リフォーム業歴12年のエイトです!
まず、この記事を読んでるということは
「実際、ニッカホームの評判ってどうなの?ニッカホームにリフォームを依頼しても大丈夫かな?」
といった、不安があると思います。なので僕が「独自で調査した、ニッカホームの口コミ」をお伝えした上で「ニッカホームにリフォームを依頼するメリットやデメリット、よくある質問」にお答えしていきます。
でも、リフォーム会社って
ニッカホーム以外にも沢山あるみたい‥
もちろん、他の「リフォーム専門店も比較してる」のでご安心ください。
【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス | |
スーモカウンターリフォーム ★簡単に相見積もりできる | 無料で電話相談できる 優良業者を最大4社を紹介 お断り代行あり 特典:工事完成保証付き ▶無料で電話相談する |
ホームプロ ★慎重に業者比較できる | 優良業者を最大8社紹介 お断りボタンあり 特典:工事完成保証付き 匿名・住所不要で利用できる ▶無料で会社比較する |
- 業界歴12年のリフォームアドバイザー・現場監督
- リノベーション、水回り改装など800件以上を経験
- リフォーム電子書籍を3冊出版
- 一括見積もりサイトを83個分析し、21社の見積もりを比較
- インテリアコーディネーター、宅地建物取引士、2級建築施工管理技士、第二種電気工事士を取得
ニッカホームの評判口コミ
「クラウドワークス」にて、ニッカホームを利用した方のアンケート調査を実施しました。
ニッカホームでキッチンのリフォームを依頼しました。20年以上使用していた設備を一新し、収納力が2倍になる提案をしていただきました。工期も予定通り7日間で完了し、予算内に収めていただけました。特筆すべきは、担当者の方の細やかな配慮で、工事期間中の仮設キッチンの設置場所まで考慮していただき、日常生活への影響を最小限に抑えられました。トラブルも一切なく、価格も他社と比較して適正でした。
浴室のリフォームをニッカホームにお願いしました。営業担当の方から具体的な提案をいただき、予算内で理想的な浴室空間を実現できました。職人さんの施工も丁寧で、毎日の入浴が楽しみになりました。特に、温度調節機能付きの水栓は快適で、家族全員が喜んでいます。工事期間中も近隣への配慮が行き届いており、安心してお任せできました。
キッチンとトイレの全面リフォームを依頼しました。ニッカホームでは、施工前の現場確認では、複数の担当者が来訪し、それぞれの専門分野から具体的なアドバイスを提供していただけました。見積書も工事項目ごとに細かく分類されており、費用の透明性が確保されていました。工期も予定通りに進行し、予算内に収めることができました。特に給排水の配管工事では、既存の構造を活かした効率的な提案をしていただき、余分なコストを抑えることができました。
ニッカホームで浴室とリビングの大規模リフォームを実施いたしました。担当の方が複数の提案プランを用意してくださり、予算内で最適な選択ができました。特に浴室は、高齢の母のために手すりの位置や床材の滑り止め加工など、細やかな配慮をしていただけました。工事期間中も近隣への配慮が行き届いており、防音シートの設置や粉塵対策も徹底されていました。完成後の仕上がりは想像以上で、家族全員が快適に過ごせる空間となりました。
いくつかの会社に見積もりを取ってもらい、一番ニッカホームが親切丁寧な対応をしてくれたので、こちらの会社に依頼することを決めました。作業は2日ほどオーバーしましたが、それも丁寧に詫びてくださり、最後まで気持ちの良い職人さん達でした。出来具合もとても綺麗で、家族で大変満足しております。次は息子の部屋を和室から洋室に変えたいと思っているのですが、またニッカホームさんにお願いしたいと考えています。
