リフォーム業歴12年のエイトです!
まず、この記事を読んでるということは
「実際、TOTOのレストパルの評判ってどうなの?どっちを選べば後悔はないの?」
といった、心配があると思います。なので僕が「独自で調査した、レストパルの口コミ」をお伝えした上で「レストパルにリフォームするメリットやデメリット、よくある質問」にお答えしていきます。
でも、トイレって
レストパル以外にも沢山あるみたい‥
もちろん、他の「トイレ商品も比較してる」のでご安心ください。
【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス | |
スーモカウンターリフォーム ★簡単に相見積もりできる | 無料で電話相談できる 優良業者を最大4社を紹介 お断り代行あり 特典:工事完成保証付き ▶無料で電話相談する |
ホームプロ ★慎重に業者比較できる | 優良業者を最大8社紹介 お断りボタンあり 特典:工事完成保証付き 匿名・住所不要で利用できる ▶無料で会社比較する |
- 業界歴12年のリフォームアドバイザー・現場監督
- リノベーション、水回り改装など800件以上を経験
- リフォーム電子書籍を3冊出版
- 一括見積もりサイトを83個分析し、21社の見積もりを比較
- インテリアコーディネーター、宅地建物取引士、2級建築施工管理技士、第二種電気工事士を取得
TOTO・レストパルの評判口コミ
「クラウドワークス」にて、レストパルにリフォームした方のアンケート調査を実施しました。
レストパルにしてみて、床に置いていた小物類をキャビネットに収納できてお掃除がラクになりました。更にタンクが隠れているのもいいです。それに内装とキャビネットのダルブラウン色の相性がよく落ち着きます。又、手摺りも設置が出来たため、より使い勝手が良くなりました。後はパイプを目かくししてもらい、驚くほどスッキリしました。クリスタル製の手洗いで さらに洗練されたトイレになりました。
レストパルはデザイン性が非常に高く、トイレの空間全体がスタイリッシュに見えるのが良いです。また、フローティングデザインは床掃除がしやすく、掃除の手間が減ったのが嬉しいです。加えて、収納部分が便利で、トイレットペーパーや掃除道具をすっきりと収納できるので、トイレがすっきりと整理整頓された印象です。ウォシュレット機能も快適で、毎日の使用が快適に感じられます。全体的に、リフォームしたことでトイレの使い勝手が大きく向上し、見た目も美しく、毎日快適に使える空間になったことに満足しています。
義父の家がトイレのリフォームをするということで、自分も協力して探していたところ、良いと思ったのが、TOTOの「レストパル」でした。レストパルでも2種類あり、義父の家に設置したのは「レストパルF」で、便器が壁掛けされたフローティングタイプのトイレになっていて、床に付いているタイプだと便器の隙間などにホコリが溜まりやすいと思っていたので、便器の下が空いているため、とても掃除がしやすいのが魅力的だと感じています。見た目もスッキリしているので広く空間を感じることができるのも良いなと感じていたす。
【口コミを投稿する】あなたの感想も教えて貰えると嬉しいです!
レストパル以外のトイレと比較
レストパル以外の、トイレとも比較しています。
会社名 | TOTO | LIXIL | TOTO | LIXIL | TOTO | TOTO | LIXIL | Panasonic |
商品名 | ピュアレストEX ピュアレストQR | アメージュ | GG/GG-800 | プレアスLS | レストパル | ネオレスト | サティス | アラウーノ |
タイプ | タンク付き | タンク付き | タンク付き 便座一体型 | タンク付き 便座一体型 | タンク付き 収納キャビネット | タンクレス | タンクレス | タンクレス |
素材 | 陶器 | 陶器 | 陶器 | 陶器 | 陶器 | 陶器 | 陶器 | 有機ガラス |
価格 | 低~中価格 | 低価格 | 中価格 | 中価格 | 中価格 | 高価格 | 中~高価格 | 低~中価格 |
特徴 | フチなし便器 丸みデザイン | フチレス便器 低価格で人気 | コンパクト 手洗い付きあり | タンク内蔵 低水圧OK | 収納力がある 清掃性も高い | 最高級グレード 機能性が高い | 業界最小サイズ デザイン性が高い | スゴピカ素材 自動洗浄 |
口コミ | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
レストパルのメリット・選ばれる4つの理由
レストパルのメリットは、以下の4つです。
もちろんメリットだけでなく、記事の後半にはデメリットもお伝えします。
メリット1. 収納力があるので、使いやすい
レストパルは「収納力があるので、使いやすい」のが一番のメリットです。レストパルは、便器の後ろ・手洗い器の下など、通常デッドスペースになる空間を有効活用できます。
- 大便器キャビネット:ペーパー12個を収納できる
- 引き出しラック:掃除道具一式をまとめて収納して引き出せる
- 高さを選べる棚板:収納物に合わせて棚の高さを変更できる
- 手洗器キャビネット:手洗器下は頻度の高いものの収納に便利
- 二段カウンター:生理用品などの収納や空間演出にも使える
高さを選べる棚板もあり、ご自宅の用具に合わせて収納できるので大変使いやすいですね!
