ソーラーパートナーズの評判口コミは?太陽光発電から蓄電池まで徹底解説!

ソーラーパートナーズ評判口コミ

リフォーム業歴12年のエイトです!

まず、この記事を読んでるということは

「実際、ソーラーパートナーズの評判ってどうなの?太陽光発電・蓄電池を依頼しても大丈夫かな?」

といった、不安があると思います。なので僕が「独自で調査した、ソーラーパートナーズの口コミ」をお伝えした上で「ソーラーパートナーズに依頼するメリットやデメリット、よくある質問」にお答えしていきます。

でも、太陽光発電の業者って
ソーラーパートナーズ以外にも沢山あるみたい‥

もちろん、他の「太陽光発電業者も比較してる」のでご安心ください。

まず最初に結論をいうと、ソーラーパートナーズは利用者数17万人を突破。優良業者を最大3社まで紹介してもらえる上、無料の工事完了保証があるのが安心材料です。なので太陽光発電・蓄電池の設置を検討してる方にお薦めです。

【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス
スーモカウンターリフォーム
スーモカウンターリフォーム
★簡単に相見積もりできる
無料で電話相談できる
優良業者を最大4社を紹介
お断り代行あり
特典:工事完成保証付き
▶無料で電話相談する
ホームプロ
ホームプロ
★慎重に業者比較できる
優良業者を最大8社紹介
お断りボタンあり
特典:工事完成保証付き
匿名・住所不要で利用できる
▶無料で会社比較する
この記事を書いた人
エイト
スクロールできます
リフォーム資格,宅地建物取引士,二種電気工事士,2級建築施工管理技士,インテリアコーディネーター
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
目次

ソーラーパートナーズの評判口コミ

クラウドワークス」にて、ソーラーパートナーズを利用した方のアンケート調査を実施しました。

4.3
4.3 out of 5 stars (based on 9 reviews)
星533%
星467%
星30%
星20%
星10%
スクロールできます

実家を相続したことでリフォームをして、太陽光発電も導入しようと思いソーラーパートナーズさんを利用しました。私の住んでいる地域の会社はあまり数は多くなかったのですが見積もりを取り、無事導入してもらっています。サイトの調べ方はわかりやすいですし見積もりも実際の金額との差があまりなかったので予定を立てやすかったのもとても良かったです。インターネットにすることに対しては、元々不安もあったのですがわかりやすかったので手軽にできて良かったと思います。

蓄電池を設置してもらいたくてソーラーパートナーズを利用しましたが、地方で比較的山間部であっても地元の業者をいくつか紹介してもらえ、見積もりまでも大変迅速だったので素早く比較する事が出来ました。また、その中から依頼をした業者の方も、やはり地元の業者なので尚更親身な対応をして頂けましたし、設置後には電気代も見違える程にリーズナブルになったので、とても満足しています。

ソーラーパートナーズで見積もりを依頼したのですが、かなり安いところを探すこともできましたし、保障などもしっかりとしているところがありました。設置してもらった太陽光発言機器の状態も今のところよく、特に何か問題が発生してはいませんが、万が一の際のトラブルがあっても補償がしっかり模しているのも良かったです。

太陽光発電に興味があって、そこで口コミの良かった「ソーラーパートナーズ」を利用しました。地元の優良業者を無料で紹介してくれる点に惹かれました。紹介してもらえる業者が加盟店若しくは自社施工業者だけに厳選されていることもあって、見積金額が幾分安かったです。また知識が豊富な専門アドバイザーからのサポートまで無料で受けられる点も評価が高いと感じました。それと施工スタッフが第三者の立場から設置工事に立会ってくれる「設置工事みまもりサービス」といった独自のサービスのおかげもあって、安心感がより増しました。

訪問販売でお話を聞いてソーラーパートナーズさんで太陽光を取り付けることにしました。質問も丁寧に答えてくださってほかのところに比べても安く取り付けていただけたので満足しています。現在取り付けて半年ほどたちますが特に不具合もなく問題なく使用できています。補助金の手続きもしていただいてそういうのが苦手な私はとても助かりました。おすすめです。

自宅に太陽光と蓄電池の設置を検討してる際に、インターネットで検索して最初に出てきたサイトがソーラーパートナーズでした。知識がないなかで、オペレーターの方が簡単に仕組み等を説明してくださり、そこで最低限の知識を取得することができました。そしてそのまま数社の業者とのアポイントまでとってくださり、とてもスムーズに業者を決めることができました。ソーラーパートナーズに登録している業者は、どの業者もしっかりしており、厳しい審査を通った会社のみということで、安心感もありました。

