タイナビの評判口コミは?太陽光発電から蓄電池まで徹底解説!

タイナビ評判口コミ

リフォーム業歴12年のエイトです!

まず、この記事を読んでるということは

「実際、タイナビの評判ってどうなの?太陽光発電・蓄電池を依頼しても大丈夫かな?」

といった、不安があると思います。なので僕が「独自で調査した、タイナビの口コミ」をお伝えした上で「タイナビに依頼するメリットやデメリット、よくある質問」にお答えしていきます。

でも、太陽光発電の業者って
タイナビ以外にも沢山あるみたい‥

もちろん、他の「太陽光発電業者も比較してる」のでご安心ください。

まず最初に結論をいうと、タイナビは利用者数20万人を突破。優良業者を最大5社まで紹介してもらえる上、相見積もりで安くなるケースが多いです。なので太陽光発電・蓄電池の設置を検討してる方にお薦めです。

利用者20万人を突破

この記事を書いた人
エイト
スクロールできます
リフォーム資格,宅地建物取引士,二種電気工事士,2級建築施工管理技士,インテリアコーディネーター
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
目次

タイナビの評判口コミ

クラウドワークス」にて、タイナビを利用した方のアンケート調査を実施しました。

4.2
4.2 out of 5 stars (based on 5 reviews)
星540%
星440%
星320%
星20%
星10%
スクロールできます

太陽光発電を設置してもらう為にタイナビを利用しましたが、先ず最初の申し込みをする際の入力しなくてはいけない項目が非常に多く、若干手間に感じてしまったのは気になりました。しかし、その分目的に合った様々な業者の料金を比較する事が出来ましたし、その中からリーズナブルな業者に依頼する事ができ、更には訪問見積もりや現地調査も素早く行ってもらえ着工までもスムーズだったので、利用して大変良かったと思っています。

自宅のエリアは太陽光がとても当たりやすい地域にあるため、太陽光発電パネルを屋根につけてもらおうとしました。タイナビでは一括査定が使えるので、幾つかの業者に見積もりがもらえるのがよく、より良い業者を探るのにとても便利でした。やや営業電話がしつこい部分は気になりましたが、選んだ業者はいい施工をしてもらえたので、今のところトラブルもなくしっかりと発電もできていてよかったです。

太陽光発電の設置をしたのはタイナビ様で一回のみなので同業他社との比較はできないのですが、対応のスピード、見積もり値段、エリアの広さすべてがバランスよく纏まっているといった感じでした。また、専門スタッフが中立的な意見を下さったので、分からないことだらけの分野でも見通しを持って計画を進められたのも助かりました。

タイナビを利用して太陽光パネルと蓄電池の設置を行いました。複数の業者から見積もりを取ることができたので、価格やサービスをしっかり比較することができました。最終的にコストと保証内容のバランスが良い業者を選びましたが、見積もりの際の対応も親切で設置工事の日程調整もスムーズでした。工事当日はパネルの設置、配線工事、蓄電池の設置や、その後の説明もしっかりしていたので安心できました。ただ、営業連絡が少し多かった点は気になりましたが、最終的には満足のいく導入ができたので利用してよかったと思います。

太陽光パネルを設置しようと1から販売会社を探すのはとても手間がかかるなと感じていました。そんな時に見つけたのが「タイナビ」で、自分のエリアなどから一括で複数の業者を見積もりを取ることができて、効率的で良かったと感じています。紹介された太陽光発電の販売会社は、導入実績や過去に法的処罰を受けていないなどの条件を満たした業者だけが見積もりを出してくれるので安心して利用することができました。マイホームに太陽光パネルを設置してくれた業者も丁寧な言葉遣い、対応をしてもらうことができたので良かったです。

【口コミを投稿する】あなたの感想も教えて貰えると嬉しいです!

タイナビ以外の太陽光発電業者と比較

タイナビ以外の、太陽光発電業者とも比較しています。

会社名ソーラーパートナーズ

ソーラーパートナーズ
タイナビ

タイナビ
グリエネ

グリエネ
エコ発電本舗

エコ発電本舗


新日本住設
ELJソーラーコーポレーション

ELJソーラーコーポレーション
フォレストホームサービス

フォレストホームサービス
日本エコシステム

日本エコシステム
日本ライフサポート

日本ライフサポート
業態一括見積もり一括見積もり一括見積もり工事業者工事業者工事業者工事業者工事業者工事業者
紹介数最大3社最大5社最大5社
見積費無料無料無料無料無料無料無料無料無料
保証工事完了保証工事店の保証工事店の保証最長15年長期保証最長10年長期保証最長10年長期保証
株式公開東証プライム
特徴厳しい加盟店審査
アドバイザー相談
特典資料が貰える
概算見積もりOK
アドバイザー相談
20万人が利用
業者口コミ掲載
上場企業が運営
業界最安水準
17万人が利用
ミライ安心保証
モニター価格あり
3年連続売上高1位
省エネ診断
施工1.5万件以上
省エネ診断
施工4.6万件以上
省エネ診断
施工1.4万件以上
省エネ診断
口コミ詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