浴室のリフォームでニッカホームを利用しましたが、担当の方は常にレスポンスが早かったので、仕事をしながらでも隙間時間でスムーズに話を進められましたし、見積もりを出してもらう際にも、予算内にきちんと収まるように親身になりながら提案してもらえたので、非常に助かりました。工事に関しても、担当者の方にその都度状況を説明してもらえましたし、工期通りに完成したので不満に感じるようなことは全くなかったです。
ニッカホームで庭にテラスの設置のリフォームを依頼したのですが、複数の業者から見積もりをもらった中でも値段は安く、担当者の誠実さが伝わってきたのでお願いをしました。担当者の経験と知識が豊富だと感じましたし、打ち合わせもスムーズに進めていってくれ、商談の時にタブレットを使用した説明も分かりやすくてとても良かったなと感じています。こちらの要望に対しても誠実に対応してくれ、綺麗に設置してもらうことができたのでとても満足しています。
ニッカホームでは、リビングをリフォームしてもらいました。家で猫を飼っており、それに合わせてリフォームをしてもらうというちょっと変わったことをしましたが、計画は滞りなく理想に近い形で作ってもらい、とてもよかったです。トラブるらしいトラブルもなく、値段もやや特注かと思いましたが、それほど高くならなかったので良かったです。
「ニッカホーム」で外壁塗装のリフォームをしたことがありましたが、結論から言えば営業担当者の方が親切でとても対応が良かったので安心して依頼することができました。誠実に対応をしてくれる営業担当者だったので、不安はなかったです。他社では営業担当者が横柄だったり親切ではなかったところもありましたので、それと比較してもここは営業担当者のクオリティの高さに好感が持てました。なお他社と相見積もりをしていてここは若干高めでしたが、それでも信頼できるリフォーム会社ということもあってこちらを最終的には選びました。
【口コミを投稿する】あなたの感想も教えて貰えると嬉しいです!
ニッカホームは良い評判が多かったです。ですがリフォームは最低3社は比較するのが基本。なのでニッカホームも加盟してる、加盟店審査が厳しい「ホームプロ」で相見積もりするのがお薦めです。
「無料の工事完成保証もある」ので、安心してリフォームを依頼できます。「匿名・住所不要で業者とチャット相談もできる」ので、概算金額だけ知りたい方にも便利なサイトです。
【無料・特典付き】ホームプロに相談する
ニッカホーム以外のリフォーム専門店と比較
ニッカホーム以外の、リフォーム専門店とも比較しています。
会社名 | ニッカホーム | アートリフォーム | フレッシュハウス | 土屋ホームトピア | ナサホーム | 山商リフォーム サービス | BXゆとりフォーム | サンリフォーム | 東急Reデザイン | マエダハウジング | 大京のリフォーム | 東京ガス リノベーション | コープ住宅 |
見積費 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
売上 | 665.7億円 | 83億円 | 77億円 | 42億円 | 88億円 | 39億円 | 53億円 | 31億円 | 296億円 | 32億円 | 58億円 | 100億円 | 51億円 |
店舗数 | 101店舗 | 25店舗 | 28店舗 | 24店舗 | 30店舗 | 12店舗 | 12店舗 | 10店舗 | 5店舗 | 7店舗 | 4店舗 | 4店舗 | 5店舗 |
株式公開 | 東証スタンダード グループ企業 | 東証プライム グループ企業 | 東証プライム グループ企業 | 東証プライム グループ企業 | 東証プライム グループ企業 | 東証プライム 名古屋プレミア グループ企業 | |||||||
特徴 | 自社施工できる オンライン決済 | AAAサービス 体験ショールーム | 住まいの健康診断 体験ショールーム | 断熱リフォーム 中古物件リノベ | オンライン相談 体験ショールーム | 中古物件リノベ | 施工品質が良い | マンション専門 中古物件リノベ | 定額制プラン マンション得意 | 広島県1位 提案力が高い | マンション専門 中古物件リノベ | 東京ガスグループ インテリア提案 | コープこうべ出資 |