実家に太陽光発電パネルと蓄電池の設置をソーラーパートナーズに依頼したのですが、担当者が実家の屋根に合ったパネル、電気の使用量に合った蓄電池を選んでもらうことができました。市の補助金などの申請も自分たちの代わりに行ってもらえたのも良かったなと感じています。設置に来てくれた作業スタッフは、丁寧な対応をしてくれ、作業が終わる最後には家の周辺の掃除までしていってくれたのは好印象でした。ソーラーパートナーズで依頼して良かったなと感じています。

ソーラーパートナーズで太陽光発電と蓄電池を設置しました。屋根の形状に合わせたパネル配置、配線経路など、丁寧な説明と提案に納得。工事は予定通りに進み、職人さんの手際の良さに感心しました。発電開始後のサポートも充実しており、安心して利用できています。光熱費削減に加え、停電時への備えができたのも大きなメリットです。

ソーラーパートナーズを利用して太陽光発電の一括見積りを依頼しました。サイトに入力した情報に基づき、複数の業者から見積もりが届き、各社の提案内容を比較できて便利でした。工事内容としては、屋根に設置するパネルのサイズや位置を決め、施工はスムーズに進行。設置後は、電力使用量の削減が実感でき、長期的な節約効果にも満足しています。サポートも丁寧で安心して利用できました。

【口コミを投稿する】あなたの感想も教えて貰えると嬉しいです!

ソーラーパートナーズ以外の太陽光発電業者と比較

ソーラーパートナーズ以外の、太陽光発電業者とも比較しています。

会社名ソーラーパートナーズ

ソーラーパートナーズ
タイナビ

タイナビ
グリエネ

グリエネ
エコ発電本舗

エコ発電本舗


新日本住設
ELJソーラーコーポレーション

ELJソーラーコーポレーション
フォレストホームサービス

フォレストホームサービス
日本エコシステム

日本エコシステム
日本ライフサポート

日本ライフサポート
業態一括見積もり一括見積もり一括見積もり工事業者工事業者工事業者工事業者工事業者工事業者
紹介数最大3社最大5社最大5社
見積費無料無料無料無料無料無料無料無料無料
保証工事完了保証工事店の保証工事店の保証最長15年長期保証最長10年長期保証最長10年長期保証
株式公開東証プライム
特徴厳しい加盟店審査
アドバイザー相談
特典資料が貰える
概算見積もりOK
アドバイザー相談
20万人が利用
業者口コミ掲載
上場企業が運営
業界最安水準
17万人が利用
ミライ安心保証
モニター価格あり
3年連続売上高1位
省エネ診断
施工1.5万件以上
省エネ診断
施工4.6万件以上
省エネ診断
施工1.4万件以上
省エネ診断
口コミ詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

ソーラーパートナーズのメリット・選ばれる7つの理由

ソーラーパートナーズのメリット

ソーラーパートナーズのメリットは、以下の7つです。

もちろんメリットだけでなく、記事の後半にはデメリットもお伝えします。

メリット1. 加盟店審査が厳しい(イエローカード制度あり)

ソーラーパートナーズのメリット,加盟審査が厳しい

ソーラーパートナーズは「加盟店審査が厳しい」のがメリットです。加盟店審査が厳しいため、紹介してもらえる工事店は優良業者が多くなります。ソーラーパートナーズ加盟店審査の基準は、以下の7つです。

ソーラーパートナーズの審査基準
  • 自社施工できる
  • 3メーカー以上から提案できる
  • 施工実績が100棟以上
  • メーカー保証・工事保証に対応
  • 建築関連法規・消費者契約等の処罰実績がない
  • 現場経験5年以上の現場監督が在籍
  • 第2種電気工事士以上の資格保持者が在籍

他社サイトと比較しても、より厳しい加盟店審査になっています。

太陽光発電業者の中には、悪質な業者がいるのも事実。なので、厳しい加盟店審査のある、ソーラーパートナーズを利用するメリットは大きいです。

メリット2. 簡単に相見積もりできる(最大3社まで紹介)

ソーラーパートナーズのメリット,簡単に相見積もりできる

ソーラーパートナーズは簡単に「最大3社まで工事業者を紹介してもらえる」のもメリットです。太陽光発電は採用するメーカー・商品一つで効果が変わります。

工事店によって提案・金額に違いがあるので、出来るだけ多くの業者を比較するのがお薦めです。

ソーラーパートナーズの加盟店は、最低3メーカー以上を提案できるので、プランを比較したい方にも良いですね!