メリット2. タンクが隠れているので、デザイン性が良い
レストパルは「タンクが隠れているので、デザイン性が良い」のもメリットです。レストパルはタンクが収納キャビネット内に隠れており、見た目もスッキリしています。
なので、掃除道具・ストック用品を隠したい方は、ぜひレストパルをお薦めします。
タンクレスではないので、低水圧が心配の家庭にもお薦めですね!
メリット3. フロータイプもあり、掃除がしやすい
レストパルは「フロータイプもあり、掃除がしやすい」のがメリットです。宙に浮いてるレストパルFはもちろん、通常のレストパルも掃除がしやすい仕様になっています。
また「フチなし形状」で便器にフチがないので、汚物の汚れも残りにくいです。
他にも、レストパルには清掃性を高める機能が豊富にあります。※タイプで機能が異なります
- トルネード洗浄:渦を巻くようなトルネード洗浄で、少ない水でも汚れを洗い流す。
- セフィオンテクト:陶器表面の凹凸をなくして、汚れやカビを落とす。
TOTOの独自技術「セフィオンテクトの陶器」は、汚れがつきにくいので、本当に掃除がしやすいですね!
メリット4. 超節水で水道代を節約
レストパルは「超節水で水道代を節約できる」のも嬉しいポイントです。ピュアレストの使用水量・節水効果は、以下の通りです。
- レストパル・レストパルF:大4.8L/小3.6L/eco小3.4L
水道代の基本料金が上がってるので、節水機能は重要ですよね。
レストパルのデメリット
レストパルのデメリットは、以下の2つです。
レストパルFは壁補強の費用がかかる
レストパルFは「壁補強の費用がかかる」のがデメリットです。宙に浮いたフロートタイプのレストパルFは、重量の想い便器を壁に固定させます。そのため、壁の下地補強が必要になります。
設備工事だけでなく、大工工事の手間がかかるので、通常のトイレ交換より費用がかかるので注意してください。
圧迫感があるので、狭いトイレに不向き
レストパルは「圧迫感があるので、狭いトイレに不向き」というデメリットもあります。後方部に収納があるため、通常のトイレより圧迫感を感じやすいです。
あまり広くいないトイレだと、レストパルにすることで狭く感じる方もいますね・・。どうしても収納が欲しい場合は、吊戸棚の設置も検討してみてください。
【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス | |
スーモカウンターリフォーム ★簡単に相見積もりできる | 無料で電話相談できる 優良業者を最大4社を紹介 お断り代行あり 特典:工事完成保証付き ▶無料で電話相談する |
ホームプロ ★慎重に業者比較できる | 優良業者を最大8社紹介 お断りボタンあり 特典:工事完成保証付き 匿名・住所不要で利用できる ▶無料で会社比較する |
レストパルの特徴、TOTOの会社概要
- 収納力があるので、使いやすい
- タンクが隠れているので、デザイン性が良い
- フロータイプもあり、掃除がしやすい
- 超節水で水道代を節約
- レストパルFは壁補強の費用がかかる
- 圧迫感があるので、狭いトイレに不向き
種類 | レストパル・レストパルF |
---|---|
特徴 | セフィオンテクト、フチなし形状、トルネード洗浄、水たまり面(小さい)、エロンゲート(大型サイズ)、防露便器 |
使用水量 | 超節水71%:大4.8L/小3.6L/eco小3.4L |
収納タイプ | L型:カウンターあり(まるごと収納タイプ、すっきり収納タイプ、スリム収納タイプ、収納タイプ)、I型:カウンターなし(まるごと収納タイプ) |
カラー色 | 便器:ホワイト、パステルアイボリー、パステルピンク、ホワイトグレー キャビネット・天板・カウンターカラー:ホワイト、ライトウッドN、ダルブラウン、ホワイトウッド、ミディアムウッドN |