口コミ | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
ニッカホームのメリット・選ばれる5つの理由
ニッカホームのメリットは、以下の5つです。
もちろんメリットだけでなく、記事の後半にはデメリットもお伝えします。
メリット1. 総合リフォーム売上1位で実績が多い
ニッカホームは「総合リフォーム売上1位で実績が多い」のが強みです。実際、ニッカホームの実績は
- グループ全体のリフォーム実績75,278件(2023年)
- 累計リフォーム施工件数728,932件
- 先進的なリフォーム事業者表彰
- 総合リフォーム店売上実績全国1位
など、数多くの賞を受賞しています。公式サイトでも約1万件近い施工事例を掲載しています。
施工事例は複数のリフォームカテゴリに分かれており、絞り込み検索で目的に合った事例を探せます。
カテゴリーから探す | キッチンリフォーム、バスルームリフォーム、トイレリフォーム、洗面リフォーム、内装リフォーム、外壁屋根リフォーム、エクステリアリフォーム、外構工事、増改築リフォーム、小工事、戸建てフルリフォーム、マンションリフォーム、断熱リフォーム、給湯器・エコキュート取り替え |
---|---|
エリアから探す | 東北エリア(宮城、福島)、関東エリア(東京23区、東京、栃木、神奈川、埼玉、千葉、群馬)、北陸エリア(新潟、富山、石川)、中部エリア(静岡、長野、愛知、名古屋、岐阜、三重)、関西エリア(大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀)、中国四国エリア(岡山、広島、香川)、九州(福岡、熊本) |
ニッカホームはリノベーションから修繕工事まで、幅広く対応してるのもメリットですね。
他にも多くの施工事例を見たい方は、「ホームプロ」もチェックしてみてください。色んな会社の施工事例から相場費用まで知ることができます。匿名・住所不要で利用できるので、概算金額だけ知りたい方にもお薦めです。
【無料・特典付き】ホームプロに相談する
メリット2. 工事を自社施工できる
ニッカホームは「自社施工ができる」のが、他社にはない強みです。一般的にリフォーム業界は営業は対応するけど、施工は下請け業者に丸投げする会社が多いです。そのため、
- リフォーム費用が高くなる
- 施工の品質が下がる
- 言った、言わないのクレーム・トラブルに繋がる
など問題も多いです。ニッカホームは自社施工にこだわってるため、トラブルが起こりにくい経営体制になっています。
メリット3. 保証・アフターサービスが充実している
ニッカホームは「保証・アフターサービスが充実している」のも安心材料です。具体的なアフターサービスは、以下の2つです。
- 最長10年の保証書の発行
- 製品の延長保証(あんしん修理サポート)
最長10年の保証書の発行
ニッカホームは工事終了後、工事内容に応じた保証書を発行してくれます。
工事内容 | 保証年数 |
---|---|
外壁塗装工事 | 最長10年 |
屋根工事 | 最長10年 |
躯体工事 | 最長10年 |
内装下地工事 | 最長2年 |
内装仕上工事 | 最長1年 |
オール電化製品 | 最長10年 |
外壁サイディング工事 | 最長5年 |
外壁金属サイディング工事 | 最長5年 |
給排水配管工事 | 最長3年 |
電気工事 | 最長2年 |
製品の延長保証(あんしん修理サポート)
ニッカホームは有料ですが、設備機器の延長保証(あんしん修理サポート)にも対応してくれます。あんしん修理サポートに加入するメリットは、以下の5つです。
- 最長10年サポート:メーカー保証開始日から最大10年間サポートしてくれる
- 修理代は無料:無償修理サポート規定内の場合は、修理代の自己負担は一切なし
- 何回でも修理可能:無償修理サポート規定内の場合は、何度でも無料で対応してくれる
- わずかな料金でご加入可能:商品金額にわずかな料金をプラスするだけで加入できる
