リフォーム業歴12年のエイトです!
まず、この記事を読んでるということは
「太陽光発電・蓄電池業者の悪質業者リストはあるの?高額なので騙されないか心配・・。」
といった、不安や疑問があると思います。
結論としては、太陽光発電・蓄電池の悪質業者リストはありません。ですが「国土交通省が公開してる、行政処分歴のある建設会社」はあります。
当記事では悪徳業者に騙されないために、悪徳業者の特徴から対策。行政処分歴のある会社の確認方法まで解説していきます。
【2社厳選】プロおすすめの太陽光発電・相談サービス | |
ソーラーパートナーズ ★工事完了保証あり | 電話相談ができる 優良業者を最大3社紹介 特典:太陽光発電資料のプレゼント 工事完了保証・お断り代行で安心 ▶無料で電話相談する |
タイナビ ★利用者数1位の実績 | 優良業者を最大5社紹介 利用者数20万人を突破 ▶無料で会社比較する |
- 業界歴12年のリフォームアドバイザー・現場監督
- リノベーション、水回り改装など800件以上を経験
- リフォーム電子書籍を3冊出版
- 一括見積もりサイトを83個分析し、21社の見積もりを比較
- インテリアコーディネーター、宅地建物取引士、2級建築施工管理技士、第二種電気工事士を取得
太陽光発電・蓄電池業者の行政処分歴のある会社を見つける方法
太陽光発電・蓄電池業者の行政処分された会社を見つける方法は2つあります。
ネガティブ情報等検索サイト
国土交通省の「ネガティブ情報等検索サイト」にて、過去処分を受けた業者が公開されています。
ネガティブ情報等検索サイトは、国土交通省が運営するサイトです。処分された事業者の情報を開示することで、「透明性の確保」に努めています。ネガティブ情報の公開は、事業者に対してペナルティを科すためではなく、事業者の適正な事業運営の確保、国民の安全安心の確保、公正で自由な競争のために有効とされています。
処分の内容は、全部で4種類あります。
- 許可取消
- 営業停止
- 指示
- 勧告
これらの中でも処分が重い「営業停止」に絞って、行政処分された業者を確認してみてください。
ちなみに、営業停止には停止期間が定められており、処分を受けたことで大幅に業務改善される会社もあります。
ネガティブ情報等検索サイトの利用方法
ステップ1.「建設工事」をクリックする
事業分野で「建設工事(公共事業を含む)」をクリックする
ステップ2.「建設業者」をクリックする
「建設業者」をクリックする
ステップ3.「都道府県名」を入力する
所在地に「お住まいの住所」を入力して、検索ボタンを押す
ステップ4.検索ボタンを押す
検索ボタンを押すと、「行政処分された会社の一覧」がリストアップされます。
特定商取引法ガイド
消費者庁が運営する「特定商取引法ガイド」でも、行政処分された事例が見れます。
特定商取引法とは?取引類型7種
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。引用:特定商取引法ガイド
特定商取引法の対象は、具体的に7つの種類に分かれています。
- 訪問販売:事業者が消費者の自宅等に訪問して、商品や権利の販売又は役務の提供を行う契約をする取引のこと。 キャッチセールス、アポイントメントセールスを含みます。
- 通信販売:事業者が新聞、雑誌、インターネット等で広告し、郵便、電話等の通信手段により申込みを受ける取引のこと。 「電話勧誘販売」に該当するものを除きます。
- 電話勧誘販売:事業者が電話で勧誘を行い、申込みを受ける取引のこと。 電話を一旦切った後、消費者が郵便や電話等によって申込みを行う場合にも該当します。
- 連鎖販売取引:個人を販売員として勧誘し、更にその個人に次の販売員の勧誘をさせる形で、販売組織を連鎖的に拡大して行う商品(権利)・役務の取引のこと。
- 特定継続的役務提供:長期・継続的な役務の提供と、これに対する高額の対価を約する取引のこと。
- 業務提供誘引販売取引:「仕事を提供するので収入が得られる」という口実で消費者を誘引し、仕事に必要であるとして、商品等を売って金銭負担を負わせる取引のこと。
- 訪問購入:事業者が消費者の自宅等を訪問して、物品の購入を行う取引のこと。
以下のページに「地域別の調べ方・お薦め太陽光発電業者」も紹介してるので、チェックしてみてください。
太陽光発電・蓄電池業者の違反事例
ここでは実際にあった、悪質な太陽光発電・蓄電池業者の事例を紹介します。「違法行為の手口を知ることで、トラブルの被害に合うことを未然に防ぐ」ことができます。
(東京都・大阪府の業者)太陽光パネルの訪問販売
- 業務停止処分:太陽光の売電収入で、お客様から借りたソーラーパネルのリース料金を支払うと告げた→リース料金が支払われなかった
