日本エコシステムの評判は?太陽光発電・蓄電池・V2Hの口コミを徹底検証!

日本エコシステム評判口コミ

リフォーム業歴12年のエイトです!

まず、この記事を読んでるということは

「実際、日本エコシステム(省エネドットコム)の評判ってどうなの?太陽光発電を依頼しても大丈夫かな?」

といった、不安があると思います。なので、僕が独自で調査した「日本エコシステムの口コミ」をお伝えした上で「日本エコシステムに依頼するメリットやデメリット、よくある質問」にお答えしていきます。

でも、太陽光発電の業者って
日本エコシステム以外にも沢山あるみたい‥

もちろん、他の「太陽光発電業者も比較してる」のでご安心ください。

この記事を書いた人
エイト
スクロールできます
リフォーム資格,宅地建物取引士,二種電気工事士,2級建築施工管理技士,インテリアコーディネーター
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
目次

日本エコシステムの評判口コミ

クラウドワークス」にて、日本エコシステムを利用した方のアンケート調査を実施しました。

4.4
4.4 out of 5 stars (based on 5 reviews)
星540%
星460%
星30%
星20%
星10%
スクロールできます

日本エコシステムで太陽光発電と蓄電池を設置しました。最初に無料相談を受け、屋根の形状や日当たりを考慮した最適なプランを提案してもらいました。設置後は電気代がちょっと浮き、停電時の備えにもなり、導入してよかったと思っています。将来もっとお得になればいいなと思います。補助金申請のサポートもあり、安心して進められました。

家を新築する時に太陽光発電の工事をしてもらいました。その後、エコキュートが壊れた際に交換を依頼し太陽光のモニターパネルも新しいものと交換してもらいました。対応も早く、必要以上の売り込みもないので日本エコシステムさんでお願いしてよかったと思っています。ただ、外壁工事の際に一度取り外しして、屋根を塗り直し、再設置してもらえるか質問したところ、思った以上の金額で残念でした…

自宅の屋上に太陽光パネルを設置しました。日本エコシステム様の感想としては顧客の要望に合わせた提案をしてくださるのは良いなと感じました。複数のメーカーの太陽光製品を扱っているので選択肢の幅が広く、生活スタイル等に合わせて最適なシステムを提案してもらえました。やはり、幅広い製品ラインナップと的確な提案力には安心感がありました。

日本エコシステムで太陽光発電の設置をして頂きましたが、先ず営業の方が大変親切な方で話しやすく、非常に人柄が良かったのでこちらとしても相談しやすかったです。また、太陽光発電なのでどうしてもそれなりの費用はかかりましたが、毎月の電気代よりも売電収入が上回っていますし、定期的な点検はもちろん状況なども親身になり聞いてもらえるので、アフターフォローも手厚くて満足しています。

日本エコシステムで太陽光パネル・蓄電池を設置してもらったのですが、担当してくれた営業マンの知識がとても豊富で、マイホームに合ったパネルやこれからの電気の使用量などから考えて蓄電池の容量の大きさを決めてくれたので良かったです。作業スタッフも丁寧に対応してくれましたし、日本エコシステムは独自の保証も充実しており、パネル設置後の1回無料点検や10年間の施工保証などがあるので、安心して設置することができました。

【口コミを投稿する】あなたの感想も教えて貰えると嬉しいです!