- 修理代は累積なし:修理代金は累積しないので、サポート期間中は安心して利用できる
リフォームは工事が終わってから問題が発生するケースもあります。なのでリフォーム業者を探す場合は、ニッカホームのように規模の大きい会社に依頼するのも大切。
ニッカホームも加盟している「ホームプロ」であれば、加盟店審査が厳しいので、優良な工事店に出会える確率が高いです。また無料の工事完成保証もあるので、安心してリフォームを依頼できます。
【無料・特典付き】ホームプロに相談する
メリット4. オンラインカード決済ができる
ニッカホームは「オンラインカード決済ができる」のもメリットです。ニッカホーム公式サイトでカード登録することで、簡単にリフォームの支払いができます。
小規模の工務店だと現金払い・銀行振込が多いので、クレジットカード決済をしたい方には嬉しいポイントですね。
メリット5. 体感型ショールームがある
ニッカホームは「体感型ショールームがある」のもメリット。実際のリフォーム建材・設備機器を見て、触れることができるので、より家の完成をイメージしやすいです。またニッカホームのショールームは、
- 名古屋を中心に101店舗展開
- 設備機器など展示物が多数ある
- セルフカフェ・キッズスペースが併設の店舗もある
など、リフォーム相談しやすいお店になっています。
ショールーム訪問は、イベントはカタログやパンフレットでは得れない、生身の情報を得れる貴重な機会です。
リフォームは事例以外にも、補助金やローンなど「情報を知ってるか、知らないか」で得する人もいれば、損する人もでてきます。それぐらい情報、知識には価値があります。
例えば、リフォーム紹介サイト大手の「ホームプロ」では、はじめてリフォームする方に役立つ資料を無料で配布しています。相見積もりの比較方法や「会社比較シートなど、実際に役立つ便利なツール」もあるので、ぜひチェックしてください。
【無料・特典付き】失敗しないリフォーム業者選びなら「ホームプロ」
ニッカホームのデメリット
ニッカホームのデメリットは、こちらです。
担当者で対応に差がある
ニッカホームは「担当者で対応に差がある」のもデメリットです。ニッカホームは101店舗出店しており、社員数が多いので「担当スタッフの建築知識・リフォーム経験に差がある」可能性もあります。そして「リフォームの満足度は担当者の質で左右される」のが事実。
なので、もし対応が微妙であれば、複数のリフォーム会社を相見積もりして「見積もり書だけでなく、担当者との相性も比較」してください。相見積もりには、大手ハウスメーカーも加盟してる「ホームプロ」がお薦めです。
ホームプロは「匿名・住所不要で業者と直接チャット相談できる」ため、概算金額だけ調べるのにも便利。「無料の工事完成保証もある」ので、中~大規模リフォームを検討してるなら利用しない手はありません。
【無料・特典付き】失敗しないリフォーム業者選びなら「ホームプロ」
ニッカホームの会社概要、サービス内容
- 総合リフォーム売上1位で実績が多い
- 工事を自社施工できる
- 保証・アフターメンテナンスが充実
- オンライン決済で支払いできる
- 体験型ショールームがある
- 担当者で対応に差がある
運営会社は、ニッカホーム株式会社
運営会社 | ニッカホーム株式会社 |
---|---|
創業 | 1987年1月(個人商店として開業) |
設立 | 1993年4月(有限会社へ) 1994年3月(株式会社へ) |
資本金 | 8,000万円 |
所在地 | 〒458-0007 愛知県名古屋市緑区篭山二丁目1225番地 |
代表者 | 代表取締役 会長 榎戸 欽治 代表取締役 社長 西田 裕久 |
許可番号 | 建築工事業 内装仕上工事業 国土交通大臣許可(般-2)第28060号 一級建築士事務所 (い-3)第11311号 |
営業拠点 | 101営業所(2024年12月16日現在) |
売上高 | グループ全体 665.7億円(2023年度) |