(福岡県の業者)太陽光発電の機器販売
- 景品表示法違反:ウェブサイト上に、実際より良い物だと誤認させた
(東京都の業者)太陽光発電の機器販売
- 詐欺容疑で逮捕:架空の太陽光事業の話を持ちかけ、工事の着手金として現金300万円を口座に振り込ませて詐取した疑い
(千葉県の業者)太陽光発電の訪問販売
- 詐欺容疑で逮捕:「太陽光発電とオール電化台所用品のモニターを募集していて、今なら40万円値引きする。モニター料は5年の間、毎月3万5000円入る」などと嘘を伝え、手付金や申込金名目で、5回にわたり計300万円をだまし取った疑いで逮捕
- 太陽光発電やオール電化システム機器を設置すれば、モニター料として5年間、月々4万円分値引きする」などと嘘を伝え、計約100万円をだまし取った疑いで再逮捕
太陽光発電は「モニター商法」など、甘い話に注意が必要ですね。詐欺の手口は巧妙なので、色んな事例を知っておくのが大切です。
太陽光発電・蓄電池の悪徳業者の特徴
太陽光発電・蓄電池の悪徳業者の特徴は、以下の4つです。
少しでも該当する場合は、契約はせず、必ず他社と比較してください。
契約を急かす
悪徳業者は「見積もり提出した後、すぐに契約を急かす」のが特徴です。なぜなら、ゆっくりと検討されると、相場を遥かに超える金額なのがバレてしまうからですね。
そして契約を急がせる手段として「過剰な値引き、割引き」のセールストークを使います。
過剰な値引き、割引をする
悪徳業者は契約をさせる手段として「過剰な値引き、割引きをする」のも特徴です。例えば、
- 足場代無料
- モニター価格で半額
などですね。一部を無料にして「他の見積もり項目に金額を上乗せする」ことで利益を確保しています。
キャンペーン期間をアピールする
過剰な値引きだけでは契約させることができません。もう一つ大事なのが「締め切り期限」です。キャンペーンを売り文句にして、当日中であれば値引き可能であることを強くアピールします。
是が非でも当日契約させるために、悪徳業者は締め切り期限をもうけ、「契約しないと損すると錯覚させる」よう営業トークを進めていきます。
言葉に説得力がない
悪徳業者は「過剰な値引き、キャンペーン締め切り」を使って、契約を急かすのが本質的特徴です。そして同時に「言葉に説得力がない」のも見受けられます。
なぜなら、そもそも過剰な値引き、キャンペーン締め切りを使っての営業スタイル自体が論理破綻してるケースが多いからです。実際、
- 過剰な割引のため、見積もり項目がおかしい
- 意味不明なキャンペーンで当日中に契約する必要性がない
ため、営業マンのトーク自体に無理があり、冷静になるとおかしな話だと誰もがわかります。
なので、過剰な値引き・キャンペーンという甘い誘いがある場合は、逆におかしいと気づくことが大切です。
悪質な行為には、クーリングオフ・消費生活センターを活用する
万が一、訪問販売などで太陽光発電・蓄電池の悪質業者と契約した場合、クーリングオフで契約を無条件で解除できます(特定商取引法)
クーリングオフ制度とは
契約書を受けとった日から「原則8日間以内」に書面または電磁的記録(電子メールの送付等)で通告すれば、無条件で契約解除できる特定商取引法で定められた方法のことです。
クーリングオフが適用できない場合も、悪質な営業行為なら、契約解除できるかもしれません。「消費生活センター」にご相談ください。
消費生活センターを利用する
「消費生活センター」では、商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情やクレームなど、消費者からの相談を専門の相談員が受け付け、公正な立場で処理してくれます。
- 消費者ホットライン(188)※局番なし:日本全国、誰もがアクセスしやすい相談窓口です。
- 国民生活センター(03-3446-1623)※平日バックアップ相談:最寄りの相談窓口に繋がらない場合の窓口です。
お薦めの太陽光発電・蓄電池の優良会社の探し方
注意点として、ネガティブ情報検索サイトに出てくる業者は氷山の一角です。間違った提案をする、相場を超えた金額を請求する会社は、他にも山のように存在します。
なので僕自身は、ご自身で一から業者探しすることをお薦めしていません。まずは第三者が業者審査している一括見積もりサイトで情報を集めるのが先決。そして、
紹介してもらった優良工事店で良い業者が見つからなかったら、ご自身でも業者を探すのが効率的です。以下の記事では、80以上あるリフォーム一括見積もりサイトの中から、太陽光発電・蓄電池に絞って紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
- 太陽光発電・蓄電池業者おすすめ9選:無料の一括見積もりサイト(工事完了保証あり)、工事店を紹介