日本エコシステム以外の太陽光発電業者と比較

日本エコシステム以外の、太陽光発電業者とも比較しています。

会社名ソーラーパートナーズ

ソーラーパートナーズ
タイナビ

タイナビ
グリエネ

グリエネ
エコ発電本舗

エコ発電本舗


新日本住設
ELJソーラーコーポレーション

ELJソーラーコーポレーション
フォレストホームサービス

フォレストホームサービス
日本エコシステム

日本エコシステム
日本ライフサポート

日本ライフサポート
業態一括見積もり一括見積もり一括見積もり工事業者工事業者工事業者工事業者工事業者工事業者
紹介数最大3社最大5社最大5社
見積費無料無料無料無料無料無料無料無料無料
保証工事完了保証工事店の保証工事店の保証最長15年長期保証最長10年長期保証最長10年長期保証
株式公開東証プライム
特徴厳しい加盟店審査
アドバイザー相談
特典資料が貰える
概算見積もりOK
アドバイザー相談
20万人が利用
業者口コミ掲載
上場企業が運営
業界最安水準
17万人が利用
ミライ安心保証
モニター価格あり
3年連続売上高1位
省エネ診断
施工1.5万件以上
省エネ診断
施工4.6万件以上
省エネ診断
施工1.4万件以上
省エネ診断
口コミ詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

日本エコシステムのメリット・選ばれる7つの理由

日本エコシステムのメリット

日本エコシステムのメリットは、以下の7つです。

もちろんメリットだけでなく、記事の後半にはデメリットもお伝えします。

メリット1. 太陽光・蓄電池の工事実績が多い

日本エコシステムは「太陽光・蓄電池の工事実績が多い」のが大きな安心材料です。

  • 太陽光発電:46,000件以上
  • 蓄電池:11,000件以上

日本エコシステムは太陽光発電の初期から事業を始め、25年以上の歴史があるので、安心して相談できますね!

メリット2. 大企業の子会社で倒産リスクが低い

日本エコシステムは「大企業の子会社で倒産リスクが低い」のもメリットです。日本エコシステムは「日本コムシス株式会社」の100%子会社です。

日本コムシスは通信建設業界トップクラスの規模がある、国内大手通信インフラ企業の一つ。NTT東日本・NTT西日本・NTTコミュニケーションズ・NTTドコモ等の電気通信事業者の通信設備の構築をするほど、会社基盤が整っており、倒産リスクが低い会社といえます。

太陽発電業者は年間50件以上が倒産している業界。なので会社の信用度がある日本エコシステムに依頼するのは、長期的なアフターフォローを考えると安心です。

メリット3. 発電シュミレーションの評判が良い

日本エコシステムは「発電シュミレーションが好評」なのもメリットです。精度の高い発電シュミレーションを利用することで、経済的にメリットのある提案をしてくれます。

太陽光発電は天候だけでなく、近隣の家・樹木・電柱・アンテナによる日影も影響を与えます。日本エコシステムは、現地調査で日影の影響も検討。発電が期待できない部分にはパネルを設置しないなど、お客様に寄り添った提案をしてくれます。

ただし提案は業者で違いがあるので、相見積もりで比較してみてください。業者比較には、一括見積もりサイト「ソーラーパートナーズ」がお薦め。優良業者を最大3社紹介してもらえるだけでなく、無料の工事完了保証もあるので安心です。

【無料・特典付き】ソーラーパートナーズに相談する

メリット4. 取扱いメーカーが多い(一括見積もりもできる)

日本エコシステムは「取扱いメーカーが多い」のもメリットです。あらゆるメーカー・商品の中から、お客様に合った最適な商品を提案してくれます。

各メーカー・商品ごとの見積もりもしてくれるので、日本エコシステムだけで複数のプランを比較できます。

メリット5. 補助金・助成金にも対応

日本エコシステムは「補助金・助成金にも対応」しています。2025年(令和7年)もDR補助金の公募は確定。また、各地方自治体の助成金が適用できる場合も、日本エコシステムは相談にのってくれます。

補助金の申請代行など面倒な手続きも、すべてお任せできるが嬉しいですね!

メリット6. 他社の見積もりチェックもできる

日本エコシステムは「他社の見積もりチェックもできる」ので、相見積もりしやすいのもメリット。太陽光発電・蓄電池は、業者で提案プラン・価格に差があるため、最低3社以上の相見積もりは必須。

まだ業者比較してない方は「ソーラーパートナーズ」を利用してみてください。優良業者を3社紹介してくれるだけでなく、無料の工事完了保証もあるのでお薦めです。

【無料・特典付き】ソーラーパートナーズに相談する

メリット7. 長期10年保証でアフターフォローに強い

日本エコシステムは「長期10年保証でアフターフォローに強い」のも安心材料です。

  1. 10年間の施工保証(雨漏り保証)
  2. 太陽光パネルのメーカー保証

定期点検も有料で対応してくれます。

トラブルの多い業界だからこそ、最長10年の施工保証・雨漏り保証があるのは安心ですね!