グループ会社 | ニッカ不動産、解体ニッカ、ニッカのいえ、ニッカの賃貸、ニッカイージーリゾート、エネルギーニッカ |
ニッカホームのサービス内容・特徴
サービス | キッチン、洗面・風呂、トイレ、外壁・屋根、エクステリア、リビング・ダイニング、寝室・子ども部屋、和室、書斎・趣味室、階段・吹き抜け、収納、玄関・廊下、まるごとリフォーム、中古住宅リフォーム、二世帯住宅、バリアフリー、ペット、耐震、エコ・断熱、防音・ホームシアター、健康住宅自然素材など |
---|---|
対応 | 一戸建て、マンション、古民家、RC・鉄骨造など |
実績 | グループ全体のリフォーム実績75,278件(2023年)、累計リフォーム施工件数728,932件、先進的なリフォーム事業者表彰、総合リフォーム店売上実績全国1位など |
特徴 | 自社施工、オンライン決済、多店舗ショールーム展開 |
ホームページ | https://www.nikka-home.co.jp/ |
ニッカホームの補助金対応
ニッカホームでは「子育てエコホーム支援事業」の補助金を活用できます。
条件は、必須工事(エコ住宅設備の設置、開口部の断熱改修)+任意工事(家事負担の軽減設備設置、バリアフリー改修、空気清浄機・換気機能付きエアコン設置)のリフォームで、「最大20万円の補助金」がもらえます。
工事期間は「2023年11月2日~2024年12月31日」まで。予算が無くなり次第終了するので、お早めにお申し込みください。
【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス | |
スーモカウンターリフォーム ★簡単に相見積もりできる | 無料で電話相談できる 優良業者を最大4社を紹介 お断り代行あり 特典:工事完成保証付き ▶無料で電話相談する |
ホームプロ ★慎重に業者比較できる | 優良業者を最大8社紹介 お断りボタンあり 特典:工事完成保証付き 匿名・住所不要で利用できる ▶無料で会社比較する |
ニッカホーム依頼の流れ(簡単3ステップ)
インターネットだけでなく、来店相談での問い合わせもできます。
希望の日程合わせて、ニッカホームの担当者が現地調査にきます。
その後、1~2週間ほどでプラン・見積もり書が作成されます。「相見積もりは最低3社」と言われますが、「後悔しないよう、ご自身が納得するまで比較する」のがお薦めです。
ニッカホームのよくある質問
- ニッカホームの見積もりは無料ですか?
-
ニッカホームは「無料」で現地調査、見積もりをしてくれます。
- ニッカホームの特徴は何ですか?
-
ニッカホームは、リフォーム価格が安いという特徴があります。なぜなら自社施工・多店舗展開によるスケールメリットを生かして、中間マージンを抑えれるからです。
【結論】ニッカホームをお薦めする人、リフォームの注意点
最後にまとめると、ニッカホームは
- 総合リフォーム売上1位で実績が多い
- 工事を自社施工できる
- 保証・アフターメンテナンスが充実
- オンライン決済で支払いできる
- 体験型ショールームがある
という特徴があります。
多店舗展開・自社施工を生かして、低価格でリフォームできるのも強みです。
ですが「リフォームは最低3社は比較するのが基本」です。なので、「ホームプロ」を活用して、地元の優良工事店も相見積もりするのが大切。現地調査する前に、直接業者とチャット相談できるので、概算金額だけ調べることもできます。そして今だと、特典で「電子書籍・成功リフォーム7つの法則」がもらえます。
リフォームの準備から見積もり、会社比較の方法まで7ステップになっており「市販のリフォーム本は買わなくて良いレベルの情報量」です。リフォームの全体像を把握できるので、安心して打ち合わせを進めていきます。
特に相見積もりの注意点や比較の方法は、かなり具体的。最後にある「会社比較シート」を使えば、客観的に会社比較ができるので、ぜひ使ってほしいツールです。
【無料・特典付き】失敗しないリフォーム業者選びなら「ホームプロ」