【無料・特典付き】ソーラーパートナーズに相談する

メリット3. 太陽光発電+蓄電池セットで見積もりできる

ソーラーパートナーズは「太陽光発電+蓄電池セットで見積もりできる」のもメリットです。1社1社に見積もり依頼する手間が省けるだけでなく、セットで依頼することで安く交渉できる可能性もあります。

蓄電池設置に対して補助金がでるケースも多いので、ぜひ相談してみてください。

メリット4. 相見積もりで安くなる(自社施工業者のみ)

ソーラーパートナーズのメリット,相見積もりで安くなる

ソーラーパートナーズは「相見積もりで安くなる」のもメリットです。一括見積もりサイトで相見積もりすることで、業者の競争意識が高まるので、自然と金額が安くなります。

またソーラーパートナーズの加盟店は「自社施工できる業者のみ」なので、余計な中間マージンを抑えれるのも、安くできる理由です。なので太陽光発電・蓄電池の設置費用を抑えたい方は、ぜひ活用してみてください。

【無料・特典付き】ソーラーパートナーズに相談する

メリット5. お断り代行がある

ソーラーパートナーズのメリット,お断り代行がある

ソーラーパートナーズは「お断り代行がある」のもメリットです。相見積もりをすると、最終的には契約する会社以外は断らないといけません。ですが業者を断るのは、時間を使って見積もりを作ってもらってるので、引け目に感じる方も多いです。

ソーラーパートナーズはお断り代行があるので、本部に一度だけ電話かメール連絡をすれば、業者にお断りの連絡をせずに済みます。余計な不安や心配事がないので、「冷静に業者比較できる」のは大きなメリットです。

メリット6. 無料の工事完了保証がある

ソーラーパートナーズは「無料の工事完了保証がある」も安心材料です。工事完了保証とは、

  1. 万が一にも施工店が倒産した場合に、ソーラーパートナーズ加盟会社で工事を代替え
  2. 工事代金を支払い済みでも、残代金のみで工事を完了してもらえる

という2つのメリットがあります。

太陽光発電は、最低でも百万円はする高額な買い物。なので、倒産リスクを回避ができるソーラーパートナーズを利用しない手はありません。

メリット7. 特典資料「太陽光発電ノウハウ本」がもらえる

ソーラーパートナーズ,特典資料プレゼント,太陽光発電20年で電気代を140万円削減する方法

ソーラーパートナーズに申し込みすると、太陽光発電に役立つ電子書籍「太陽光発電20年で電気代を140万円削減する方法」をもらえます。内容は、

  • 太陽光発電の代表的な6つのトラブル事例
  • トラブルを回避する方法、など

また同時に無料見積もりした場合は、「非公開メーカーランキング表」をプレゼントしてもらえます。太陽光発電を検討してる方は、ぜひチェックしてみてください。

【無料・特典付き】ソーラーパートナーズに相談する

ソーラーパートナーズのデメリット

ソーラーパートナーズのデメリット

ソーラーパートナーズのデメリットは、こちらです。

業者紹介されない可能性もある

ソーラーパートナーズは「業者紹介されない可能性もある」のもデメリットです。加盟店数は600社と多いですが、地域によって加盟店数にバラつきがあります。

なので地方住まいの方は、工事店を紹介されない可能性もあります。紹介されない場合は、以下の紹介サイトも併用してみてください。加盟店の審査も厳しいので、安心して利用ができます。

ソーラーパートナーズの会社概要、サービス内容

ソーラーパートナーズ
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 加盟店審査が厳しい(イエローカード制度あり)
  • 簡単に相見積もりできる(最大3社まで紹介)
  • 太陽光発電+蓄電池セットで見積もりできる
  • 相見積もりで安くなる(自社施工業者のみ)
  • お断り代行がある
  • 無料の工事完了保証がある
  • 特典資料「太陽光発電ノウハウ本」がもらえる
デメリット
  • 業者紹介されない可能性もある

運営会社は、株式会社ソーラーパートナーズ

運営会社株式会社ソーラーパートナーズ
所在地〒160-0022 東京都新宿区新宿5-18-20 新宿オミビル4F
資本金15,000,000円
設立2010年4月22日
代表取締役社長中嶋 明洋
建設業許可番号東京都知事許可(般-4) 第138314号
電気工事業届出番号東京都知事届出 第2910275号
電話番号03-5155-3407
FAX番号03-5155-3349

運営するのは、株式会社ソーラーパートナーズです。「外壁塗装パートナーズ」「屋根工事パートーナーズ」「外構エクステリアパートナーズ」など多数の紹介サイトを運営されています。