タイナビのメリット・選ばれる6つの理由

タイナビのメリット

タイナビのメリットは、以下の6つです。

もちろんメリットだけでなく、記事の後半にはデメリットもお伝えします。

メリット1. ペナルティ制度で加盟店審査が厳しい

タイナビのメリット,ペナルティ制度で加盟審査が厳しい

タイナビは「加盟店審査が厳しい」のがメリットです。タイナビはペナルティ制度を採用しており、クレームの多い業者は掲載解除される仕組みです。

加盟店審査が厳しいため、紹介してもらえる工事店は優良業者が多くなります。しつこい営業もタイナビ本部から業者に注意してもらえるので、安心して利用できます。

メリット2. 相見積もりで安くなる(最大50%ダウン)

タイナビ金額が安くなる
公式サイト

タイナビは「相見積もりで安くなる」のもメリットです。タイナビは一般的な成果報酬型のサイトではないので、業者に支払う手数料・中間マージンを抑えることができます。

実際、太陽光発電の訪問販売より50%ダウンしてる事例もあるので、少しでも費用を抑えたい方にお薦めです。

【無料見積もり】タイナビに相談する

メリット3. 簡単に相見積もりできる(最大5社まで紹介)

タイナビのメリット,簡単に相見積もりできる

タイナビは簡単に「簡単に相見積もりできる(最大5社まで紹介)」のもメリットです。太陽光発電は採用するメーカー・商品一つで効果が変わります。

工事店によって提案・金額に違いがあるので、出来るだけ多くの業者を比較するのがお薦めです。

タイナビは「簡単60秒入力で申し込みできる」ので、仕事や家事・育児で忙しい方にもピッタリですね!

メリット4. 概算見積もりが知れる

タイナビは「概算見積もりが知れる」のもメリット。タイナビの見積もりパターンは、全部で2種類あります。

  1. 訪問見積もり:現地調査・家を訪問する正確な見積もり
  2. 簡単見積もり:屋根の形状・サイズから調べる、概算見積もり

タイナビは概算見積もりを知れるので、まずは相場価格だけ知りたい方にも便利なサイトといえます。

【無料見積もり】タイナビに相談する

メリット5. アドバイザーに電話相談できる(補助金も対応)

タイナビのメリット,アドバイザーに電話相談できる

タイナビは「アドバイザーに電話相談できる」のもメリットです。タイナビは太陽光に精通したスタッフが在籍しており、太陽光発電の疑問も中立的な立場で相談を聞いてくれます。例えば、

  • 太陽光発電・蓄電池の補助金はある?
  • ローン・分割での支払いはできる?
  • 太陽光発電のお薦めのメーカーはどれ?
  • 実際に評判が良かった業者はどこ?

など、工事店には直接聞けないような質問も気軽に相談できます。なので、初めて太陽光発電を設置する方にもお薦めのサイトといえます。

メリット6. 太陽光発電+蓄電池セットで見積もりできる

タイナビは「太陽光発電+蓄電池セットで見積もりできる」のもメリットです。1社1社に見積もり依頼する手間が省けるだけでなく、セットで依頼することで安く交渉できる可能性もあります。

蓄電池設置に対して補助金がでるケースも多いので、ぜひ相談してみてください。

【無料見積もり】タイナビに相談する

タイナビのデメリット

タイナビのデメリット

タイナビのデメリットは、以下の2つです。

工事完了保証がない

タイナビは「工事完了保証がない」のがデメリットです。工事完了保証は、万が一にも施工店が倒産した場合、工事を代替し、工事を完了させてくれる特典のこと。工事代金が支払い済みでも、残代金のみで工事を完了してくれます。

工事完了保証があるのは「ソーラーパートナーズ」です。ソーラーパートナーズは累計17万人以上が利用。加盟店は自社施工できる会社のみなので、少しでも予算を抑えたい方にお薦めです。

【無料・特典付き】ソーラーパートナーズに相談する

業者紹介されない可能性もある

タイナビは「業者紹介されない可能性もある」のもデメリットです。加盟店数は350社と他社に比べて少ないので、地域によって加盟店数にバラつきがあります。

なので地方住まいの方は、工事店を紹介されない可能性もあります。紹介されない場合は、以下の紹介サイトも併用してみてください。加盟店の審査も厳しいので、安心して利用ができます。

タイナビの会社概要、サービス内容

タイナビ
総合評価
( 4 )
メリット
  • ペナルティ制度で加盟店審査が厳しい
  • 相見積もりで安くなる(最大50%ダウン)
  • 簡単に相見積もりできる(最大5社まで紹介)
  • 概算見積もりが知れる
  • アドバイザーに電話相談できる(補助金も対応)
  • 太陽光発電+蓄電池セットで見積もりできる
デメリット
  • 工事完了保証がない
  • 業者紹介されない可能性もある