日本エコシステムのデメリット

日本エコシステムのデメリット

日本エコシステムのデメリットは、以下の2つです。

安い訳ではない

日本エコシステムは「安い訳ではない」のがデメリットです。日本エコシステムは安さよりも、会社の信用度・サービスに力を入れている企業です。

なので、もし予算を重視してるなら、複数の太陽光業者と相見積もりしてみてください。一括見積もりサイト「ソーラーパートナーズ」であれば、加盟店の質が高いので、安心して業者を比較できます。

無料の工事完了保証もあるので、ぜひチェックしてみてください。

【無料・特典付き】ソーラーパートナーズに相談する

担当者で対応に差がある

日本エコシステムは「担当者で対応に差がある」のもデメリットです。日本エコシステムは社員数が100名以上おり、対応する担当者で「提案力・知識・工事経験に差がある」可能性があります。

なので現地調査の際に、担当者が微妙と感じた場合は、他社でも比較検討するのがお薦めです。以下の一括見積もりサイトであれば、優良業者を簡単に相見積もりできます。

一括見積もりサイトを利用することで、自然と競争原理が働くので、金額が安くなるケースが多いです。

【2社厳選】プロおすすめの太陽光発電・相談サービス
ソーラーパートナーズ
ソーラーパートナーズ
★工事完了保証あり
電話相談ができる
優良業者を最大3社紹介
特典:太陽光発電資料のプレゼント
工事完了保証・お断り代行で安心
▶無料で電話相談する
タイナビ
タイナビ
★利用者数1位の実績
優良業者を最大5社紹介
利用者数20万人を突破
▶無料で会社比較する

日本エコシステムの会社概要、サービス内容

日本エコシステム
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 太陽光・蓄電池の工事実績が多い
  • 大企業の子会社で倒産リスクが低い
  • 発電シュミレーションの評判が良い
  • 取扱いメーカーが多い(一括見積もりできる)
  • 補助金・助成金にも対応
  • 他社の見積もりチェックも可能
  • 長期10年保証でアフターフォローに強い
デメリット
  • 安い訳ではない
  • 担当者で対応に差がある

運営会社は、株式会社日本エコシステム

運営会社株式会社日本エコシステム Ecosystem Japan Co.,Ltd.
運用メディア省エネドットコム
所在地〒279-0002 千葉県浦安市北栄4-8-3 コムシス浦安ビル4F
資本金1億円
設立1997年5月
代表者代表取締役社長 上岡 靖彦
電話番号047-709-3516 (代表)
登録届出国土交通大臣 許可 特定建設業 第20891号(特-3)電気工事業
一般建設業 第20891号(般-2)塗装工事業
一般建設業 第20891号(般-3)防水工事業
一般建設業 第20891号(般-4)屋根工事業
管工事業
タイル・れんが・ブロック工事業
板金工事業
小売電気事業者 A0176
従業員数従業員数190名(2024年4月時点)
株主日本コムシス株式会社(100%)