建築関連の紹介サイトを多数運営されており、実績も豊富ですね。

ソーラーパートナーズのサービス内容・特徴

サービス太陽光発電・蓄電池の無料一括見積もり
内容住宅用太陽光発電、産業用太陽光発電、蓄電池、オール電化など
紹介数最大3社
実績累計見積もり件数170,000件以上、4年連続実績1位
加盟店数全国600社
加盟条件自社施工できる、3メーカー以上から提案できる、施工実績が100棟以上、メーカー保証・工事保証に対応、建築関連法規・消費者契約等の処罰実績がない、現場経験5年以上の現場監督が在籍、第2種電気工事士以上の資格保持者が在籍
使用メーカーハンファジャパン(Qセルズ・Qトロン・Re.RISE)、長州産業、ソーラーフロンティア、シャープ、マキシオン(旧サンパワー)、京セラ、ロンジ(LONGi)、フジプレアム、サンテックパワー、トリナソーラー、カナディアンソーラーなど
特徴無料の工事完了保証、お断り代行、自社施工会社のみ紹介、太陽光発電協会に加盟、イエローカード制度、特典資料(太陽光発電ノウハウ冊子)
アドバイザー中村雄介:書籍「1万人の相談からわかった失敗しない太陽光発電の買い方」「2万人の相談でわかった 実践!失敗しない太陽光発電の買い方」メディア実績「NHK」「フジテレビ」
電話番号0120-87-0130(受付時間:9時~19時)
【2社厳選】プロおすすめのリフォーム相談サービス
スーモカウンターリフォーム
スーモカウンターリフォーム
★簡単に相見積もりできる
無料で電話相談できる
優良業者を最大4社を紹介
お断り代行あり
特典:工事完成保証付き
▶無料で電話相談する
ホームプロ
ホームプロ
★慎重に業者比較できる
優良業者を最大8社紹介
お断りボタンあり
特典:工事完成保証付き
匿名・住所不要で利用できる
▶無料で会社比較する

ソーラーパートナーズ利用の流れ(簡単4ステップ)

STEP
ソーラーパートナーズの公式サイトにアクセスする

【無料】「一括見積もりを依頼する」をクリックする

STEP
設置場所・名前・電話番号などを入力する
スクロールできます
ソーラーパートナーズ見積もり依頼方法,電気代削減,売買収入,停電対策
ソーラーパートナーズ見積もり依頼方法,一戸建て,店舗アパート
ソーラーパートナーズ見積もり依頼方法,名前,電話番号,郵便番号,メールアドレス
STEP
ソーラーパートナーズ加盟店の工事業者を紹介してもらう

申し込み完了後、ソーラーパートナーズのオペレーターから「確認・ヒアリングの電話」があります。そして希望に合った優良業者を最大3社まで紹介してくれます。

STEP
現地調査・プラン・見積もりを比較する

紹介してもらった業者と打ち合わせ。プラン・見積もり書を作成してもらいます。「相見積もりは最低3社」と言われますが、後悔しないよう、ご自身が納得するまで比較するのがお薦めです。

スクロールできます
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書

ソーラーパートナーズのよくある質問

ソーラーパートナーズのよくある質問
ソーラーパートナーズを使うのにお金はかかりますか?

ソーラーパートナーズを使用しても一切費用がかかりません。ソーラーパートナーズは加盟店からの手数料で事業を運営してるので、お金をかけず「無料」でリフォーム業者を紹介してくれます。

工事店に手数料がかかるので、見積もり金額は高くなりませんか?

業者は「手数料=広告費」と考えてるので、基本的に金額が高くなることはありません。

ですが中には、見積もりに手数料をそのまま上乗せする業者がいる可能性もあります。

なので最低3社以上は相見積もりして、金額を比較してください。

ソーラーパートナーズのからしつこい営業はありませんか?

ソーラーパートナーズは加盟店審査が厳しいので、しつこい営業はありません。もし加盟店からしつこい営業がある場合は、「お断り代行」を活用してください。

【結論】ソーラーパートナーズをお薦めする人

最後にまとめると、ソーラーパートナーズは

  • 加盟店審査が厳しい(イエローカード制度あり)
  • 簡単に相見積もりできる(最大3社まで紹介)
  • 太陽光発電+蓄電池セットで見積もりできる
  • 相見積もりで安くなる(自社施工業者のみ)
  • お断り代行がある
  • 無料の工事完了保証がある
  • 特典資料「太陽光発電ノウハウ本」がもらえる

という特徴があります。

ソーラーパートナーズは17万人以上が利用してる人気サイトです。他社にはない「独自の工事完了保証がある」ので、ぜひ相談してみてください。

【無料・特典付き】ソーラーパートナーズに相談する

>>太陽光発電業者を比較する

目次