運営会社は、株式会社グッドフェローズ

運営会社株式会社グッドフェローズ
所在地〒141-0031 東京都品川区西五反田7-13-5 DK五反田ビル8階
資本金10,000,000円
設立2009年3月6日
代表者代表取締役 長尾 泰広

タイナビを運営するのは、株式会社グッドフェローズです。太陽光発電・蓄電池の卸販売を始め、タイナビシリーズのメディアを多数運営しています。

  • タイナビ:一般家庭向けの太陽光発電・蓄電池の一括見積もりサイト
  • タイナビNEXT:法人向けの自家消費目的の太陽光発電・蓄電池の一括見積もりサイト
  • タイナビ蓄電池:家庭用・産業用蓄電池の価格を全国販売施工店の最大5社を比較できるサイト
  • タイナビ発電所:太陽光発電・風力発電の投資物件売買サイト
  • タイナビショップ:産業用太陽光・パワコン交換の見積もりサイト
  • スイッチBiz:高圧電気料金一括見積もりサイト

タイナビのサービス内容・特徴

サービス太陽光発電・蓄電池の無料一括見積もり
内容住宅用太陽光発電、産業用太陽光発電、蓄電池、オール電化など
紹介数最大5社
実績2010年サービス開始、累計見積もり件数200,000件、顧客満足度98%
加盟店数全国350社
加盟店(一部)LC-JAPAN、SHinK、エコライフ・インターナショナル、NOWALL、中日設備、下村商事、C・T・C、そうでん、元浜リーディングエナジー、NOWALL(関東営業所)、株式会社ミツウロコヴェッセル、東亜電工
使用メーカーハンファジャパン、長州産業、ソーラーフロンティア、シャープ、マキシオン(旧サンパワー)、京セラ、ロンジ(LONGi)、フジプレアム、サンテックパワー、トリナソーラー、カナディアンソーラーなど
特徴ペナルティ制度、アドバイザーに電話相談できる、補助金対応
メディア掲載テレビ朝日「グッド!モーニング」「スーパーJチャンネル」、テレビ東京「WBS(ワールドビジネスサテライト)」など

タイナビ利用の流れ(簡単4ステップ)

STEP
タイナビの公式サイトにアクセスする

【無料】「一括見積もりを依頼する」をクリックする

STEP
内容(太陽光発電・蓄電池・オール電化等)・住所・電話番号などを入力する
スクロールできます
タイナビ申し込み手順,築年数
タイナビ申し込み手順,建物の形状,陸屋根
タイナビ申し込み手順,簡易見積もり,訪問見積もり
タイナビ申し込み手順,見積もり希望製品,太陽光発電,蓄電池とのセット価格,エコキュート,IHクッキングヒーター,床暖房,HEMS,V2H
タイナビ申し込み手順,名前
タイナビ申し込み手順,郵便番号
タイナビ申し込み手順,住所
タイナビ申し込み手順,電話番号
タイナビ申し込み手順,メールアドレス
タイナビ申し込み手順,要望,無料情報
STEP
タイナビ加盟店の工事業者を紹介してもらう

希望に合った優良業者を最大5社まで紹介してくれます。

STEP
現地調査・プラン・見積もりを比較する

紹介してもらった業者と打ち合わせ。プラン・見積もり書を作成してもらいます。「相見積もりは最低3社」と言われますが、後悔しないよう、ご自身が納得するまで比較するのがお薦めです。

スクロールできます
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書
リフォーム見積もり書

タイナビのよくある質問

タイナビのよくある質問
タイナビを使うのにお金はかかりますか?

タイナビを使用しても一切費用がかかりません。タイナビは加盟店からの手数料で事業を運営してるので、お金をかけず「無料」でリフォーム業者を紹介してくれます。

工事店に手数料がかかるので、見積もり金額は高くなりませんか?

業者は「手数料=広告費」と考えてるので、基本的に金額が高くなることはありません。

ですが中には、見積もりに手数料をそのまま上乗せする業者がいる可能性もあります。

なので最低3社以上は相見積もりして、金額を比較してください。

【結論】タイナビをお薦めする人

最後にまとめると、タイナビは

  • ペナルティ制度で加盟店審査が厳しい
  • 相見積もりで安くなる(最大50%ダウン)
  • 簡単に相見積もりできる(最大5社まで紹介)
  • 概算見積もりが知れる
  • アドバイザーに電話相談できる(補助金も対応)
  • 太陽光発電+蓄電池セットで見積もりできる

という特徴があります。

タイナビは20万人以上が利用してる老舗の太陽光発電サイトです。利用者の中には100万円以上安くなった方もいるので、ぜひ相談してみてください。

【無料見積もり】タイナビに相談する

>>太陽光発電業者を比較する

目次