排水芯 | レストパル:床排水200、床排水リモデル344~579、壁排水(後ろ抜き、右抜き、左抜き) レストパルF:床排水200・135、壁排水(後ろ抜き、右抜き、左抜き) |
ホームページ | https://jp.toto.com/products/toilet/restpal/ |
製造会社は「株式会社TOTO」
運営会社 | TOTO株式会社(TOTO LTD.) |
---|---|
創立 | 1917年(大正6年)5月15日 |
資本金 | 355億7,900万円 |
所在地 | 〒802-8601 福岡県北九州市小倉北区中島2-1-1 |
代表者 | 代表取締役 会長 兼 取締役会議長 喜多村 円 |
従業員数 | 35,027名(2024年3月現在)*契約社員・派遣社員を含む |
株式公開 | 東京証券取引所プライム市場、名古屋証券取引所プレミア市場、福岡証券取引所 |
証券コード | 5332 |
【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス | |
スーモカウンターリフォーム ★簡単に相見積もりできる | 無料で電話相談できる 優良業者を最大4社を紹介 お断り代行あり 特典:工事完成保証付き ▶無料で電話相談する |
ホームプロ ★慎重に業者比較できる | 優良業者を最大8社紹介 お断りボタンあり 特典:工事完成保証付き 匿名・住所不要で利用できる ▶無料で会社比較する |
レストパルの見積もり、リフォームの流れ(簡単3ステップ)
数多くのリフォーム会社がありますが、「加盟店審査が厳しい、スーモカウンター」がお薦め。
特典で「無料の工事完成保証もある」ので、万が一の際にも安心です。
【無料・特典付き】スーモカウンターに電話相談する
希望の日程合わせて、担当者がトイレの採寸・現地調査にきます。
その後、1~2週間ほどでプラン・見積もり書が作成されます。「相見積もりは最低3社」と言われますが、「後悔しないよう、ご自身が納得するまで比較する」のがお薦めです。
レストパルのよくある質問
- レストパルの推奨施工店はありますか?
-
レストパルの施工は「スーモカウンター
」にご相談ください。全国の優良工事店が加盟してるので、トイレ工事に強い施工店を最大4社まで紹介してくれます。
【無料・特典付き】スーモカウンターに相談する
- レストパルは汚物が流れないって聞いたことあるのですが・・
-
節水トイレで水量が少ないので、汚物が流れにくい場合もあります。心配な方は、タンク側で水量調整できるので、施工店にご相談ください。
- トイレリフォームのおすすめ業者はありますか?
-
トイレ交換の実績が多い業者は、以下の記事にまとめています。
【結論】レストパルをお薦めする人、リフォームの注意点
最後にまとめると、レストパルは
- 収納力があるので、使いやすい
- タンクが隠れているので、デザイン性が良い
- フロータイプもあり、掃除がしやすい
- 超節水で水道代を節約できる
という特徴があります。
レストパルは収納力があり、掃除もしやすいので人気あるトイレです。
ですが「トイレリフォームは工事店で金額差がある」ので、「スーモカウンター」で相見積もりするのがお薦めです。
もし慎重に業者選びをしたい方なら「ホームプロ」が良いですね。現地調査する前に「直接業者とチャット相談できる」ので、概算金額だけ知ることができます。そして今だと、特典で「電子書籍・成功リフォーム7つの法則」をもらえます。
リフォームの準備から見積もり、会社比較の方法まで7ステップになっており「市販のリフォーム本は買わなくて良いレベルの情報量」です。リフォームの全体像を把握できるので、安心して打ち合わせを進めていきます。
特に相見積もりの注意点や比較の方法は、かなり具体的。最後にある「会社比較シート」を使えば、客観的に会社比較ができるので、ぜひ使ってほしいツールです。
【無料・特典付き】失敗しないリフォーム業者選びなら「ホームプロ」