日本エコシステムの店舗・事業所一覧

事務所名住所電話番号
札幌事業所〒006-0859 北海道札幌市手稲区手稲星置181-1011-694-5300
郡山事業所〒963-0201 福島県郡山市大槻町字六角1-4024-962-4304
首都圏事業所〒279-0002 千葉県浦安市北栄4-8-3 コムシス浦安ビル3F047-382-3051
さいたま事業所〒337-0003 埼玉県さいたま市見沼区深作2-4-15048-681-5610
横浜事業所〒224-0001 神奈川県横浜市都筑区中川2-7-3 大久保第6ビル 2D室045-911-1900
名古屋事業所〒453-0856 愛知県名古屋市中村区並木2-265052-411-3232
大阪事業所〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟 7階 06-7713-5400
滋賀事業所〒525-0047 滋賀県草津市追分2-11-3 210号077-500-3099
高松事業所〒761-1701 香川県高松市香川町大野470-1087-879-3330
広島事業所〒731-0138 広島県広島市安佐南区祇園3-46-7082-850-0250
福岡事業所〒810-0067 福岡県福岡市中央区伊崎3-20092-736-8850
熊本事業所〒862-0954 熊本県熊本市中央区神水2-19-21 メゾンドソフィア神水102号096-237-7912
宮崎事業所〒885-0077 宮崎県都城市松元町5-150986-88-2690

日本エコシステム(省エネドットコム)のサービス内容・特徴

サービス内容太陽光発電・蓄電池・V2H・オール電化の販売施工など
実績太陽光発電販売実績:621.82MW、太陽光発電46,000件、蓄電池11,000件、日本を元気にする企業(協賛企業)、シャープサンビスタメンバーコンテスト2023など
特徴他社の見積りチェック、各メーカー一括お見積り、発電シミュレーションなど
使用メーカーハンファジャパン、長州産業、ソーラーフロンティア、シャープ、マキシオン(旧サンパワー)、京セラ、ロンジ(LONGi)、フジプレアム、サンテックパワー、トリナソーラー、カナディアンソーラーなど
電話番号0120-389-440(受付時間 9:30~18:00)
ホームページhttps://www.j-ecosystem.co.jp/
【2社厳選】プロおすすめの太陽光発電・相談サービス
ソーラーパートナーズ
ソーラーパートナーズ
★工事完了保証あり
電話相談ができる
優良業者を最大3社紹介
特典:太陽光発電資料のプレゼント
工事完了保証・お断り代行で安心
▶無料で電話相談する
タイナビ
タイナビ
★利用者数1位の実績
優良業者を最大5社紹介
利用者数20万人を突破
▶無料で会社比較する

日本エコシステムの利用の流れ(簡単3ステップ)

STEP
日本エコシステムに見積もり依頼する
STEP
日本エコシステムの担当者に現地調査してもらう

希望の日程に合わせて、日本エコシステムの担当者が現地調査にきます。

STEP
現地調査・プラン・見積もりを比較する

その後、1~2週間ほどでプラン・見積もり書が作成されます。「相見積もりは最低3社」と言われますが、後悔しないよう、ご自身が納得するまで比較するのがお薦めです。

スクロールできます
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書

日本エコシステムのよくある質問

日本エコシステムのよくある質問
日本エコシステムの見積もりは無料ですか?

日本エコシステムは「無料」で現地調査、見積もりをしてくれます。

日本エコシステムの特徴は何ですか?

日本エコシステムは「太陽光発電の施工件数46,000件以上と実績が多い」のが特徴です。大企業・日本コムシスの子会社なので、会社の信用度も高いです。

【結論】日本エコシステムをお薦めする人、太陽光発電の注意点

最後にまとめると、日本エコシステムは

  • 太陽光・蓄電池の工事実績が多い
  • 大企業の子会社で倒産リスクが低い
  • 発電シュミレーションの評判が良い
  • 取扱いメーカーが多い(一括見積もりできる)
  • 補助金も対応できる
  • 他社の見積もりチェックも可能
  • 最長10年保証でアフターフォローに強い

という特徴があります。

日本エコシステムは施工実績が多く、最長10年の施工保証があるので、安心して相談できる会社です。

ですが「太陽光発電・蓄電池は業者によって、提案方法・費用が違う」ので、「ソーラーパートナーズ」を活用して、他社とも比較するのが大切です。

ソーラーパートナーズは「工事完了保証がある」だけでなく、自然と業者の競争意識が高くなるので、見積もり金額が安くなるのがメリット。お断り代行もあるので、安心して相見積もりできます。

【無料・特典付き】ソーラーパートナーズに相談する

>>太陽光発電業者を比較する

目次