすい構造になってるので、より隙間が生まれにくいです。
なので内窓の採寸の際は、窓枠のゆがみ・たわみのチェックも必要です。内窓が得意な工事店は「スーモカウンター」に電話相談するのがお薦め。
内窓リフォームが得意な工事店を紹介してください!
と、一言いうだけで最大4社まで優良工事店を紹介してくれます。スーモカウンターで相見積もりすることで「業者の競争意識も高まる」ので、金額が安くなるケースが多いです。
【無料・特典付き】スーモカウンターに電話相談する
インプラスの特徴、LIXIL(リクシル)の会社概要
- 内窓の中でも価格が安い
- 面倒な補強工事がいらない
- ダストバリアで汚れがつきにくい
- デザイン性が高い
- 断熱性があり、冷暖房の節約になる
- T4等級の遮音性で防音効果がある
- 結露抑制でカビやダニの発生予防になる
- UVカット効果で室内が劣化しにくい
- 二重窓なので防犯効果がある
- 構造的に品質はそれほど高くない
シリーズ | インプラス、インプラス for Renovation、インプラス浴室仕様 |
---|---|
窓種類 | 引き違い窓、内開き窓、FIX窓、開き窓テラス、インテリア内窓、浴室仕様(2枚引き違いのみ) |
引き違い窓 | 2枚建、3枚建、4枚建 |
効果 | 断熱、遮熱、防音、結露、防犯、UVカット |
特徴 | 樹脂フレーム、ダストバリア |
ガラス種類 | Low-E複層ガラス(クリア・グリーン高遮熱仕様)、複層ガラス、和紙調複層/単板ガラス、安全合わせ複層ガラス(UVカット機能付き)、強化複層ガラス/強化ガラス、安全合わせ複層ガラス乳白タイプ(UVカット機能付き)、フロスト複層ガラス、型板複層ガラス/型板ガラス、ブラインドイン複層ガラス、デザインガラス |
カラー | インプラス(ニュートラルウッドG、キャラメルウッドG、ショコラーデG、ライトグレーG、ライトウッドG、ホワイト)インプラス for Renovation(ブリュームメタルグレー、チーク、チェリーライトオーク) |
ホームページ | https://www.lixil.co.jp/lineup/window/inplus/ |
インプラスの熱貫流率・基本性能
引き違い窓の場合
性能項目 | 性能値 | 仕様 |
---|---|---|
断熱性 | H-5等級 U値:2.33W/㎡・K以下 | 複層ガラス:3-A12-3 |
H-4等級 U値:2.91W/㎡・K以下 | 単板ガラス:3mm | |
気密性 | A-4(2)等級 | インプラス単体 |
遮音性 | T-4(40)等級 | 単板ガラス5mm |
耐風圧性 | 400Pa | インプラス単体 |
【補助金】先進的窓リノベ2024事業
高断熱窓のリフォーム工事に対して、国から「最大200万円の補助金」が助成されます(補助率50%相当)
内窓設置、補助金額の目安
窓サイズ/グレード | SSグレード(Uw1.1以下) | Sグレード(Uw1.5以下) | Aグレード(Uw1.9以下) |
---|---|---|---|
大・2.8㎡以上 | 112,000円 | 68,000円 | 52,000円 |
中・1.6㎡以上2.8㎡未満 | 76,000円 | 46,000円 | 36,000円 |
小・0.2㎡以上1.6㎡未満 | 48,000円 | 29,000円 | 23,000円 |
製造会社は「株式会社 LIXIL」
運営会社 | 株式会社 LIXIL (英文社名:LIXIL Corporation) |
---|---|
設立 | 昭和24(1949年)年9月19日 |
資本金 | 68,530百万円 |
所在地 | 〒141-0033 東京都品川区西品川一丁目1番1号大崎ガーデンタワー24F |
代表者 | 取締役 代表執行役社長 兼 Chief Executive Officer (CEO) 瀬戸 欣哉 |
従業員数 | 53,834人(連結従業員数)※2024年3月現在 |
株式公開 | 東京証券取引所プライム市場、名古屋証券取引所プレミア市場 |
証券コード | 5938 |
インプラスの見積もり・リフォームの流れ(簡単3ステップ)
数多くのリフォーム会社がありますが、「加盟店審査が厳しい、スーモカウンター」がお薦め。
特典で「無料の工事完成保証もある」ので、万が一の際にも安心です。
【無料・特典付き】スーモカウンターに電話相談する
希望の日程合わせて、担当者が内窓の採寸・現地調査にきます。
その後、1~2週間ほどでプラン・見積もり書が作成されます。「相見積もりは最低3社」と言われますが、「後悔しないよう、ご自身が納得するまで比較する」のがお薦めです。
インプラスのよくある質問
- インプラスの推奨施工店はありますか?
-
インプラスの施工は「スーモカウンター」にご相談ください。全国の優良工事店が加盟してるので、内窓工事に強い施工店を最大4社まで紹介してくれます。
【無料・特典付き】スーモカウンターに相談する
- インプラスを設置すると、ピアノの練習音が漏れるのを防止できますか?
-
完璧な防音は難しいですが、インプラスは防音性があるので、外部にピアノの音漏れを抑制する効果もあります。
【結論】インプラスをお薦めする人、リフォームの注意点
最後にまとめると、インプラスは
- 内窓の中でも価格が安い
- 面倒な補強工事がいらない
- ダストバリア機能で汚れが付着しにくい
- デザイン性が高い(インプラス for Renovation)
- 断熱性があり、冷暖房費(光熱費)の節約になる
- T4等級(-40dB)の遮音性で、防音効果が高い
- 結露抑制で、カビやダニの発生予防になる
- UVカット効果で室内が劣化しにくい
- 二重窓なので防犯効果がある
という特徴があります。
インプラスは出荷台数も多く、安心して購入できるお求め安い商品です。
ですが「内窓リフォームは工事店で金額差がある」ので、「スーモカウンター」で相見積もりするのがお薦めです。
もし慎重に業者選びをしたい方なら「ホームプロ」が良いですね。現地調査する前に「直接業者とチャット相談できる」ので、概算金額だけ知ることができます。そして今だと、特典で「電子書籍・成功リフォーム7つの法則」をもらえます。
リフォームの準備から見積もり、会社比較の方法まで7ステップになっており「市販のリフォーム本は買わなくて良いレベルの情報量」です。リフォームの全体像を把握できるので、安心して打ち合わせを進めていきます。
特に相見積もりの注意点や比較の方法は、かなり具体的。最後にある「会社比較シート」を使えば、客観的に会社比較ができるので、ぜひ使ってほしいツールです。
【無料・特典付き】失敗しないリフォーム業者選びなら「ホームプロ」